久々投稿。

最近あんまりこっちの方見てませんでした。
でも知らない間にそれなりに多くの閲覧があって嬉しく思います。

『足と手をしっかりと動かす』 
特に面倒くさい変な動きはいりません。
基本的な動きを丁寧に繰り返す。
何の気なしにただやるのではなく、しっかりと意識入れつつ簡単な動きをやる。
それだけでも身体は整ってくる。
自分もよくYouTubeとかで色んな凄い人の身体操作とか、考え方を目にしますが、あくまであの方々のやってる事は『応用編』的なモノと捉えています。
最初に姿勢ありきとかになってしまうとそれはそれで上達は遅くなります。
身体を丁寧に動かしてれば段々姿勢も変わるものです。そっちのほうが自然です。昔の人のスペックは凄い訳ですけど、彼等は姿勢をどうとかやってないと思います。
身体をしっかりと使わないと生活出来なかったから身体はよく動かしていた。
その動きに見合った姿勢が仕上がっていったと考えるのが自然。
職業によって有効な姿勢は変わる。
何故か今の風潮だと、アスリートとか武術の達人に寄せて姿勢を何とかしようとしてる感じが強い。
姿勢が著しく変な人は過去の故障とか、生活習慣で動かしてない箇所が多いからそうなってる。
そういう人が姿勢から入ると大体続かないし、ふとしたときにいい姿勢にはなってない。

自分がそれなりに研究してきて思うのは手と足を丁寧に動かす事が身体全体に大きく影響するという事。結構手足はちゃんと動いてると思ってる人の方が多いんです。
例えば長い間腰の調子がおかしい人ってケツがほとんど動いてない。ケツは足が動かないとまず使えない。特にMP関節の可動がおかしい場合ケツが動かない。
ケツがしっかりと動いて始めて骨盤帯の動きが出てくる。
腱引きでの3番4番というのはこの骨盤帯の動きを出すのが目的だと自分は考えてますが(今の協会ではどう指導してるか知りませんが)これも足がダメだと元の木阿弥になります。

ここらへん動画でもアップ出来るといいんですが、自分は公に出しゃばる身分ではないので自重してます。
協会の放送禁止キャラみたいなモノですから。

とにもかくにもまずは簡単な動作を丁寧に……それが一番大事だと言っておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?