見出し画像

短期投資の資金を確保する

短期投資の買い方、売り方を紹介してきましたがある程度のリターンを狙うのであればまずその資金となる1000万円がないと始められませんね。

ただまずは積立Nisaで満額の33,333円は毎月投資は必ずしてください。若い方は特にですね、なぜなら複利効果は年月がとても大きなアクセルになるからです。

こちらについてはどうぞこちらをご覧ください。

長期投資に比べて短期投資は文字通り短期決戦、ある程度投資資金があればある程そのリターンは大きくなります。

目安として総資産の3割を突っ込めるわけですがもう一つ私としては短期投資資金に使える考え方を持ってます。若い方に対して考え方としては有効かと思います。

現金は1年分の生活費をキープ

総資産のうち短期投資に回せる考え方のもう一つは一年分の必要生活費を一年分キープすることです。

突然の病気、会社倒産やリストラなどを考えるとここは最低必要な枠になると思います。

例えば毎月20万円は生活費として必要で有れば年間で240万円は現金として持つ、それ以外の資金を短期投資に回すということです。

若い方であるほどこちらの考え方で始められると思います。

ただ私のようなアラフィフお父さんは生活費には子供達の教育費や大学資金などさらに必要生活費が膨らむこと、病気やリストラのリスクが高いことからやはり総資産の3割に短期投資を留めておいたほうがいいかと思います。

ということで若い方でしたら1300万円を資産として持ち、300万円は一年分の生活費キープ分、残りの1000万円を短期投資に回しましょう。

これができれば少なくとも毎月20万円の投資利益を獲得できる可能性ができます。

まさに今の私がこれを実践して着実に毎月平均20万円の収入を得ていることになります。

画像12

短期投資の1000万円を貯めるには

とても地味かもしれませんが最初は節約からですね。

私は元々節約家みたいで当たり前にやってますがルーティンとして節約を楽しむように行い続けられれば資金確保にはそれほど時間はかからないと思います。

まずは以下について皆さんは節約してますか?

1 格安スマホと格安SIM
2 外食はしない
3 コンビニで買い物をしない
4 格安スーパーで必要最低限の食料購入
5 持ち家、マンションを買わない
6 アパートは駅から離れた遠い家賃の安いところを選ぶ
7 バック、衣類などブランドは買わない
8 旅行には行かない、近所で楽しむ
9 自販機でドリンク買わない、麦茶を作って持っていく
10 生命保険は入らない

筆者が実践している当たり前のことを10個並べてみました。

これを社会人になってから実践してきました。

案外決めてしまえばできることなんですね。

ただ少しめんどくさいと思うところがありますがそれも楽しむことで継続ができると思います。

一つずつなぜ?どうやって?について説明していきたいと思います。

画像12

1 格安スマホと格安SIM

案外これを実行してる人少ないですね。

先日も先輩と話したらauだとのこと。

理由を聞くとauのメアドを色々使っていて変更手続きがめんどくさいから…などと言っていました。

確かにめんどくさいですがこの際全て変更手続きをしてみては?

家族も含めるとかなり損しているケースがあって4人家族だと10,000円以上差が出ていることありますよ。

参考までにリンク貼っときます。


画像12

2 外食はしない

案外皆さん普通に昼食を外食したり、家族でみんなで月一回美味しいモノを食べに行ったりしませんか?

外食は食材費用に追加して店舗の固定費、スタッフの人件費、さらにはそのお店の利益を上乗せしており確実に値段は高いものになっています。

そこで食べたら、一時的には幸せを感じるかもしれませんが、その大部分がお店のための費用を支払っています。

そのような幸せの時間を得るにはどうしたらいいか・・・

美味しい食材を自身で購入して自身で調理し食べてみてはいかがでしょうか?

それだけでもだいぶお金のロスは減るのでは・・・

画像12

3 コンビニで買い物をしない

これはあるあるですね。

深夜、早朝いつでもやっているコンビニ、ちょっとした買い物ついつい買っている人いませんか?

例えば、飲み物・・・

ちょっとしたお茶でも有名メーカのものであれば140円、オリジナル商品でも百円くらいかな・・・

激安スーパーであれば80円くらいでしょうか、さらに自分で麦茶を作れば10円程度でしょうか・・・

とにかく便利さゆえに設定価格は高く設定されているのがコンビニです。

コンビニ近寄らなければ買わないで済みます。自身で準備してみるだけでも効果は絶大です。

画像12

4 格安スーパーで必要最低限の食料購入

食材皆さんどこで買ってますか?コストコで大量に安く?ご近所のスーパーで普通に買い物?

私は近隣の地域で激安なスーパー、例えば北関東住まいの筆者はトライアル、ジャパンミートといった激安スーパーで買い物をしています。

これだけでもだいぶ違います。

ご近所のスーパーって意外と便利ですが、値段的に必ずしも安いわけではありません。

物にもよりますが案外高値だったりします・・・

ご自身のお住まいで安いスーパーを探してみては?

最近では私は業務スーパーを使っています。

これまでは冷凍食品で激安なモノを買い漁るにしても冷凍庫が小さくあまりストックできないので業務スーパーでは多くを買えず、時々でしたが、最近は冷凍庫を新たに購入してストック量を増やしたことで大量買いが可能となりました。

これだけでもだいぶ大きく変化しました。

えっというほどたくさん業務スーパーで買ってもめちゃやす、これはありだと思います。

ただコストコと同じで無駄なモノを購入しては意味がありません。

購入したいモノをしっかり決めて、無駄なモノは買わない、この心構えが必要です。

画像12

5 持ち家、マンションを買わない

これは世論を二分する議論にいつもなってますね。ネット上でググってもなかなか答えは出ているようには見えません。

私は断言します。絶対持ち家、マンションは買ってはダメです。

これが答えです。

持ち家、マンションはよく資産になるから買うべき、みたいな文言をよくみることがありますが、そんなことは絶対にありません。

購入価格を上回るような下取り価格になる家やマンション見たことも聞いたこともありません。

確かに資産にはなるかもしれませんが、よく考えてみてください。

現金一括で購入できれば別かもしれませんが、基本的にローンですよね。

ローンっていうのは結局お金のロスなんです。

アパートだと全く資産が残らないかもしれませんが、自宅やマンションを持てばいくらか資産として価値がある、でも売れないかもしれませんし、なんと言ってもローンで支払っている分の金利をカバーできますか?

もし4000万円借りたとしたらいくら金利分を払っているのでしょうか?1000万円から2000万円程度金利で持っていかれているはずです。

ほとんどがそれらを上回る試算評価にはなりませんよ。

冷静に考えればアパートでいいんです。アパートであればいつでも引越しできますしね。好きなところに住み替えることもできますしこれに越したことはありません。

是非この記事を見ている若い方には理解いただけたらと思います。

なぜこのようなことを断言するのか・・・

それは私自身が土地を買い、家を建ててしまったからです。

実際試算価値を調べ、ローン金利支払額を見て愕然としたわけです。

是非これから持ち家やマンションを購入しようかな?と思っている方、これを機会に考え直してください。

※ちなみに私は住宅ローンについては10年で繰上げ返済をして完済しました。

画像12

6 アパートは駅から離れた遠い家賃の安いところを選ぶ

上述で持ち家、マンション購入はダメだとわかっていただけた前提で次に進みます。

アパートと言っても立地も良くて新築のアパートは貯蓄をしようとしている人には契約してはNGですよ。

なるべく安いところ・・・となるとやはり駅近ではなく、遠いところ、さらにはだいぶ築古のところを選ぶべきです。

高いところを選ぶと少しとは言えども毎月毎月費用請求が来るアパート賃貸・・・

ですのでお金を貯蓄するためには安いところを選ぶことを行いましょう。

遠いと大変・・・と思うかもしれません、ただそこは朝早く起きて散歩がてら駅まで歩く、これをすると安く済みますしさらに健康になれる。これこそ一石二鳥ではないでしょうか?

また、築古だと・・・と思う方もいるかもしれませんが、あえてそこで自分なりにリノベーションではありませんがセンスを光らせてこのアパートで中に入ったら素敵な空間を自身で作ってみませんか?

人に頼るのではなくて自身で駅から遠くて、築古物件を楽しむ、これで節約もできたら最高ですよ。

画像12

7 バック、衣類などブランドは買わない

エルメスやビトン・・・これをイメージする人はいるのではないでしょうか?

そんな高いのは買ってないよ・・・という人も多いでしょう。

それではユニクロはどうでしょう。

私から言えばユニクロはブランドです。

安いところで買うとしたらやはりしまむら。

激安ですよね。

デパートやアパレルなどでは絶対買いませんね、特に普段着については。

衣類やバッグは正直消耗品なんです。自分のプライドだけで買っているだけなんですよね、車も同じかな・・・

機能を果たせば十分、筆者は最近ではワークマンプラスもよく使っています。

長く使えるモノであれば高いモノでもOKですが、短期的に使いたい物にお金を無駄に使うことはそれはもったいないですよ。

画像12

8 旅行には行かない、近所で楽しむ

さあこれこそお金持ちの人しかやってはいけない旅行です。

一般市民、尚且つこれからお金を貯めようとしている人がわざわざ高いお金を払って移動費を払い、さらに旅館やホテルで贅沢をする・・・

ありえないですよ。

でも連休の時なんか久々に贅沢したい・・・

なんて思うのが人なんでしょうね。

その気持ちはわかります、でもよく考えてください。本当に日帰り温泉旅行、海外旅行なんて正直終わってしまえば記憶のみで何も残らないのでは?

そのような贅沢はお金を貯めてFIREしてからお楽しみにしてみては?

自分自身のお家やご近所でそれに代わる楽しみを見つける・・・それこそが旅の醍醐味、お金をかけず旅行をする、計画を練る、実際に楽しむこと・・・それを是非実践して、毎年家族旅行で使っている10万円、20万円・・・を貯蓄に回してみませんか?

画像12

9 自販機でドリンク買わない、麦茶を作って持っていく

コンビニのところでも話しましたよね。

もうこの話はいらないでしょうか?

とにかくオススメは麦茶!

飽きない、安い、職場に水筒に麦茶を入れて持っていきましょう!

重たい?

それを毎日行うことで100円浮き300日職場に行くとしたらそれだけでなんと3万円を浮かすことができますよ!

3万円?大した金額じゃないじゃん・・・

そういうあなたはその考えを見直さない限りお金を貯めることはできませんよ?

画像12

10 生命保険は入らない

最後に来るのは一番大事なアイテムです。

皆さん家族を持ったり家を買ったりしたときに必ず遭遇しませんか?

どこから現れたかわからない保険のおばちゃん・・・

最初はその気がなくても話を聞いているとなんとなく入っちゃう生命保険や医療保険・・・

確かに何かあったときのための保険、話を聞くとついつい入っちゃいますよね・・・

でもそれ実はとても無駄なんです。

最近私も調べたのですが、公的な支援が実は日本は充実しているんですよ。

サライリーマンだと必ず保険証を持っていませんか?

それに入っていると実はとても大きな特典があるんです。

高額医療控除・・・

ある一定の高額の医療費が入った場合、ある程度の金額を超えると保険が効くんです。それで実は十分なんです。

一応情報リンクを貼っておきますね。

入院保証やら生命保険やらありますが、お金を貯めようとしている人についてはこれらの民間の保険に入る必要は全くないのです。

確かにお金がかかる時期にサラリーの主体となる旦那様が亡くなったら心配と思うかもしれませんが、そのリスクはとても低いこと、それなら自分自身でお金を貯めて残してあげる、人に頼らずに自分自身で計画して残してあげることの方が家族は喜ぶのではないでしょうか?

毎月数千円、でも毎月、毎年支払い続けて結局もらえる機会がなかった・・・保険とはそういうモノですがこんな無駄遣い、一番最初にやめるべきと思います。

画像12

最後のまとめ・・・

いかがでしたでしょうか?

書いてあることを読めばそうかもな・・・そうだよな・・・やってるよ・・・などと意見があると思います。

ただ、これを全てやり切って続けることって意外とできていない人多いんです。

なぜならば無理しているからです。

無理なく実践する、それは節約を楽しむことができることが一番なんです。

私は性格上かもしれませんが、安いものが大好き、それをゲットできたらとても高揚感が湧いて幸せを感じます。

そんな暮らしをずっと続けていたらたまたまかもしれませんが短期投資に回せる余裕資金ができていたわけですね。

是非上記を実践するとともに、試算管理を少なくとも毎月、クレジットカード支払いについては毎日チェックして以下に無駄をしているか認識した上でコツコツとお金を貯めてみませんか?

億り人、巨額な資産を持っている人って実はとても地味な日常を過ごしてますよ?そんなお金の使い方においても日常を楽しみ、充実させている人って実は多い。

ストレス社会でそれを発散するために散財している人って実は多くて、低所得層、中所得層に限ってストレスが多くて、それを発散するために散財・・・

まず最初にこれらを実践することをお勧めします。

ストレスを溜めない程度に、節約を楽しみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?