見出し画像

大阪育ち道産子の知らんけど・・684「はじめの一歩」

11月にな、中学3年生221人向けに話すんよ。
自分からやりたいって言い出したんやから、
すげーナイスやねん。
その第一歩ってなんやったっけ。

1.みんなミックスで

たけ茶が喋らせてくれたから。
お、コレはやれる・やりたい、と思えた。
(も少しボリューム付けます)
ガク茶が振ってくれたから、が、
さらにその前か。

2.先生に

アプローチしたから。
中学の恩師、ヤッサンこと、小泉先生に。
生徒ちゃん向けになんか喋らせて、と。
オレ、彼らのココロ動かしたいねん、と。
受け入れてくれて、繋いでくれて、感謝。

3.オレが

行動したから。
そう、踏み出すんは自分。
背中を押されようと、
手を伸ばされようと、
決めて動くんは。


☆彡 さー、ナニしよ‼️

そう、自分です。
自分の足を踏み出せるのは、他でもない、
自分です。
はじめの一歩は、自分のものです。

踏み出せよ
自分のモンやで
知らんけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?