【2024年】剣道DVDおすすめ8選!保存版/小学生~大人まで

剣道のDVDは、世の中に探すと数多くありますよね。
技術的な内容が中心のものや、動きを解説しているものもあります。

ただ、大事なのは、
1.基本動作
2.上達のコツ
3.教え方

この3つが剣道DVDでは求められます。

今回ご紹介するDVDは、単なる剣道の練習動画ではなく、剣道をオンラインで、ゼロから学び、大会でも成果が残せる奥の深いものに厳選しております。

そのため、
一般の書店やDVDレンタル、販売店には置いていません。

希少価値が高いため、
通販限定です。

また、ここでご紹介する範士は、
日本選手権大会優勝
世界選手権大会優勝

オリンピック委員会にも携わっている方が中心です。

そのため、
1.自分の技術を向上させる
2.剣道を教える立場として能力向上

の2つを学ぶことができます。

ここでは、
大人向け(経験者の方から初心者の方にもおすすめ)
小学生、高校生、大学生
昇段審査向け
スランプ中の方

に分けてご紹介します。

ここでご紹介する剣道DVDは、どれも何年経過しても廃れない究極の技術です。ぜひ、今日から始めてくださいね!

◆2024年大人向けの人気の剣道DVDランキング

この大人向けは、剣道の奥深さ、原理原則や基本の大切さ・実践で使えるDVDです。

しかも、教え子は、日本選手権、世界選手権優勝者でもあり、何を重視し、何にこだわって稽古をしているのか分かりますよ!

1位.剣道上達革命【世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀 監修】

このDVDは、ロングセラーの剣道上達法です。
日本選手権、世界選手権クラスの選手を育成するためには、応用技術よりも、基礎を重視して徹底していることが分かります。

筑波大学剣道部の名指導者、香田郡秀師範八段の教え。教える側、教わる側、両方が学べる価値の高い教材です。

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【剣道上達革命 世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀 監修】

2位.【香田式】剣道の実力をつける稽古法~正しい剣道を身につけて試合にも強くなる秘訣~オンライン版

今よりも、試合で一本を取れるようにさせる事が出来ます。
この少年剣道上達プログラムの内容にしっかり取り組めば、本来、お子さんが持っている個性をグングン伸ばし、他の子には無い剣道テクニックを身に付けさせる事が出来ます。

怒鳴りつけたり、厳しい稽古を課する必要は一切ありません。他の子より運動神経が劣っていても、心配する必要はありません。今回の稽古法で、お子さんが楽しみながら成長する姿を一緒に見守って行きましょう!

▼ もっとみる(以下をクリック!) ▼
【香田式】剣道の実力をつける稽古法~正しい剣道を身につけて試合にも強くなる秘訣~

3位.何歳になっても強くなり続ける剣道【八段戦 優勝、範士八段 古川和男 監修】

売れ筋のDVDです。こちらの監修は世界剣道大会の全日本チーム監督、日本オリンピック委員会強化スタッフコーチングスタッフでもある古川和男範士です。

剣道初心者から経験者まで、大人に人気の教材です。もちろん、強くなりたい小中学生も参考になるでしょう。

そこから、大舞台の中でも成果を出すコツ、基本の足さばきなどがギッシリつまっています。年齢関係なく、強くなる要素が詰まっています。

▼ もっとみる(以下をクリック!) ▼
剣道DVD【何歳になっても強くなり続ける剣道 八段戦 優勝、範士八段 古川和男 監修】

3位.大人剣道・上達プログラム 【教士八段 林朗 監修】

40代、50代以降から剣道を初めて始める方向けのDVDです。

特に、年齢と共に体力は落ちてきます。
そのため、思うように試合に勝てない、上達しないといったことが起こります。

このDVDは、そんな方向けに上達するコツを凝縮し、最短で結果が出る内容になっています。

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【大人剣道・上達プログラム 【教士八段 林朗 監修】


◆小学生から学べるおすすめの剣道DVD教材

ここでは、小学生向けの剣道DVDをご紹介します。

特に、小学生の場合は、技術よりも体格、カラダの大きさで試合結果が決まってしまうことがあります。

そのため、どうしても、
頑張っているのに成果がでない
剣道が嫌いになってしまう。。

といったことがあります。
ここで、ご紹介するDVDは、そんな小学生3000人を指導してきた少年剣道の上達方法が詰まっている教材になっています。

実際、この稽古を取り入れることで、結果が出ているので、剣道の面白さ、強さを実感できるに間違いありません!

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【少年剣道・上達プログラム~少年剣士の親御さん、又は指導者へ】

◆高校生におすすめの剣道DVD教材

このDVDは、2つの公立高校を全国制覇に導いた教士が監修したプログラムです。

この講座は、
・学校で教える側
・学校で学ぶ側
両方とも使える教材になっています。

高校で全国制覇するために、必要なことは、
足さばき。

この足さばきで、2つの高校を全国へ導いています。

では、どのように教え、どこにポイントを置いて教えているのか?
学ぶ側であれば、どこを強化することで、自分が強くなれるのか?

その答えが、このDVDに詰め込まれています。

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【剣道強豪選手量産プログラム 高校剣道界の雄 教士七段 所正孝 監修】


◆大学生におすすめの剣道DVD教材

国際武道大学の教士が監修したDVDです。

教え子は、全日本剣道選手権大会優勝、世界剣道選手権大会優勝、全国警察剣道大会にて優勝5回など、素晴らしい成績を残しています。

これを学んで、実際に取り入れている学校もあり、今は国際武道大学が上位の常連ではなくなりましたが、それだけ、価値の高い練習法でもあるわけです。

もし、既に剣道の経験があるのであれば、中学、高校あたりからでも十分学べるものが数多くあります。

将来、大会出場レベルも視野に入れるなら、見ておくべきDVDではないでしょうか。

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【剣道の極意 教士八段、国際武道大学剣道部監督 井島章 指導・監修】


◆昇段審査におすすめの剣道DVD

剣道は経験とともに、昇段審査をクリアしていかなければなりません。
その時に、初段で落ちてしまう、各段位で見逃してしまう大切な動き、どこを注視しているのかポイントがあります。

このDVDでは、一般には語られない昇段審査として見られるべきポイントが凝縮されています。

審査に落ちてしまった方は、コレを見れば、一目瞭然です。
ぜひ、昇段審査に合格していきましょう!

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【剣道昇段審査・対策プログラム~昇段審査に合格するコツの全て~世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀 監修】


◆上達しない・スランプ中の方におすすめのDVD

剣道がなかなか上達しない・・。
強くならない。。

剣道経験者であっても、途中つまずく、挫折することがあります。

もちろん、剣道には、基本が必要ですが、
人によっては、どこかで限界がきます。

そのためには、基礎を大切にしながら、
それを応用し、筋力や力に頼らない動きも大切です。

それが、
常足(なみあし)
という手法です。

この常足は、オリンピックメダリストに伝授された方法で、医師、理学療法士、整体師など医療関係者からも注目された動きなのです。

人より一歩先を目指す。
自分の限界を超えたい、スランプから脱出できない時は、この1本が効きます!

▼ もっとみる ▼
剣道DVD【常歩剣道~非常識な剣道上達法・外力を利用した合理的な動き~】


剣道おすすめDVDのまとめ

いかがでしたでしょうか。
教える側、教わる側、共に、非常に価値のある教材になっています。

また、DVDなので、何度も繰り替えし再生でき、途中で止めながら、動きを確認することもできます。

そして、自分の身になることで、より強く、自分のノウハウにもなってきます。

私の友人も3本程度、買って自宅で学んでいるようですが、手元にあれば、すぐに学べるので重宝しているようです。

そして、その学んだチカラが、自分の実力になってくる点がやはり嬉しいですよね!

特に、剣道のDVDの中でも人気なのが以下です。

▼ 詳細は以下をクリック! ▼
オンラインで学べる剣道上達革命!
剣道DVD【剣道上達革命 世界選手権覇者 教士八段 香田郡秀 監修】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?