マガジンのカバー画像

知恵の館【個別の有料販売用】

12
東大受験eマガジン「知恵の館」の定期購読をするか迷っている方のために、一部の記事につきまして、個別の有料販売を始めました。 基本的に1記事500円(税込み)です。 「知恵の館」は… もっと読む
運営しているクリエイター

#大学受験

「東大入試の国語」と「東大模試の国語」

河合の東大オープンや、駿台の東大実戦、代ゼミの東大プレや、東進の東大本番レベル模試といっ…

1,000

東大入試問題作成の裏側

東大の入試問題には、東大受験生に限らず、予備校や学校関係者に至るまで多くの方々が注目す…

1,000

東大数学でブームのように出題されている,ベクトルの領域図示に関する新傾向の問題の…

詳しくは、こちらの記事をご覧頂きたいのですが、東大数学ではここ4年ほど、毎年似ている問題…

東京大学世界史で満点を取るための戦略(その1~3,追記)

その1 過去問の徹底研究東大世界史では、600字に及ぶ大論述問題や、様々な時代や地域をテー…

1,000

2020年 世界史第1問の補足資料

東大世界史の第1問では、主にヨーロッパ史に関わる問題が出るというのが常識です。 しかし、…

100

東大受験をするうえで、知っておきたい視点~採点基準~

東大入試は記述問題ばかり来年の東大受験のために、一年かけてじっくり実力を高めたいという方…

500

ここまでやれば「確実に」東大に合格する

戦略で東大を攻略する方法中級編前回の「1年後に東大に受かる人とは」で書きましたが、書き足りないので、続編のようなテーマで書きます。 何度でも書きますが、同じ教材でも、同じ授業でも、同じ時間勉強していても、伸びる人と伸びない人がいるのです。 つまり、伸びる側に入らないと、いくら勉強しても受かる可能性が高くならないのです。 今回の記事は、皆さん気になる成績面のお話をしましょう。 かつて、私のアメーバブログで、「戦略で受験を攻略しよう」シリーズを書いていましたが、あくまでこれは

有料
500

日本史、世界史、地理のうち、どの2つを選択すべきか

一般的には、世界史と地理が良いとされているまだ受験学年ではない人も多くみることになると思…

500

今年(2021年)の東大入試は特に注意すべきな理由と対策法4つ

今年(2021年)の東大前期試験に関して、留意すべき点について大きな傾向に変更はないものの、…

500

共通テスト 国語の対策について

共通テストの施行調査2回分について、分析しましたので皆様の参考にまとめておきます。 第1…

500