見出し画像

手首

個人的に施術の優先度が高いのが手首。
手首の可動域が減ると全身の動きがおかしくなる。
手首は、筋肉というよりも腱、靭帯、骨がアプローチポイントになります。

先日手首の小指側が痛いという方を調整させて頂いたんですが、身体全体的に動きが良くない。
とりあえず全身通して調整してみると多少は楽になった模様。
ただ力を入れるとやはり痛いと。

ここで細かく手首、手根骨の周りを調整。
小指側の痛みとなるとそちら側を調整したくなりますが、どうも親指側の方が触り心地が悪い。触った時の緊張度も強い。
丁寧に触っていくと親指と人差し指のスジが怪しい。
このスジを〝捉えて離さず〟で調整。
当たりが柔らかくなったので動かして貰ったら痛みは無くなってました。

調整終わって帰り際の全身の動きがよくなってたので来たときとは別人状態でした。

『腱引き』『スジ引き』には〝捉えて離さず、引いて弾かず〟という口伝があります。
ポイントを『捉えて』その箇所から指を『はなさず』、スジを『引いて』且つ『弾かず』が基本。
最後の『弾かず』って所が地味に難しい。
どうしてもこの手技をやるとスジをゴロんと転がしたり、ビシっと弾いてしまうんですが、これは効果が半減します。
一応そこまでの所が出来てたらそれなりに効果は出るのですけどね。大半の人は『弾かず』をやれないのです。
かく言う自分も長いこと上手く出来なかったんですがね(T_T) 

手首のような細かい部位に対しては特に弾かず動かすのが難易度高い。ただ手首が変化すると効果も大きいのでなるべくしっかりと調整していきたいですね。

セルフケアとしては細かく凹凸感じながら触るのを心がけるといいですよ。触る、感じる事も立派な調整になりますからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?