見出し画像

一人宅飲みが楽しすぎる!成功させる秘訣を紹介

「一人宅飲みって本当に楽しめるの?楽しむための方法を知りたいです」

とお悩みですか?

居酒屋でみんなでワイワイお酒を飲むのも良いですが、一人自宅でのんびりとお酒を飲むのも魅力的ですよね。私も特に最近は家で一人宅飲みを開催する機会が多くなりました。

本記事では、

・一人宅飲みのメリット・デメリット
・一人宅飲みを成功させる秘訣

について解説します。

一人宅飲みの開催を検討中の方は、記事を最後までチェックしてみてください!

一人宅飲みが楽しすぎる!

画像1

「飲み会」というと、居酒屋で大勢集まってワイワイやる、あの飲み会を思い浮かべますよね。確かに居酒屋で仲間と集まってやる飲み会は楽しいです。

しかし最近は新型コロナウイルスの影響もあり、飲食店に中々行きづらい状況が続いています。

結果として、一人宅飲みの需要が急増しています。新型コロナウイルスの影響で数多くの産業が打撃を受ける中、缶ビールや缶酎ハイなどのお家で気軽に楽しめるお酒類は売り上げを劇的に伸ばしています。

一度は営業自粛していた居酒屋も、営業再開しつつありますが、またいつ感染が拡大して自粛要請を受けるかはわかりません。また、飲食店でも席を空けて座らなければならないなど、いまだに不便な状況が続いています。

そんな中注目されているのが一人宅飲みです。元々一人宅飲みをしていた私にとっては「今更注目されてるの?」という感じですが、この一人宅飲み、ものすごく快適なんです。

まだ一度も試したことがない方は、絶対にやってみるべきです。

「一人宅飲みのメリット」でも解説しますが、一人宅飲みはとにかく自由なんですよね。全て自分の好きにできますし、自分にとって最も快適な状態でお酒を楽しむことができます。

一人宅飲みには魅力がたくさんあります。

一人宅飲みのメリット

画像2

一人宅飲みのメリットはたくさんありますが、主な3つのメリットは以下の通りです。

・低予算
・好きなものを食べれる
・好きなことができる

低予算

一人宅飲みでは、飲み物や食べ物は全て自分で準備します。コンビニやスーパーで購入しても自炊してもOKです。

自分で選ぶことができますし、スーパーで買い物をすれば割安です。低予算に抑えることができます。

外での飲み会は楽しいですが、お金がかかりますよね。個人差はありますが、平均的な社会人だと1回の飲み会で5000円前後はかかります。さらに2次会3次会のお金や、交通費なんかも上乗せされます。

月に何回もこういった飲み会をしていると、楽しいのは間違いありませんが、お金がなくなりますよね。飲み代だけで数万円は使ってしまうのではないでしょうか?

「このお金で何ができただろう・・」と毎月考えてしまいます。

またお酒をあまり飲まない方も、飲み会では割り勘の場合が多く、なんだか損をした気分になることもありますよね。

しかし一人宅飲みだと、2000円以内で十分豪華な食事とお酒を楽しむことができますよ。また、全て自分で食べたり飲んだりできるのでコスパも最高です。

好きなものを食べられる

飲み会では、なかなか自分が好きなものを頼めないことってありますよね。「本当はこれが食べたいけど、みんな興味なさそうだしやめておくか・・」「最初は〇〇系を頼んだ方が良いのかな・・」ということはよくあります。

しかし一人宅飲みの参加者はあなた一人です。なので誰にも気を使う必要はありません。あなたが好きなものだけを食べることができます。

極端ですが、ジャンクフードだけ食べても誰も文句を言いません。また自分が気になっていた食べ物を購入してみるのも良いですね。

自分の好きなものをたくさん食べて、一人宅飲みをエンジョイしましょう。

好きなことができる

飲み会中にすることといえば、会話です。お酒を飲んで食事をしながらたわいもないことから真剣なことまで、様々なことを話します。

しかし一人宅飲みはその名の通り一人なので話し相手はいません。その代わり自分が好きなことはなんでもできます。

例えば、映画をみたりドラマをみたりゲームをしたり、はたまた読書をしたり、本当になんでもできます。

お酒とおつまみを持って薄暗い部屋で映画をみると、普段よりも映画にのめり込める気がして最高ですよ。

好きなことをしながらお酒を飲むのも最高です。

一人宅飲みのデメリット

画像3

一人宅飲みのデメリットは以下の2つです。

・買い出しが面倒
・孤独を感じる

買い出しが面倒

一人宅飲みの参加者はあなた一人なので、準備も全てあなた一人で行わなければなりません。準備といってもやることは買い出しだけですが・・

また、場合によっては自炊も必要かもしれません。

家にいる状態から、一人宅飲みのためだけに買い出しに行くのは面倒です。なので外出先から帰宅するときに「今日は一人宅飲みをするぞ!」と事前に決めておいて、帰り道についでに買い出しをするのが良いでしょう。

また、一人宅飲みの途中で飲み物や食べ物が底をついてしまうことも避けたいです。一人宅飲みは快適で、ついつい飲み過ぎたり食べ過ぎたりしてしまうんですよね。

あとでまた買い出しに行くのは面倒なので、食べ物や飲み物は多めに買っておきましょう。余ってしまったら次の一人宅飲みの時に食べればOKです。

好きなものを買って、買い出しの時間も楽しみの時間に変えてしまいましょう。

孤独を感じる

一人宅飲みは全てが自由で、好きな物を食べながら好きな物を飲んで、好きなことができます。しかし結局は一人なので孤独を感じてしまうかもしれません。

特に普段はみんなで外で飲むタイプで、一人で家でお酒を飲むことは滅多にないという方が孤独を感じやすいです。

一人宅飲みよりも外でみんなで飲み会をする方が向いていると感じる方には、一人宅飲みはおすすめしません。

しかし誰かと通話するなどの解決策もあります。お互いにビデオ通話をしながら飲み会をする「オンライン飲み会」も最近特に流行っていますよね。

オンライン飲み会については記事後半でも詳しく触れていますが、孤独を紛らわして楽しい飲み会を自宅にいながら開催するにはもってこいの方法です。

特に最近は外出しづらい状況なので「本当は居酒屋に行きたいけど、今日はちょっとやめておくか」という時にもオンライン飲み会は便利です。

また、最近では知人同士でのオンライン飲み会ではなく、新たな交流を生むことを目的としたオンライン飲み会サービスもあります。

一人宅飲みを成功させる秘訣

画像4

一人宅飲みを成功させるための秘訣を3つ紹介します。

・おつまみにこだわる
・お酒にもこだわる
・何するかを事前に決めておく

おつまみにこだわる

一人宅飲みを成功させるには、おつまみにこだわりましょう。おつまみは、

・スーパーで買う
・コンビニで買う
・自分で作る

の3パターンあります。

通常であれば、おつまみにこだわるためには、コンビニでは買わずにスーパーで買うか自分で作った方が良い気がしますよね。

しかし最近ではコンビニのおつまみも本当に充実しています。スーパーよりは割高になってしまいますが、種類は豊富です。お酒コーナーの近くにおつまみがおいてあるので、コンビニに行く機会がある方は、是非確認してみてください。

同じおつまみでも、大きいサイズと小さいサイズがあります。個人的には小さいサイズのものをたくさん買った方が、色々楽しめてお得な気がします。

ついつい食べ過ぎてしまって、足りなくなるかもしれないので、余分に購入しておきましょう。

お酒にもこだわる

一人宅飲みには「とりあえず生で」は存在しません。自分が好きな飲み物を飲みましょう。

居酒屋だと周りに合わせたりする必要もあり、なかなか自分が好きな飲み物を頼めません。「本当はハイボールが飲みたいのにな・・」と思いつつも周りに合わせてビールを頼んでしまうことってありますよね。

普段の居酒屋ではビールばかり飲むという人はこの機会に普段は飲まないようなお酒を試してみるのも良いですね。色々買って飲み比べしてみましょう。

またお酒にこだわりがある人も、自宅にて色々な作り方を試すなど、楽しみ方はたくさんあります。

また、一人宅飲みは自宅なので常に眠れる環境にあります。アルコール度数が高いお酒ばかり飲むと、すぐに眠くなって気付いたら翌日ということになりかねません。

せっかくの一人宅飲みなので長く楽しみたいですよね。

なので飲み過ぎや度数の高いお酒を飲み過ぎてしまうことには気をつけてください。

何するかを事前に決めておく

一人宅飲みでは、なんでも好きなことができます。映画やドラマやゲームなど、何をしても自由だと説明しました。

しかし「何をしても良い」と言われると「何をすれば良いかわからない」という状況に陥ってしまいます。

当日になって「何をしよう?」と悩んでしまい、結局一人宅飲みを楽しめないことも・・

なので事前に何をするのか決めておきましょう。また準備すべきことがあれば事前に準備をしておきましょう。

例えば、映画を見るのならどの映画を見るかまで決めておくなど、万全の準備をして、一人宅飲みを楽しみたいですね。

その日の気分で一人宅飲みを開催しても良いですが、事前に準備をして開催することで、最高の時間を過ごせますよ。

一人宅飲みならオンライン飲み会がおすすめ

画像5

一人宅飲みを楽しく過ごすには、オンライン飲み会がおすすめです。

オンライン飲み会とは、ZoomやLINEなどのビデオ通話アプリを使って行う飲み会のことです。自宅にいながら友達と楽しく飲み会ができます。

Zoom飲みという言葉も流行りましたよね。

「結局オンラインで他の人と話すのなら居酒屋に行って飲み会をすれば良いのでは?」という疑問もあります。しかし「一人宅飲みのメリット」でも挙げたように、オンライン飲み会ならではのメリットもあります。

オンライン飲み会には、大きく二つの種類があります。それは、

・知人とのオンライン飲み会
・新たな交流を広げるためのオンライン飲み会

です。

前者に関しては、コロナ禍で経験があるかもしれません。しかし後者のオンライン飲み会は経験がない方が多いのではないでしょうか?

オンラインの強みは、自宅にいながら気軽に交流ができることです。自分と気が合う人との新たな交流を広げるというのもオンライン飲み会の楽しみ方の一つです。

特に社会人になってからは、仕事以外の場所での交流って広がりにくいですよね。

オンライン飲み会ならみんのみ

画像7

オンライン飲み会をするならみんのみというサービスがおすすめです。みんのみとは株式会社オクリーが運営するオンライン飲み会用のプラットフォームです。

オンライン飲み会のテーマを自由に決めてオンライン飲み会を開催することができ、日々色々なオンライン飲み会が開催されています。

画像8

上記画像はあくまでも一例ですが、このように一つのテーマに絞ってオンライン飲み会が開催されるので、参加者は全員自分と同じ興味関心を持った人です。

自分と同じ趣味や関心を持った人は、周りにそんなにいませんよね。いても数名程度ではないでしょうか?

しかしみんのみを使えば全国各地から同じ趣味を持った人たちがオンライン飲み会に参加するので、オンライン飲み会が盛り上がること間違いなしです。

家にいながら、居酒屋以上に盛り上がることができます。全員がそのジャンルに対して興味がある人なので、熱く語り合えます。

既に作られているオンライン飲み会の部屋に申し込んで参加することができますし、自分が興味があるものがなければ、自分でテーマを決めてオンライン飲み会を開催することもできます。

参加費は基本的には無料で、最大でも1000円程度です。これに飲み物食べ物を用意すれば良いだけですので、低価格でオンライン飲み会を楽しむことができますよ。

詳しい登録方法は以下の記事で解説しています。3分で登録できるのでぜひ読んでみてください。

関連記事▶︎3分で登録完了!みんのみの登録からイベントの参加手順

万全な準備をして一人宅飲みを楽しもう

画像6

一人宅飲みの楽しさを一度知ってしまうと、仕事が終わって家に帰ったり、休日が来るのが楽しみになります。

一人宅飲みでは、飲み物・食べ物・何をするのかなど、全て自由に決めることができます。あなたにとって最高の環境を整えて、一人宅飲みをエンジョイしたいですね。

また特に最近は、一人宅飲みにオンライン飲み会を取り入れてみるのもおすすめです。

関連記事▶︎3分で登録完了!みんのみの登録からイベントの参加手順

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?