見出し画像

ChatGPT公式プラグインの「Milo Family AI」という謎のサービスについて

はじめに


ChatGPTプラグインが発表され、どんなプラグインがサポートされるのか興味のある方が多いと思います。
私もその一人です。

2023年3月25日時点で発表されている公式プラグインは以下の通り。

個人的には見慣れないサービスが多いですが、特に謎めいたサービスがあります。
それが「Milo Family AI」です。

ChatGPTプラグインについてQiitaでまとめてくださった逆瀬川さんの記事を見ても、「謎」と記載されています。

そこで、このサービスは一体何なのか調べてみました。

結論

先に結論を書いてしまうと、

  • 子育てをサポートすることを目的としたアプリである。

  • チャット形式のインターフェイスに入力されたメッセージや画像から、AI(GPT-4)が内容を整理・判断してTODOリストへの追加、リマインダーの設定、カレンダーへのイベント設定等を行ってくれる。

  • 日本ではサービス提供されていない(2023年3月25日時点)

というものでした。

以下のページの下の方にデモが公開されているので、興味があればそちらをご確認ください。

なお、デモはおそらくこの一つだけです。
子育てにまつわるあらゆる事象(ホームページではChaosと表現)をメッセージや画像として入力するだけで、AIが整理・判断して各種タスクを実行してくれて(Magicと表現)、楽になるよね?というもののようです。

また、後述しますが日本ではサービス提供されていないので、しばらく触れることはないのかもしれません。

さて、以下では実際にベータ登録をしようと思ったけどできなかった話等を書きます。

ベータに参加(できなかった)

Miloのホームページの「join beta」ボタンを押下すると、長々とした説明が始まります。
ここだけでなく、随所に抽象的かつ冗長な表現が多いので読んでてしんどくなりました(愚痴)。

以下、各種情報の登録になります。
まずは名前。

電話番号。リマインダーをSMS通知する用途のようです。

メールアドレス。

子どもの年齢。この情報はアプリにどのように反映されるのでしょうね。

どこ住み?日本なので素直にOtherを選択します。

!!??

Nuts!?それなりに人をバカにする表現だと思っていましたが私の認識違いでしょうか、、びっくりしましたが、やはり日本では難しいのでしょうか。

USAにして再挑戦してもよかったのですが、噓をつくのも微妙ですし、電話番号で弾かれるのではという思いと、Nutsでの動揺でそこまでのモチベーションはありませんでした。

一応ここであきらめず他の情報を探そうと思い、前述のデモを発見した次第です。

感想

正直なところチャットに入力してTODOやカレンダーを編集するくらいでは魅力に感じませんが、家電やショッピングサイトなどと連携できるようになるとかなり便利そうだなという印象を受けました。
でもそれって、子育てがテーマじゃなくてもよくない?
おそらくデモにはない、子育てに関する独自の機能が提供されるのでしょう。

以上です。

Reference


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?