見出し画像

ひたすら書く!

 しっくりくるまで書きまくろうと決めました。

パーツ集を自分の手や頭に染み込むまで、

車寄せ、アプローチ、苦手な1、2階のプランニング、

動線の運び方、縦動線がしっかり結べるまで、

書きまくる。製図ノートにパターン、自分のパーツ集を

書き蓄え、さらにアウトプットを量産していきます!

そう難しく考える必要がない事は、機械的にこなし、

課題の中の重要な設定部分は、機能図、エスキス、

製図、記述までにつながるので、この点もしっかり

完結する力がつくまで、徹底的にアウトプットしていき

ます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?