逆転満塁地道

どうも!けいたです!!
湘南乃風の夢物語をずっとリピートしてます。リピートしすぎて夢の中でも流れてきました。笑
めちゃめちゃ良い曲です!

今回は、もっと面白くできないかな?を夢想する回にしていきたいと思います。
#ただの妄想回です

それでは、よろしくお願いします!

趣味が仕事になれば最強

みんな仕事は辛いものだ。と思って会社に勤めていないだろうか。
そして、好きなことを仕事に出来ればな。と考えたことはないだろうか。

でも、好きなことってなんだっけ?とか、
好きなことじゃ仕事になんないや。て考えて諦める。

そんな日常の繰り返しになっていないだろうか?

ボクはなっていない。
#なってないんかいw
#そこはなってろよ
#共感取りにいけよ

そもそもどんな仕事も楽しめるような気がするからだ。
気がしているだけで、向き不向きはあるのでどんな仕事も出来るということではないし、結果を出せるということではないので、あしからず。

極めつけは「とりあえず今の設計の仕事は楽しんでやっている」としか言えないので、どんな仕事も楽しめるという根拠としては弱い。
まあ人間というのは曖昧なのでそこら辺はご愛嬌といったところだろう。


ここから本題に入っていくのだが、
今の仕事は楽しいとは思う。
しかし、会社自体は危うい会社だと感じている。

倒産することは、まだないだろうが、徐々にその雰囲気を臭わせているのだ。
というのも、月に1人は会社を辞めていってる。しかも、若い人から早々に。

これでは、衰退の二文字が頭をよぎってしまうのは無理はない。


ということで、会社がどうなっても影響されないように、自分が生きて行く選択肢を増やすことを考えている。
それが、こちら。

①転職
②副業
③起業

③を目指しつつ②から始めることにしている。
①は最終手段だ。

ここで冒頭に戻ってくるのだが、自分の好きなことを仕事に出来たら良いな。と考えたことはボクもある。

なので、ボクの好きなことを妄想したので、聞いてほしい。

ズバリ、人体だ。

人体と言っても広いので、もう少し狭めると構造や動き、仕組みを観察するのが好きなのだ。
#たぶん変態な気がする

この人体について解説出来れば面白いような気がするのだ。
ニーズはないかもしれないが。
このニーズがないのにやっても仕方ない問題はあるし、誰が言ってるんだ問題もある。
一般のサラリーマンが人体について書いても、信憑性に欠けると思われておしまいな気がする。。
#妄想おわりやんw
#夢から覚めちゃったやんw

書いてて察したが大変な道のりだと思う。
好きなことを仕事にしたとしても困難であることは変わりないですね。

大切なことは諦めないとことだと改めて感じました。

ということで、今回はこの辺でおしまいにしたいと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
努力は1日にして成らず、ですね。
それでは、素敵な1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?