スマホの価格が10万円を超える 高額スマホが多く買えない

スマホの価格って相当高止まりしていると思いませんか?自分でもかなりびっくりするくらいの高止まりをしていると思います。

それにしても本当に10万円のスマホって相当高いと思いませんか?たかがスマホです。そんなんに10万も払うのですか?と思ってしまいますよね。

売れ筋は5万円程度のモデルだったりする

実はその中でも売れ筋モデルというのは、5万円前後のモデルだったりするのです。

やはり10万円を超えるモデルというのは、あまり売れません。売れたとしては発売日直後に売れるだけで、その後はすぐに売れなくなるのです。継続して販売台数を伸ばしているモデルというのは、やはり安価なモデルということになります。

なぜ安価なモデルの販売台数が伸びるのか?ということは、やはり10万円超える機種にそこまでお金を払うのはもったいないと思う人が多いからではないかと思います。

まずスマホというのは、消耗品です。普通の人にとってスマホを利用することで、利益になることいわゆる仕事の道具であるということは、まだそこまで多くはないのです。

そのため消費意識が働くわけです。そのためどうしても消費することに対しては消極的になる人のほうが多いと思います。

スマホが消費ではなく投資であれば、確実にもっといいものを利用しようと思う人も出てくるかもしれません。

実はそれは意識的に投資目的と考えている人もいるのです。最近ではホリエモンがスマホ1台ですべての仕事をこなすとありました。実はそれはハイスペックモデルにこだわり、最高の環境の中で仕事をするという意味においてはホリエモンの考え方では、スマホは投資なのです。自分への投資ということになります。まさにスマホに対するイライラを極限までなくし、最高の環境で仕事を行うということになるのです。そういう考え方ができる人なら、最高のスペックのスマホを毎年購入し続けるでしょうね。ただスマホ1台で仕事をしている人がどれだけいるのか?ということです。

おそらくそんな人はごく少数でしょうね。私もデジタル系の仕事をしていますが、まだまだパソコンのほうが使い勝手は上です。

iPadがなければ、プレゼンもできません。まぁiPadがなくてもノートやメモ書きなどでもプレゼンをすることはできますが、私の場合プレゼンをする上で重要なことは、そういうものをきっちり使いこなすことができる人のプレゼンということが非常に重要なので、そういうところを利用することができるということだけでもプレゼンターとしては優秀に見られるのかな?と思っていますが、私の場合iPadは残念ながら最新のiPadではありません。

ちょっと話はそれましたが、最新のモデルというのは、自分への投資という目的で利用するならOKであると思います

実はそれ以外にも大きな理由があります。

スマホの新機能に魅力がない

私はこちらのほうが多いのではないかと思っています。スマホの新機能に魅力がないということが最大の理由ではないかと思っています。

スマホを買うときに昔はワクワクしたものですが、今ワクワクしますか?

少しだけワクワクすることもあるかもしれませんが、基本的にワクワクすることはそこまでないかと思います。それはそこまで機能アップしていないからです。

iPhoneが発売する前にワクワクする人もいるかもしれませんが、昔に比べると明らかに少なくなっているのではないかと思います。特に最近はコロナの影響もあり、最新のスマホが発売されても店舗に並んでまで購入するという人は非常に少ないと思います。そういうことを考えるとやはり、そのワクワク感というのは、どうしてもなくなってしまうのです。

新機能に対してそこまで魅力が感じなくなったという人も多く、5万円前後のスマホでも十分ではないかと思う人が多いと思うのです。

大容量バッテリーモデルを選択する人が非常に増えた

後は大容量バッテリーモデルを選択する人が非常に増えてきたと思いませんか?AQUOS Senseというシリーズはかなりの大容量バッテリーを搭載しています。そのため大容量バッテリーを搭載しているということもあり、相当バッテリーの持ちがよくなっています。

利用する上で動作速度よりもバッテリー容量のほうが気になるという人もかなり増えていると思います。とにかく日々利用するものなので、バッテリー容量を気にすることなく利用することができるということが、かなり魅力的であるということは間違いないかと思います。

実は私もバッテリーの容量というのは、気になります。昨今5000mAhという大容量バッテリーを搭載しているモデルも一部発売されており、そこまでのバッテリー容量であれば、相当な長持ちをするでしょう。基本的に長持ちするスマホというのは、本当に便利ですからね。

今後は高い高額な機種というのはそこまで売れることなく、安価なモデルを購入する人がどうしても増えてくるのではないかと思っています。

こちらの記事から転用しております。

携帯情報を紹介

携帯情報を発信しているブログになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?