スクリーンショット_2020-01-27_17

第1章 普通の大学生が世界一周行くまで

はじめまして、 136日で世界一周してきたけんちゃんです!

世界一周と聞けば、すごい行動力ある人なんだなと、思われます。
しかし、最初は何もないと思っていた意識だけ高い大学生でした。

大学生活

大学一年生の時に参加した建築合宿という1年生と2年生が5泊6日で淡路島をよくしようという抽象的なテーマを与えられて、全100人が6人グループとなって、具体的なものを提案するワークショップで、尊敬する先輩に出会い、「自分もこんな人みたいになりたい」と思い、建築が好きになっていた。

そこからは、1人で建築を見に行くために京都から東京、群馬、仙台まで行ったこともあった。


何かしなくちゃという焦り

学校での課題は頑張るものの、このままでいいのかと思った
2018年3月20日、二年生の冬休み(今から1年10か月前)

三年生になる前に何かやらなくちゃと思い、友達が建築設計事務所のインターンに行っていたので、申し込んでみることにした。
10日間くらいの短い期間でやろうとしたが、
2日目、車で現場廻をしている時に車内で寝てしまった。

当たり前だが、「やる気がないなら帰れ」と言われ、駅に降ろされた。

「やってしまった」と思いながらも、今回は完全に自分のミスで起きたことが原因なので、インターンを辞め、4日後に締め切りの建築のコンペをやった。


その時のコンペの作品がこちら↓

画像1


この一ヶ月後にNEXTAという大学一年生から三年生までを対象とした発表会があったのだが、インターンをこのまま続けないという決断をしたおかげで時間が生まれ、パソコン技術などはこの頃とは比較にはならないくらいまで上達した。

画像2

画像3

(↑大学三年 5月)

インターンをクビになってから、建築関係の本を読まずに、自分に必要だと思う本を読んでると、「大学で学んだことを仕事にしなくていい」と振り切った考えにいきついていた。
本は選択肢を増やしてくれるので是非読んでみてね!

これ以降学校での課題は2か月かけて、一つの作品を作るのだが、一週間前からや本気を出してやれば終わるので、毎週の課題などはほとんどやらずに、本を読んでいた。

そして、自分の枠からはみ出した行動をしたのは、今から一年半くらい前のツイッターを始めたことだった。ツイッターを始めたことだった。


ツイッターを始めて

三年生の夏休みになる一週間前に作ったのが、今のツイッターのアカウントだ。

作ったきっかけは、2018年8月ごろに夏休みを有意義に使おうと思い、「良い情報を手に入れるには、自分が発信すること」と知り作ってみたからだ。

この頃は、何も結果を出していないのに、意識高い系のツイートをやってるのを、友達にバレるのが恥ずかしくて、誰にも言わずに発信していた。
(顔出しはしていたので、フォロワー85人の時に、いつメンにバレた笑)

そして、大きく人生が変わったのは、8月頃に名古屋で行われた朝活オンラインサロンのオフ会があるので、行った結果、今までの価値観がガラッと変わった。

そこには、就活全滅してしまったけど、そこから行動しまくって、起業したり、自分の好きなことをするために、barで仕事しながら生活してるひと、ツイッターで集客して仕事をもらっている人。

行くまでは、大学の建築学部に行ったら建築業界に入るのが当たり前だと思っていた。

だけど、そこで出会ったのは、自分の夢のために
今仕事をしている目の輝いてる人達ばかりだった。

そこで学んだ事は
・人生で何を成し遂げたいのか
・なんでそれをしたいのか
だった。

しかし、そんなこと考えたこともなかったし、
特別なスキルなんて何もなかった。
何をしたらいいかもわからないし、何を成したいのかなんてなかった。

そんなことを考えながら、2ヶ月の月日が流れた。
電車に乗って大学から帰ってる時に、ツイッターのタイムラインを眺めていると、メンタルトレーナー古山有則さんの「無料で自分と向き合ってみませんか」というツイートが目に入った。

人生で何をしたらいいのか全くわからない状態だったので、すぐにDMを送り、自分と向き合う事をスタートした。
三日間のお試しだったけど、一日目でびびっと来て、さっそくコーチングを申し込んだ。

その時の自分は、完璧主義で何するにしても、これが自分の理想だと思いながら、現実と理想とのギャップが嫌で自己嫌悪に陥ちいり、小さな行動もできていなかった。

例えば、早起きしようとしても、出来なかったら二度寝してしまえみたいな感じで、昼くらいまで寝てる自分のことが嫌いだったが、古山さんのコーチングを受けるにしたがって、段々と自分に価値があるように思えるようになっていきました。

大きな一歩を踏み出した

2018年12月1日名古屋で行われる学生大交流会

学生が約100人集まって、ブロガーはあちゅうさん、「撮って、笑って、旅をして」でおなじみのこんちゃんさん、旅人育成家シャンディさん、起業家の武田紘志さんなどと朝まで本音で話し合おうというイベントに参加しようと思った。

しかし、このようなイベントに参加するのは、ヒッチハイクで旅してるようなフッ軽な人が多いと思い、「自分なんかが参加してもいいんだろうか」と自信がなかったが、

ならやってみようってことで、イベント一週間前に土日を使って、
京都から金沢までヒッチハイクで行くことにした。

初めてのヒッチハイクは、ギブくん @gibkun1 の紹介により、
「ヒッチハイカー拾い人」おまつさんに京都南ICから、乗せてくださいというDMを送った。

いわゆる、予約型ヒッチハイク笑
京都南Icから滋賀県の多賀saまで乗せてもらってる間に、ヒッチハイクのイロハを教えてもらい、「後は頑張ってたどり着くんだよ」と励ましの言葉をもらってお別れをした。

それから、スケッチブックに「金沢」と書き、
アピールしていたが二時間の間、一切捕まらなかった。


修学旅行帰りの高校生達に「あの人ヒッチハイクしてるよ」と言われた時は二時間も待って、1人も捕まらない自分がとても恥ずかしかった。


その場にいるのが恥ずかしくて、車に乗ってる人に声をかけていく作戦にしても、全然捕まらず、諦めかけていたら、家族連れの方に声をかけてもらい「名古屋に行くから、途中までだったら乗せて行ってあげるよ」と言っていただき、乗せてもらうことになった。

しかし、分岐点を越してしまい、すぐ近くのSAで降ろしてもらったのだが、上りから下りへ移動する方法なんて分からなかったので、SAの店員さんに聞いてみると、「あっちの方向に40分ほど歩くと、歩道橋があるから、そこから渡ってね」と言われた。


ヒッチハイクした当日が11月後半で二時間以上ずっと外にいたので、あまり頭が回らず、その場所に行ってみると、目の前には高速道路への入り口があった。

その時思ったことは、
「原付で、高速道路は走ったらダメ
でも
「高速道路を歩いてはダメ」なんて聞いたことないぞ
と思い、特にそれ以上考えることもなく、
40分くらい100km出してる車の横を歩いていた笑

すると、後ろから「そこの歩いてる人止まりなさい」とパトカーに言われ、米原駅までパトカーで30分くらいかけて送ってもらい、新幹線で一駅分戻り、滋賀県からまたヒッチハイクでスタートした。

全部で13時間くらいかかったが、なんとかその日の夜11時に着くことができた。
こうして、初めてのヒッチハイクは大成功で終わった。


そして、12月1日名古屋で開催された学生大交流会に行った。

まずアイスブレイクの時に自己紹介で
行った先や行きたい場所をスケッチをしていたので、見せると
「これSNSに載せればいいじゃん」
褒めてくれて、嬉しかった。

ゲストの人の話を聞いてると、世界一周経験者がほとんどだった。
ゲストトークが終わり、こんちゃんさんの話やシャンディさんと話してると

シャンディさんに
「旅が好きなら、一年休学して世界一周なんて当たり前だよね」と言われ、

「そんなもんか、じゃあ自分もやってみよう」とその場で決意した。

世界一周するためにはまず、パスポートを取らないといけないなと思い、
ツイッターを見ていると、タイムラインにるってぃさんのパスポートプレゼント企画が!!

リツイートするだけで応募の対象になる物凄い太っ腹なプレゼント企画!!

「これはチャンスだ」と思い、リツイートして、当たるために下のツイート内容をWordでまとめDMを送ると、見事当選した!!


誰と出会うかで人生は変わる

インターンを2日でクビになったことや、高速道路を歩いたことを大学の友達に言うと、めっちゃバカにされたけど、挑戦してる人がいる場に行くと、それを応援してくれた。



まこっちゃんは2月5日から「お茶×世界一周」というテーマで世界一周するし、清は環境問題について街頭演説などをして、どんどん仲間を巻き込んで世の中に影響を与えていってる。
あの日からもの凄いスピードで走ってる。

この日みんなと出会えたことが、大きな一歩を歩ませてくれている。

主催者であるきりなさん、りゅうおう、そしてゲスト、スタッフの皆さん、
そして同じ参加者として話してくれたみんなには本当に感謝しています。


まとめ

失敗しても、それを失敗で終わらすかは自分次第
人に話した時にどんだけ馬鹿にされても、あなたがしたその失敗には人生で大事な本質が隠れていると思います。

インターンをクビになった時は
・何に時間を使うかは、その人の人生を作ること
・取捨選択をすること
何をやっていいかわからない時は、
いろんなことにり組んでみる
そして、自分に合わないことはてる
合ってると思うことを選択して、そこを伸ばす。


高速道路歩いた時は
「高速道路を歩いてはダメ」ってことではなくて笑
・とりあえずやってみることの大事さ
・人間簡単には死なない
ことを学びました。

ここまで読んでくださりありがとうございました!本当に自分の人生はツイッターからのご縁がきっかけにできてます!皆さんもツイッターで人と会うと、新たな人生に出会えると思います。

それではまた第2章でお会いしましょう!


第2章では
・休学するにあたって、必要なこと
・親への説得する方法
について書いていきます。
第1章みたいなボリュームはないので手軽に読めると思います。
それではまた明日の更新楽しみにしていてください!

予定
第3章 注射を打つために2日間タイで過ごした話
    アメリカ〜南米編

第4章 アフリカ編
    世界一周中に一番したかったキリマンジャロに登る
    やるつもりはなかったバンジージャンプ

第5章 アジア編
    インドで洗礼を受ける
    タイでの出会い

第6章 旅を終えて得たこと
ってな感じになりそうです!

ここのところ詳しく聞きたいって方いたら、DMください!
電話とかで話しましょう!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?