見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・・㊲「遊びの効能」

遊びって聴いたら、つい、火遊びとか夜遊びとか、連想してまうんやけど。
今回は「イケナイ遊び」に限定はせず、大きい枠で。
最近、よう遊んでるんやけど、充実感がハンパないねん。
仕事のソレとも、スポーツのアレとも違う感覚やねんけど、
なんせイイ感じやねん。
その違いというか感覚というかを、ダラダラ垂れ流してみる~。

1.あったりまえだの…

クラッカー‼ 🎉(異 
は、さておき。
前提が「遊び」なんやから、楽しいのはあたりまえやとして、
充実するんもあたりまえなんやろか。
いや、楽しいより充実の方が、高位にある気ぃするよなぁ。
毎回充実してたか、言うたらそうでもなさそうやから、
もうちょい突っ込んでみよか。

2.充実感無しVer.

コレもあるんやけどみんなはどうやろ。
オレの場合、同窓会とか。
同級生に会うのは楽しいとは思う。けど「以上」って感じやねん。
得るモンがない、とまでは言わんけど、充実って感じやないんよな。
位置的には、
楽しい ≦ 充実感 ≦ 達成感
って感じやろか。

仕事でもスポーツでも、最中に感じるんが「充実感」。
成果や勝利みたいな得られた結果で感じるんが「達成感」。
的な感じかな。
むー…。ちゃうかな~。
楽しいのを「味わい尽くした」感じ、って言うた方が近いやろか。

3.仲間

プラス、一緒の仲間も重要よな。
共に「楽しみ尽くしたい」って思える仲間が多い方がええ。
で、その仲間みんなが充実してそうならそれに越したコトない。
で、人数が多い方が更にイイ感じ?
むむー…。てコトは~。
充実感を高めたいんやったら、目的や課題的なナニかより、
共に楽しもうとする仲間がおるかどうか、多いかどうかを、
焦点にしてもええかもなぁ。


☆彡 さー、ナニしよ‼

ここ最近、充実感のある遊びを楽しめていて、
とても豊かな時間を過ごしています。
そしてどうやら、私にとっては、共に楽しむ仲間の存在が重要のようです。
日頃、
「ヒトがどうであろうが自分は自分」
という思考なので、少し意外です。
そもそも、トモダチと呼べる対象も1~2人くらいしかいませんでしたし。
ま、考えが変わるかも知れませんので、一旦、書き遺しておきます。

みなさんはいかがでしょうか。
1人より2人、もっと多い方が充実するでしょうか。
(至極アタリマエな気もしますが…)

というコト(=どゆコトよ…)で、
みなさんも最近の遊びに思いを馳せてみませんか。
新たな充実感に繋がることでしょう。
知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?