見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・184「春の働き方とか」

間もなく、新年度の会社が多いかなー。
期首が何月であっても新入社員は4月入社?
環境も価値観も変わってるけど、
研修とか最初に教えるコトとかも変わってるんやろか。
普遍的なモノもあるよーな気がするなー。
今、オレが教育担当するんやったら、
どんな視点を大事にするんやろ。
なーんちゃって。

1.時間

やな、最初に伝えるんは。
「期限のない仕事は無価値」
ってテーマかな。
よほどの芸術作品でもない限り、
時間無制限でやれるコトなんて無いはず。
納期を守らんと契約不履行にもなるしな。

・遅いだけで土俵にすら上がれんコトもあるで
・限られた時間の中で出せるクオリティこそ価値になるで
・ナニやるにしてもかかる時間予想して測ろうな

って話すかな~。

2.やるかやらないか

うん、やろうや、ってハナシ。
初めてやるコトに、やろうとしてるコトに、
「やらん」っちゅう選択肢はないで、と。
まず、やってみよーな、って。
わからんコトは、やってから訊こう。
やる前からやる意味を訊くな、とまでは言わんけど、
やってみんとわからんコト多いでー、と。

あ、あからさまにイジメやとか、理不尽やとか、
思うんは確認したらええんで。

3.意思

を示そうな、って促すかな。
自分はこう思います、って言うてや、って。
「いや、わからんし。どうもこうもないんやけど」
それでもなお、いや、だからこそ、考えよう、って。
考えるクセもチカラも付くんやでー。
わからんならわからんなりの、
新鮮な感覚だからこそ捻り出せる、
意思や思考が貴重なんやでー。

確認したいトキ、
・どうしたらイイですか
・こうした方がイイと思うのですがどうでしょう
この2つはエラい差やで、って。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

みなさんは新社会人でしょうか。
中堅? ベテラン?
それぞれの立場でどうしたいですか。
どうありたいですか。

私は「OJT」が好きです。
教える・教わるのどちら側でも、です。
自分なりにやってみたいし、
自分なりにやってみてほしいです。

春です。
初心を思い出してみましょうか。
今の自分の本心がわかります。
知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?