マガジンのカバー画像

100日後も推してるオタクチャレンジ

101
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

DAY37



DAY37:推しに1番会いたくなる時

特にこの状態の時というのはないのですが、ふと瞬間に無性に会いたくなるときはありますね。

ライブ=推しに会いに行くということならライブがある時はいつもですけどライブ外ではやっぱりふと瞬間に「あっ、今無性に推しに会いたい」ってなる時ですね。まぁ、そういう時って大抵疲れているなぁって感じる時が多いんですけどね。

やっぱり疲れているから推しから元気もらいに行

もっとみる

DAY38



DAY38:会えてない時の気の紛らわし方

特にないというか普段と変わらないです。

推しに会えているときは「オタク」の自分ですけどそれ以外の時はただのアラサー男子ですし、元々趣味が多い方なのでそれらに時間割いちゃうのでいつの間にか時間が経っちゃいますね。

それに会えないことを嘆くくらいなら次に会えるのを楽しみにしながら普段の生活してた方が病まなくて済むし、そんな病んだ姿を推しに見せていらな

もっとみる

DAY39



DAY39:推しとの幸せエピソード

推しが好きな人達と囲まれながらステージに立っていてくれることが1番の幸せですよ。
推しがアイドルとしていてくれる毎日が幸せエピソードです。

DAY40



DAY40:推しにもし出会ってなかったら

お一人様を楽しんでいたと思います。
推しに会えてなかったらというかアイドルオタクになってなかったら、アニメにゲームに映画にとマスメディアにどっぷりだったと思いますし、今でも社交的な方ではないけど今よりもっと消極的で人とのコミュニケーションを避けていたと思います。

そういう意味では推しに会えてかなり社交的になれて良かったと今となっては良かったと感じて

もっとみる

DAY41



DAY41:推し活の中で決めていること

1つは無理をしないことですかね。「推し中心の」ではなく「推しを(比較的)優先」程度で推し活してますね。
ライブの時、出番が早いこともあるけどその時に会社を休んでとか急遽ライブが追加になった時に予定が入っていた時も例え後日に延期できる予定だったとしてもその用事が先約なのでそっちに行きますね。

推し活は時間がある時、行けるときに行けばいいんじゃないかと思

もっとみる

DAY42



DAY42:推しの顔を褒めて

目が大きくて長いところとか下瞼が厚いところが印象的ですかね。
あと、右頬にある黒子とか推し本人は気にしていますが歯並びが少し悪いところとか好きですね。

あとはメイクの方法で印象が変わるのは凄く魅力的だと思ってます。
どんなメイクでも推しに合っているのでメイクしててとても楽しいんじゃないかなって思います。

今のグループになってからはだんだんときれいになっていっ

もっとみる

DAY43



DAY43:推しから影響を受けたこと

なんでしょう。
推し自身が周りの人達から影響を受けやすい人なので推しが影響されているのはよく見ますが推しからは今のところないかも知れませんね(笑)
自分が自覚してないだけで色々と影響受けているのかもしれないですね。ほら、「オタクは推しに似てくる」って言いますから。。。

でも、推しと接するようになってからは女性のメイクや髪型など見た目に関することやケア用

もっとみる

DAY44



DAY44:推しにされて嬉しかったこと

普段は推しからのレスが欲しいとか思っているわけでもないし、今のご時世で出来ないことだけど推しがステージの柵に登る時に自分の手をとってくれた時はやっぱり嬉しかったですね。

あとは生誕祭の時とかに色んな人から貰ったはずなのにちゃんと誰から貰ったか覚えていること、手紙を書いた時にもちゃんと内容を読んでくれて感想を伝えてくれるところですかね。

DAY45



DAY45:見てみたい推しのコスプレ

特に「これ!」ってものがないんですよね。
推しのグループの定期公演で色んなコスプレをしているので既に見ているって可能性もあると思いますけど。。。

それに、ステージとか物販で話す時って基本的に顔見てるから特別な衣装とか肌の露出しているとかってほとんど見ないんで着て欲しいってものが思い浮かばないんですよね。

強いて言うのならばグループ内で私服交換して欲し

もっとみる

DAY47



DAY47:推しにぴったりな四字熟語は

『合縁奇縁』
が合うんじゃないかなと思います。元々人と人の出会いなんて不思議な巡り合わせですが、推しの場合、その不思議な巡り合わせが強い気がします。その巡り合わせの結果が今の活動に繋がっていると思います。

推しを推し始めて2年半以上になりますが、推し始めた当時と今では大分推しを取り巻く環境がかなり変わっていてこれは推しの人と人を結びつける縁の巡り合わ

もっとみる

DAY48



DAY48:推しの顔以外褒めて

いつも周りの人達のことを気にしてくれてるのに自分の事になるとどこか抜けているところや人の好きなものに影響受けやすいところ、人の長所(良いところ)をすぐ見つけることが出来てそれを素直に言えるところとか好きですね。

個人的にはこっちの言ったこと(気持ち)を素直に受け止めてくれるところが1番魅力的だと思っています。基本、冗談しか言わない自分とは相性が悪いんですけど

もっとみる

DAY49



DAY49:推して良かったと思うこと

色んな人に出逢うことが出来たこと、色んな人と同じもの(グループ)を応援することが出来ていることです。
これは、推しがアイドルとして活動してくれていること、推しの取り巻く環境が(いい意味で)変わったことが大きいですね。

それと、よく他のアイドルさんのオタクにあるオタク同士のぶつかり合いが少ないような気がするのも人と接することが好きな推しやそんな推しと同じ

もっとみる

DAY50



DAY50:折り返しなので推しに一言

「いつもありがとう」
の一言に尽きますね。

このチャレンジをやっていっていつもより推しの事を考えることが出来て、「なんで推そうと思ったのか」とか「推しのここが好き」とか色々改めて気づいたことや新しく発見したことなどたくさん出てきたし、それと同じくらい知らないことも出てきて「推しの事を知りたい!」とか「やっぱり推しのこと好きなんだなぁ」って感じましたね。

もっとみる