見出し画像

ラフティングnote.1 ~四半世紀~

こんにちは。八木澤慶太と言います。現役のおっさんラフティング選手です。ひょんなことから49歳にて初めて「note」なるものに挑戦してみることになりました。

以前はブログを結構頑張って書いてきた時期もあったのですが、ここ最近は文章を書く機会がめっきりと減ってしまい、PCを前にしても「さて・・・何書こう・・」となかなか手が進まない状態です。

とは言っても書く内容(話題)は決まっています。「ラフティング」です。ラフティングとは川での激流をゴムボートで下ってくるアクティビティ、スポーツの事です。

私は22歳の時から約27年間もの間、このラフティングを生活のメインに据えて人生を歩んできました。27年と言えば四半世紀以上です。

今現在はラフティングの大会などで学生などと一緒のレースで漕ぐ事もありますが、そんな彼らも27年前はまだこの世に存在していない頃です。

自分の中ではあっという間でしたが、こうして文字にすると「27年か」という感じで、なかなか長い時間が経ったな・・と思います。

私の人生は22歳の時にラフティングと出会って大きな転機を迎える事になりました。

このnoteでは、そんな私のラフティング人生を振り返りながら、日頃思っていることや考えている事などを気軽に綴っていきたいと思います。

気軽に書いて更新していくので、気軽に読んで頂けると嬉しいです。

という感じで今回はお終いです。また次回に♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?