見出し画像

『自分自身の向き合い方に必要なこととは?!』

どうも、keitaです☺︎

今回で23回目の投稿です✨

いつもありがとうございます😊


スタートしてから3週間と少しが経ちました、、

人は21日間連続して初めて習慣化されます


途中何日か抜けていたのでまだまだだなと感じるとともに


ここから投稿の仕方にも工夫が必要だとも感じています😌



さて、今回は

『自分自身の向き合い方に必要なこととは?!』

ということですが


大きく分けて2種類のタイプの人間がいます、、


1つ目はプラス(ポジティブ)思考タイプの人間です

2つ目はマイナス(ネガティブ)思考タイプの人間です


僕自身はどちらかというと後者だなと自分で思っています、、

ただこの両者のどちらが悪いということではないと考えています


それぞれに良さがあり


そして欠点があります



つまり自分の中にいるこの2つの思考と向き合って行く必要があるのです、、


使い方によってはどちらも良い方向に転んでいくのではないでしょうか、、



かといって常にネガティブなのもどうかと思います、、

そして人は明るいところに集まる習性があります


暗い人より明るい人と一緒にいたいという人の方が多いのも事実です、、


ご自身が明らかにマイナス寄りな思考なのであれば

まずは自己肯定感を高めることから始めてみると良いかもしれません、、、


なぜ高めた方がいいのか

オリエンタルラジオの中田敦彦さんの
YouTube大学で解説してるので

下記をクリックしてご覧ください😌
         ↓↓↓
【自己肯定感①】が高まれば人生が楽になる。


ネガティブ思考≠悪

ですが

そもそもネガティブ思考な人は

『自分にはできない』『失敗が怖い』

などという感情が先行し行動できません、、


そもそも世の中の8割近くはまず行動に移せません


少しでも現状より良くなりたいという気持ちがある方は

今すぐ行動する,今までとは違う行動をしてみる

この2つをオススメします✨


『行動しろ』これは有名な方々の作品でもよく述べられています、、

堀江貴文さんの"多動力"

ラファエルさんの"秒で決めろ!秒で動け!"


とにかく行動しなければ何も始まらないということです、、


そして、今の時期特にですが

毎日同じことの繰り返しは自己肯定感を下げます


低いとネガティブ思考になりやすく

先ほど言ったように、

行動できない
褒め言葉を喜べない
周囲に悪影響を及ぼす

といったことに繋がってきます、、


行動しないことには何も始まりません


走り出せない方は一度こういった点を振り返り

そこから普段の言動行動を見直して行くと

改善できる点が多く見つかるはずです、、


今回の投稿では

ネガティブ思考はあまり良くないという内容でしたが


ネガティブ思考がダメなのではなく


行動できない人や常にマイナスが先に来る人が


このネガティブ思考だとさらにマイナスな方向にいってしまうケースが多いです、、


ただこのネガティブ思考にも良い点はあります



次回は

『思考のクセとそのメリット・デメリットとは』

についてお話ししていきます✨


最後までご覧頂きありがとうございました😊


Instagram▷keitaaaaa_0727


良いなと思っていただければぜひフォローと拡散お願いいたします✨







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?