見出し画像

[ネタバレ]ファンターネ!がやってきた(チームKRM)

ファンターネ!がやってきたとは?

ご覧下さり、誠にありがとうございます。
ここでは、「ファンターネ!がやってきた」速水けんたろう・つのだりょうこ・いとうまゆの3人が出演しているバージョンのレポを書かせて頂きます。

そもそも、ファンターネ!がやってきたとは何?と思われる方もいらっしゃると思います。
ホームページ上では以下のように書いてあります。

こどもたちに大人気のキャラクターと、お兄さんお姉さんが繰り広げる歌や踊り、
そして楽しいゲームやクイズショーなど、
ステージと会場が一体となって盛り上がる『わくわくステージ』です。

東京音協ホームページ

全然内容が分からないですよね😂
放送どころか、公演の様子の写真も出回っていない、行ったことない人にとっては謎すぎるステージです。
そんなコンサートの様子を少しでも身近に、素晴らしさを知って頂けたらと思い、書かせて頂きます。


出演者紹介


ファンターネ!がやってきたでは、出演者によって内容が違う事があります。
出演者はおかあさんといっしょに出演していた歴代のお兄さん、お姉さんやNHKの子ども向けイベントに携わっている方です。なので、歌声やパフォーマンス、子どもを惹きつける力は素晴らしいです。

今回紹介するのは

速水けんたろう さん
8代目歌のお兄さん(1993-1999)
当時の歌として
♪だんご3兄弟
♪にじのむこうに
♪イカイカイルカ
♪虫歯建設株式会社
♪くものしま
などがあります。
また、テレどーも!のOP曲としてあつこお姉さんが歌っている「あつまれ!笑顔」
あつこお姉さん初めての月の歌「あおうよ!」
を作られました。

つのだりょうこ さん
18代目歌のお姉さん(1999-2003)
当時の歌として
♪シアワセ
♪夢のパレード
♪かっぱなにさま?かっぱさま!
♪たこやきなんぼマンボ
♪もぐらトンネル
などがあります。
また、卒業後は「夢りんりん丸(2003-2005)」「すくすく子育て(2008-2012)」に出演されていたので、そちらで見覚えのある方もいるかも知れませんね。

いとうまゆ さん
4代目身体表現のお姉さん(2005-2012)
当時は
♪ズーズーダンス
♪ゴッチャ!
というコーナーを担当されていました。
また、2013年には「すきすき!ナットウスキー」という歌をおかあさんといっしょに提供されました。

ちなみに私は
9/11 神栖市文化センター
9/19 市原市市民会館
2/5 神奈川県民ホール
の3ヶ所で6公演、このメンバーのコンサートを見ました!

そろそろ前振りが長い!という声が聞こえるので、次はコンサートの内容に入ってます。
以下ネタバレありますので、見たくない方は見ないようお願いします。


セットリスト

セトリは以下のようになってます。知っている曲はありましたか?

今回のチームKRM(けんたろう・りょうこ・まゆ)のテーマは「魔法のベル」でした。
おおまかなあらすじを説明すると、
みんなが楽しそうに歌っていると突如ベルが喋り出し、みんなの夢を叶えていく!というストーリーです。

次に詳細を書いていきますね。


1. ぼよよん行進曲
幕が開くと6人が目の前に!
最初から子供たちのボルテージはMAX!
お兄さん、お姉さん、ファンターネ!が挨拶。

2. ガンバラッパ☆ガンバルーン
何か音がすると、魔法のベル(cv吉田仁美)が目覚める。
ステージ右手に置いてあるベルをまゆ姉が手に取り、動かして喋っているように見せてる。
ベル「私は魔法のベル。ずっとここで眠っていたんだけど、みんなの楽しそうな声で目が覚めたちゃった。お礼にみんなの夢を叶えてあげる!」
口々に夢を語るみんな。
ベル「いっぺんに言ったら分からない!心の中で願ってみて。私には聞こえるから。」
心の中で願うみんな。
ベル「わかったわ!みんなの夢を叶えてあげる!」

ベルの音が鳴り、ファンターネがはけると着いたのは動物の鳴き声がする場所。
けんたろう「色んな動物の声がするね。もしかして僕がお願いした動物園かな?やったー!僕の夢が叶ったー!」                    

〜けんたろうお兄さんの夢
「色んな動物に会いたい!」〜

3. 動物園へ行こう
4. パンダうさぎコアラ
5. しまうまグルグル
「指を出してしまうまのしまを取っちゃおう!」

りょうこ「ところで会いたい動物には会えたの?」
けんたろう「まだ会えてないんだよ。タスマニアデビルっていうんだけど…見つけたら指を差して教えて!」
ステージ後ろの壁に映し出されたタスマニアデビルを指差す子どもたち。
まゆ「お兄さん、お姉さん、後ろ後ろ!」
りょうこ「そうそう、あの動物!」

6. デビル・ビビる・ガンバる!(兄姉)
けんたろう「タスマニアデビルに会えて、僕は満足満足!」
再びベルの音が鳴り、お兄さんお姉さんはける。

〜みもも・やころの夢「皆と仲良くなりたい」〜

7. ファンターネ!オープニングテーマ
やころ「みもも、ルチータ、やころはお友達と仲良くなりたいってお願いしたんです」
みももルチータ「ぼくも!私も!」

8. はじめましてのうた
ファンターネ!の自己紹介ソング

みもも「私やりたいゲームあるよ。それはお店屋さんにあるものゲーム!売ってるものには2回手を叩いて、売ってないものには手を2回バツにするよ!」

9. お店屋さんにあるものな〜んだ
遊び歌の「やおやのおみせ」みたいな感じ。
①みもも:八百屋さん
 おもちゃで叩いてアウト。
②ルチータ:パン屋さん
 フライパンで叩いてアウト
③やころ:くだもの屋さん
 パンツで叩いてアウト

ルチータ「くだものの名前言ってたら、くだものジュース飲みたくなってきちゃった!」

10. くだものたろう

〜まゆお姉さんの夢
「いろんなお仕事を体験してみたい!」〜

11. うちゅうにムチュー
兄姉、再登場。衣装替え。この衣装で最後まで出演していました。


曲が終わると、色んな音や話し声が聞こえる。
まゆ「あ!ここは私がお願いしたお仕事体験のできる場所だ!」

12. 新幹線でゴー!ゴ・ゴー!
まゆお姉さん、運転士さんの帽子を被ってます。
現役の頃のクリップの振りと一緒です。

次に野菜を切ったり、炒める音が聞こえます。

13. キッチンオーケストラ
まゆお姉さん、コック帽とエプロンを着ける。

次のお仕事を探す3人。
けんたろう「こんな所にこんなものが!」
まゆ「それはおまめの帽子で、被るとおまめ戦隊になれるんだよ!」
りょうこ「私やりたい!」
けんたろう「じゃあ僕も!!…って無い!」
りょうこ・まゆ、帽子と衣装を着る。(このチームだけ簡易的な衣装もあります)
けんたろう「なんか女子会みたいだね?それじゃあ、みんなでおまめ戦隊になっちゃいましょう!」
3人「ヘバ!」

14. おまめ戦隊ビビンビーン
水分補給!やイケマメー!は、まゆお姉さんが担当していました。

〜ルチータの夢
「みんなの前でバレエを踊りたい!」〜

15. 1歩2歩さんぽ
ファンターネ!再登場

16. ぼくのゆめはバレエダンサー
ルチータがまだ上手に踊らないと悩んでいると、
やころ「ルチータに頑張れ!の気持ちを込めて拍手をお願いします。」
すると上手に踊れなかったルチータが踊れるように!

17. ファン ファン ファン!(ファンターネ!)

ファンターネ!が南の島を散歩しに行く。

〜りょうこお姉さんの夢
「南の島でのんびり過ごしたい」〜

18. ブンブンにじいろカー
バイクの音がすると、兄姉再登場
スペステと同じ振りでした。

みんなで深呼吸していると、
りょうこ「ここは私のお願いした南の島だわ!」
けんたろう「気づくまで随分時間かかったね🤣」
りょうこ「南の島でのんびりしたいってお願いしたんです」
けんたろう、まゆはける。

19. 歌うクジラ
りょうこソロで歌っていたが、「ウキラ〜」からけんたろうお兄さんも一緒に歌う。

歌が終わり、
まゆ「なんか体を動かしたくなりません?」
けんたろう「いいね!やってやって!」
まゆ「一緒にどうですか?」
けんたろう「いや、僕たちは南の島を散歩しようって話してたから」
りょうこ「南の島を楽しんで!」
強引にはける2人。

まゆ「それじゃあ、こっちはこっちで盛り上がりましょう!」

20. すわって からだ☆ダンダン

全員再登場。
けんたろう「みんなにも魔法のベルさんが魔法をかけてくれますように!」

21. まほうのラララ♪

まほうのベル「今日はすっごく楽しかったわ!ありがとう!」
みんな「魔法のベルさん、ありがとう!」

22. さよならのじかん
ポポヨラのお別れの曲として使われていました。
魔法のベルさんがまた眠ってしまいました。

けんたろう「最後はこの歌でお別れしましょう」
みんな「Say! good-bye」

23. Say! good-bye 〜明日をみつめて〜
けんたろうお兄さんが作って、スペステ(2016-2019)でも歌われた名曲ですよね!

Say!good-byeをアレンジしたようなエンディング曲で幕を閉じる。


こんな感じの内容でした。
乱文ですが、少しでも伝わったなら嬉しいです!

内容は年度毎に変わってしまう事が多いので、参考になるか分かりませんが少しでも参考になれば嬉しいです。
また別のチームのレポも更新しますね!


ここまでご覧頂き、誠にありがとうございました。
よろしければ、Twitterのフォローもよろしくお願いします。
@ken_ct103


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?