流行の髪型みたい

どうも!けいたです!!
たまに、お風呂の中で潜水するときあります。宇宙兄弟の日々人に憧れて、どれだけ息を止められるかチャレンジをしている。
目標は3分なんですけど、まだまだです。

今回は、とうとう会社にあのウイルスが流行ってきた。という雑談をしていこうと思います。

それでは、よろしくお願いします!

コロナとはなんですか?

このテーマを扱って良いのか悪いのかもわからなくなっています。
不適切な発言もあるかもしれません。
その時は、ごめんなさい。

扱って良いのかどうかわからなくなってる背景として、ボク自身コロナを遠くに感じています。

ウイルスとの物理的距離の話ではなく、心の距離の方です。

物理的距離は、会社内に広がってきてるので近づいていると思うのですが、なんせ心の距離が遠いものでコロナにかかったらどうするのか、未だにわかっていません。


そもそもなんで心の距離が遠くなってるのかというと、海外はマスク外して脱コロナの噂をチラチラ聞いているので、なんで日本はまだ隔離だのなんのって言ってるのかわかっていないからです。
このギャップというか、矛盾というか、情報格差というか。。

なにが正しいかは、国によって人によって違うと思うので、批判をするつもりはないですよ。
ないんですけど、色んな情報があると思うので、自分自身で必要な情報を選んで意固地にならずに、ルールに従って対応していこうと思います。


そして、その必要な情報を調べ始める頃だろうな、と思っています。
それは冒頭でもお話しした会社でコロナが流行ってきているからです。

職場の上司もコロナになり、その部下(同僚)も調子が悪いと言い出し、おやおやおやと言った感じです。

ただ自分の務めてる会社はそこまで大きい会社ではないので、一人の業務負担が多い会社です。
今、自分休んだら納期間に合わなくなりますやん!ってくらい、ギリギリでやってるもんで、プレッシャーが半端ないです。

ギリギリの状況をイヤだ。と思うか、面白がれるかで、人間性って出ますよね。


個人的意見ですが、プレッシャー抱えて憂鬱な気持ちになる必要はないと思っています。
なるようにしかならないですからね。

むしろ自分を大切にした方がいいと思います。

ということで、今回はこの辺でおしまいにしたいと思います。
書いてるとだんだん口が悪くなっていきそうで恐いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
それでは、素敵な1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?