見出し画像

今や当たり前になったメルカリの活用。
個人のフリーマーケットとして確固たる地位を確立しています。

そんな私がメルカリの活用方法をお伝えします。
これまで売買は200件以上行ってきました。

画像1


1.不用品を売る

まだやっていない方、これから年末が近づくにつれて不用品をちょっとでも処分したいところです。
めんどくさいひとは、2ndストリートなどリサイクルショップに持ち込む場合も多いと思いますが、少しの手間でリサイクルショップの何倍にも化けます。

とりあえず売れて少しのお金になればよい、という人は相場より安くしてちゃちゃっと取引してしまいましょー

2.相場より安いもの賢く活用

洋服、電化製品、本など中古でも気にしない方はメルカリ一択かもしれません。
ちょっと欲しいな、こんな時にあったらいいなと思う際の洋服など正直高い新品を買う必要は私はないと思います。
なんならほとんど新品とか、今は沢山メルカリ内に転がっているので、欲しいものがある時、私はまずメルカリをチェックすることも多いです。

また本もメルカリで購入することを強くオススメします。
今はキンドルを活用することが多いですが、紙の本を買う場合は、何かをみつけたらメルカリでチェック、本屋に行って欲しいものを見つけたらまずはメルカリチェックしています。

本はそのときに読まないと意味がないと感じる方もいると思いますが、おおよその方は2.3日で発送してくれるので問題ないと思います。
積み上げると結構な額になりそうです。
例えば今話題のこちらの本

▼新品

画像2

▼メルカリ

画像3

その差150円です。
7冊も積みあげれば1冊買えてしまいます。

これ、ほんとにオススメの買い方です。

3.ちょい試して気に入らなければ売る

どういうことかというと、買ったはいいもののあまり気に入らなかったものなどありますよね。
女性の化粧品なんかはいっとき話題になりました。
私も実践しています。
具体的には
個別包装されているプロテイン

画像4

実は1本食べたものの美味しくなく、捨てようと思っていたところ試しに出してみました。
すると…売れるんですよね(笑)
もちろん、多少損はしますが捨てるよりましです。

他には試着せず激安で買ったシャツ
袖部分が太く好みではありませんでしたので即売却しました。

画像5


他にも使用済の香水など見ていた時期もありました。
長く所有することから、使ってだめなら他の方へ譲る。
そんな構図が私の中でできています。

メルカリ、出すのも買うのも非常に工夫されており、簡単にできます。
実は…まだ活用したことない方!ぜひ使ってみてください。
また私の使い方が参考になれば幸いです。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?