見出し画像

【感想】ファンターネ!がやってきた in 宇都宮

2023年10月7日(土)
宇都宮市文化会館で行われた
ファンターネ!がやってきた に行ってきました。

今日の出演者は

恵畑ゆう さん

山下はるか さん

上原りさ さん

ファンターネ!の3人

の6人でした。

この組み合わせを見るのは今年度2回目!

今日の会場は
宇都宮市文化会館 大ホール

去年のファンターネ!がやってきた
おさむお兄さん、あつこお姉さん、きよこお姉さん
この時以来1年ぶりでした!

1年くらいだと行き方とか覚えてるもんですね。

今日も2ステージ見てきましたよ!

会場に入ると、グッズ販売ありました!
それも、かなりの大盛況!
2回目は、ファンターネのスティックバルーンが売り切れになるほど!

次にステージの内容に触れます。
見たくない方はスルーお願いします!



今回のセトリは以下のようでした!

テーマは「ドリーム遊園地」
ドリーム遊園地に招待されて、
みんなで楽しく遊ぶというお話。


開演5分前、
(1回目は開演5分押しだったので、開演時間)
みもも、やころ、ルチータによるアナウンス

開演時間、
さぁ はじまるよ(作詞作曲おさむお兄さん)

1.地球の歌(全員)
隣のお父さんがちっちゃく踊ってて微笑ましい。
ゆうくんの「ランランランララ きこえるでしょ」が過去1上手かった!
それに、自己紹介も過去1歌のお兄さんって感じの喋り方でナチュラルすぎて、そうそう!見たかったのはこれ!ってなった。
おさむお兄さんも同時刻に八王子で歌ってたんだよね!(こっちのチケットを先に取ったから行けず)

2.夢のパレード(全員)
この曲歌ってる時、暗くなって星の照明みたいなのが光って本当に夢のパレードなんだよ!
ゆう「大人の人だって〜♪」を真正面で歌われるとニヤニヤが抑えられない😅

3.ヤッホ・ホー(兄姉)
はるきよは「きっときみにあえるから」でハモってたけど、今回はりさちゃんソロで。
普通に声を出せるって素晴らしいね。

4.地球ぴょんぴょん(兄姉)
りさちゃんの拳突き上げる感じとか、
「いくよー!」がスペステ感満載。
2回目のゆうくん「すぐにとんでいくよー」で、声が飛んでいきそうになってた😂

5.ブー!スカ・パーティー!(ファンターネ)
蝶ネクタイをつけて登場。
かっぱ、ひょうたん、ライオンが
まったく出てこないこの歌…

6.シェイクシェイクげんき!(ファンターネ)
眠さマックスで元気のなかった私も元気になった!…気がする。
やころが「プルーハー」ってやってくれ!
本当に元気なると思う!(そっちはSHAKE)

7.ブンブンにじいろカー(ファンターネ)
冒頭のブンブンする時、隣のお子様のスティックバルーンが当たる当たる。
良いマッサージになりました。

8.ファン ファン ファン!(ファンターネ)
隣のお父さん思わず歌っちゃってた。
ハッとしたのか2回目から歌ってなかったけど。

9.からだ★ダンダン(りさ)
りさダンダンが再び見れる幸せよ!
私はすわってダンダンが身体に染み付いてるけど、みんな立ってダンダンが染み付いてるのね😭

10. しゅりけんにんじゃ(はるか・りさ)
富士で追加されてた、
忍者走りで後ろに行ってしまうはるか忍者、
呼ばれてもなかなか気づかない赤忍者、
これらがカットされてて寂しい。
あれは富士だけだったのか😭

11.ちょんまげマーチ(ゆう)
2回目、「ヒュー」と言われる殿。
ゆう「ヒューなんて、ありがとうございます」
「今日はいい天気で〜」など世間話を始める殿。

12.し・し・しのびあし(兄姉)
今日のモノマネは宇都宮駅前にある「餃子像」
りさちゃんが餃子、
はるかさんがビーナス。
ビーナスのポーズまで再現してて笑った。
そして「餃子像」が言えない殿…🤭

お宝であるおだんごをみんなで食べる事に。
「お殿様にとってはお宝みたいなものなんです」と言うところを「お殿様にとってはおだんごみたいなものなんです」って言ってた😂
本人が気づいてないっぽいのが余計に笑えた。

13.ぱんぱかぱんぱんぱーん(ファンターネ)
前も言ったかもだけど、サビで足元のライトの色が点滅するのが目が痛い(歳のせい)
円陣組むような振りがあって、そこ好き!

14.クレヨンロケット (ファンターネ)
きた!やころの代表曲。
やころがジャンプして頑張ってるんだよ。
照明もこの曲の時が1番凝ってる。

15.ぼくらのロコモーション(全員)
イントロからテンション上がるこの曲!
1列になってステージの上を歩くフォーメーションがめちゃくちゃ好き。

16.おばけなんてないさ(兄姉)
りさちゃんがおばけとなる振り。
りさちゃんおばけだったら逆に出てきてくれ!

17.そらそらそうめん(兄姉)
ゆうくんそうめんは唯一無二。
はるかさんの口上も何度聞いても良いものです。

18. パンはパンでも!?(りさ・ファンターネ)
りさちゃんの歌声が堪能できるこの曲。
パンパパパンが最初のクリップの方が、
最新パンソングを歌う世界線✨

19.ぼよよん行進曲(全員)
眠そうにしてた子も起こすこの曲。
高い高いしてる光景にグッときてしまった。

20.おうちにかえろう(全員)
帰りたくないよー!
まだ帰らせないでくれー!
という思いでいつも聴いてる。
1回目、はるかさんが「みかんいろのくも どんなあじ」を「みかんいろの”そら” どんなあじ」と歌ってて、やっぱり生って良いなと思った。

21.きんらきら ぽん(全員)
子どもも大人もみんな踊ってて、
この曲がラストのコンサートも良きと思った。
スタジオでしかできない一緒に踊るバージョンがコンサートでできるのが胸熱!
ゆうみんおいシアワセ(伝われ)

65分ほどで終了。
今日もドリーム遊園地でシアワセいっぱい浴びて最高だった!
今後のスケジュールを見ると、ドリーム遊園地は少し休園するみたいなので、今日行けて良かった!
ゆうくんは、
9/18ファンターネ
9/23ファンターネ
10/1ファンターネ(見学)

りさちゃんは
9/17チョッピーのひろば
9/18ファンターネ
9/24ファミリードリームライブ
9/30アジア大会ダンスイベント

ゆうくん、りさちゃんと4週連続会えて幸せだった!

あの、眠さを堪えて書いてるので、
誤字脱字や意味不明な事書いてると思うので、
どうかどうかご了承ください!!

来週は土浦公演。
けんたろうお兄さん、けいこお姉さん、まゆお姉さんの組み合わせ。多分一回きり?
目に焼き付けます!

あら?明日は同じ会場で、
見覚えのある2人がコンサートするみたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?