見出し画像

0323 🇻🇳ハザン旅❺ - 悪路の先のマピレン峠は

3泊2日(内2泊車中泊)のハザンの旅を写真とともに❺。フラッグタワーとマピレン峠編。

旅2日目の朝は、
インスタラーメンに目玉焼き
美味しいと感じる味覚と卵の
味と外観をくらべると
卵の食べ物としての優秀さがわかる
この朝食も貧相なようで満足感高し
食後にこのあとに向かう
フラッグタワーを眺める
人は飲み物と風景を同時に
撮りたくなる生き物
フラッグタワーへは
電気自動車カートにて
中国との国境地帯
軍の関係者が運転する
ものものしくはない
登る
旗めく
旗に込められる
アイデンティティの重み
タワー最上階
ツアー最年長参加者の
ベトナムの方と一緒に
一路マピレン峠へ
バイクツーリングの旅行者が目立つ
マピレン峠
岩盤がつづく峠への道を
ダイナマイトで破壊しながら
工事関係者の犠牲のもと開通している
道あるところに先人の汗と努力あり
絶景
特に、湾曲する川と
遠くこ斜面にならぶ家々
自然と人間の暮らしの協調
マピレン峠をあとに
オールドタウン”ドンバン”で
昼食と自由時間
まずご飯
もうすっかりなんとなく
知り合っているツアー同行者
広場があるのはいい
嬉しくなる
これは、紐がついた玉を
輪の中にいれる遊び
こういう原始的な遊びが
意外と盛り上がる
オールドタウンの風景を切り取る
ドライバーと談笑
日本人も仕事したことも多いという
ベトナムと日本のビジネスの深さ
は相対的にどんなものか
自分の目と耳でもっと知りたいと思った
カフェもある
老体に鞭打って動き回ったが
ここで心も体もリフレッシュ
カフェの魔力

ハザン旅❻へつづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?