みんな何にお金を使ってる?

どうも!久しぶりに八つ当たってしまった、トホホ。。のけいたです。
感情的になるとは、まだまだ修行が足りませんぬ。

もっと厳しく。というタイトルで松下幸之助さんの1日1話が投稿されていた。
今の自分にぴったりなので、今回は『厳しい』をテーマにお届けしようと思う。
そう!これは、ポップでライトな物語です。

それでは、よろしくお願いします!

普遍的な考え

・・・を教えてくれるのが、この松下幸之助さんの一日一話である。一日一話とはなんぞや?と思われる方もいると思うので、リンクを貼っておきます。

ちなみにボクは会社に出社して真っ先にコレを読むことにしている。
読み始めた経緯はあんまり覚えていませんが、このサイトをたまたま見つけてそこから読み始めたと思う。

幸之助さんはさすが商売の神様だな、と毎日唸らされています。
幸之助さんが生きてた時代とはずいぶん違うはずなのに、現代に通ずる話や考えを教えてくれる、社会人にとって素晴らしい教科書だと思います。

そして、本日の教えが『もっと厳しく』でした。
めっちゃ短く内容をお伝えすると、昔々お侍さんの時代では、剣の稽古では先輩や師範にぶたれながら成長したのだ。
現代は、ぶん殴ることは出来ないけど、ぶん殴るくらいの気持ちで厳しさを伝える必要がある。みたいな解釈でした。

正確さを求める人は、是非サイトに足を運んでください。
#決して回し者ではないですよ
#悲しくなるから笑ってね

幸之助さんは先輩から後輩への態度であったり、上司から部下への態度のニュアンスで言っているような気がしますが、ボクは自分自身に対してもっと厳しく、自分を育てなさい。と言われているような気がしました。

ボクの仕事との向き合い方を紹介しておくと、ボクは仕事は自分が誰よりも強くなって1番頑張るものと思って、取り組むようにしています。
ただ、言い訳することもありますし、感情的になって自分が出来ていないだけなのに、逃げたりすることがあります。

そして今日が正にその日で、感情的になって言い訳していました。
全然厳しく出来てないじゃん。と自分を笑っちゃってましたね。

そんなこんなで、幸之助さんには毎日、大切なことを学んでいます。
実践してこそなんぼでっせ!!

話を変えていいですか?

コロナ渦ということで、遊びに出かけることが少なくなったと思うのですが、何にお金を使っているのでしょう?
実は今がお金の貯め時なのではないでしょうか。と今さら思いました。
#遅くないか ?w

ちなみにボクは溜まってません!!w
セミナーだとかにお金使って全然貯金出来ていなかったです。
よくよく考えると、今は貯金するにはとても良い時代なのではないでしょうか?

ということで、今回はこの辺で終わりたいと思います。

いつもありがとうございます。そして、おめでとうございます。
それでは、素敵な1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?