見出し画像

勇気の証明:精巣癌との生存戦争 戦況報告4

40代の平凡なサラリーマンとしての日々から、10万人に1人という稀な病、精巣ガンとの闘いへ。これは、そんな私の体験記です。
もし「自分も精巣ガンではないか」と不安に思っている方がいれば、私の話が少しでも参考になれば幸いです。一緒に乗り越えましょう。🌈

腫瘍マーカー:8㊗️

中間報告
病名:右精巣癌 後腹膜リンパ節転移ステージⅡ
血液検査結果(腫瘍マーカー値)※カッコ内は基準値
2024.2.5時点(入院時)
白血球: 4.5   (3.3〜8.6)
好中球: 3.0   (下限値1.0)
α-フェト:  10,321   (0〜10)⭐︎腫瘍マーカー
HCGBS:  98.8   (0.0〜5.0)
LD IFCC:  204   (124〜222)
転移癌のsize:  約16mm (2024.2.7時点)

2024.3.4時点
白血球: 8.3   (3.3〜8.6)
好中球: 6.0   (下限値1.0)
α-フェト:  257   (0〜10)⭐︎腫瘍マーカー
HCGBS:  2.4   (0.0〜5.0)
LD IFCC:  242  (124〜222)
転移癌のsize:  約8mm (2024.3.21時点)

2024.3.25時点
白血球: 2.0    (3.3〜8.6)
好中球: 0.5     (下限値1.0)
α-フェト:  19   (0〜10)⭐︎腫瘍マーカー
HCGBS:  1.2   (0.0〜5.0)
LD IFCC:  196  (124〜222)
転移癌のsize:  約8mm (2024.3.21時点)

2024.3.27時点
白血球: 8.5   (3.3〜8.6)
好中球: 6.0   (下限値1.0)

2024.4.15時点
白血球: 1.5    (3.3〜8.6)
好中球: 0.6     (下限値1.0)
α-フェト:  13   (0〜10)⭐︎腫瘍マーカー
HCGBS:  1.2   (0.0〜5.0)
LD IFCC:  140  (124〜222)
転移癌のsize:  (約8mm) (2024.4.12時点)

2024.5.17時点
白血球: 1.2    (3.3〜8.6)
好中球: 0.3   (下限値1.0)
🌟α-フェト:  8   (0〜10)⭐︎腫瘍マーカー⭐️
HCGBS:  1.2   (0.0〜5.0)
LD IFCC:  171  (124〜222)
転移癌のsize:  5/27にCT予定


🌟長い闘病生活の中で、今日、小さな勝利を手にしました。血液検査の結果、腫瘍マーカー値が13から8へと減少。基準値を下回る一桁になったことを確認し、何度も結果を確認しました。これまでの辛い治療が、少しずつ実を結んでいることを実感しています。

🔬癌の大きさについては、5月27日のCT検査で明らかになります。消滅していることを心から願っていますが、今日のマーカー値の減少は、確実な回復への証拠です。

💪皆さんの温かい支えがあったからこそ、ここまで来ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、一歩一歩、前進していきます。😊㊗️

#闘病記録 #希望 #サポートに感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?