kei

1998年に、ニュージーランドに移住しました。26年になります。去年の10月にちょっと早いけど62歳で仕事を辞めました。今はジャズ・トランペットの練習、バイクパッキング、引退状態のカヤック、ビール作り、プログラミングなどで時間が足りないです。黒のラブラドールと妻と暮らしてます。

kei

1998年に、ニュージーランドに移住しました。26年になります。去年の10月にちょっと早いけど62歳で仕事を辞めました。今はジャズ・トランペットの練習、バイクパッキング、引退状態のカヤック、ビール作り、プログラミングなどで時間が足りないです。黒のラブラドールと妻と暮らしてます。

最近の記事

初めてのジャム・セッション

一時帰国している日本で、生まれて初めてのジャム・セッションに参加した。住んでいるニュージーランドでも、友達とジャムったり何度かコンサートで演奏したことはあるけど、いわゆるライブハウスでのジャムに参加したのは初めてだった。 僕の兄がジャズピアノを弾くので、連れて行かれトランペット🎺を吹くことになった。 ちょっと兄の家で、ウォームアップを兼ねてリハをした時には緊張でお腹が痛くなった。情け無い。 お店に行くと、何人か演奏や歌いたい人達が来ていた。30分くらい他の人の演奏を聴い

    • 10月の課題曲

      Learn Jazz Standardというコースで、毎月1曲のジャズスタンダードを勉強している。 10月の課題曲は、The Way You Look Tonight。 一年以上、このコースをやっているので徐々に勉強の手順のようなものが掴めてきた。かも。初心者の手順として読んでほしい。 メロディを覚える 課題曲は一ヵ月間練習するので、やってるうちに曲のメロディは覚えてしまう。今回は、主にFrank Sinatraの歌からメロディを勉強した。Frank Sinatraの歌

      • ヘッドホン

        Learn Jazz Standardというコースでジャズのアドリブを勉強している。毎月、自分のアドリブを録音してコミュニティのフォーラムにアップロードするのに、DTMの環境を使っている。 使っていたヘッドホンは、オーディオ・インターフェース(Focusrite Scarlet 2i2 第1世代)のおまけに付いてきたもので、お世辞にも音が良くないので、新しくしてみた。 買ったのは、Audio Technica ATH-M50x。ネットでの評判も良いし値段も手頃。 当初の

        • 瞑想の時間

          寝る前に、20分間の瞑想を一月半くらい続けている。 Apple Fitness+のメニューの一つで、アップルくさいけど、まーまー自分に合っている。いわゆる、マインドフルネス瞑想。少しナレーションが入って瞑想を助けてくれる。 よく眠れるようになった気がする。20分の途中で居眠りすることもあるし。目が覚めた時に、以前はひどく気分が落ち込んでいることが有ったのだけど、それが無くなった。 Wikipedia によるとマインドフルネス瞑想とは、『現在において起こっている経験に注意

          トランペット演奏前のウォームアップ

          トランペットは、とても肉体的な楽器だ。曲を吹く前に、普通の人はウォームアップが必要だ。世の中には、朝起きるなり吹ける人もいるらしいけど、勿論常人の僕にはそんなことできまへん。 まず、くちびるを「ブー」とやって血液の循環を良くする。それから「ブー」だけでピアノに合わせて音階を吹いてみる。その後に、マウスピースで音階を吹いたりする。 それが済んだら、ロングトーンの練習。ロングトーンというのは、一つの音を長く吹くだけの練習。僕は60BPMで2小節から4小節くらい伸ばす。真ん中へ

          トランペット演奏前のウォームアップ

          日本一時帰国

          来週の月曜日から、二週間あまり日本に一時帰国する。久しぶりに気楽な里帰りになりそうだ。 2022年の7月は、未だコロナの渡航規制が解除された直後で、渡航直前の検査でもし陽性になったら旅行が中止になってしまうなど大変だった。行く目的も、コロナの最中に他界した母親の納骨だった。そして2023年は、父親の最期に会いに行き、その二か月後にもう一回葬儀のために帰国した。当時はそうも思わなかったが、『気楽』ではなかった。 今回は、福岡に二泊して100歳になった叔母さんに会う。それから

          日本一時帰国

          ChatGPT、AI、図書館

          昨晩、日本の友達とオンラインで話した。二人ともソフトウェア・エンジニアなので、ChatGPTやClaudeの便利さを痛感している。こういう機能のコードを、この言語で、このライブラリーやフレームワークを使って書いてというと、ほぼほぼ書いてくれる。 今までは、色んなライブラリーの使い方を自分でマニュアルを読んで理解することが必要だった。今ではAIに聞けば、AIがドキュメントを読んで学習したことから答えてくれる。 AIはどれくらいの文献を読んで学習しているのだろう。早速Chat

          ChatGPT、AI、図書館

          日本語で書くこと

          久しぶりにブログをnoteで書いてみて、自分の日本語の語彙が無いことに気づいた。 一応、ITの仕事を四半世紀英語環境でやってきたので、どうしてもコンピューター関係の語彙は英語。トランペットやジャズの練習を友人とする時も英語。自転車用語やカヌー用語も英語。 英語ができるというわけではない。単に、何かを日本語で言おうとすると、該当の単語が日本語でわからない。かといって、カタカナで書くのもあまり好きではない。 先日の投稿でジャズのアドリブ練習について書いた中で、『曲の分析の後

          日本語で書くこと

          ジャズのアドリブの練習

          二週に一度、友人とJam Sessionをしている。ジャズ・スタンダードを中心に2時間のセッション。最近はスイングダンスのグループが踊りに来てくれるので楽しい。 演奏する僕達は、皆んなジャズの初心者でヘタクソだけど、緊張せずに演奏しアドリブの練習が出来る。 僕はトランペットを吹いている。2時間で10曲以上演奏する。皆んな練習してくるわけでもないし、ユルユルでこんなので良いのかと前は思ってたのだけど、これはこれで良いかなと最近は思っている。 僕の考えるジャズのアドリブ練習

          ジャズのアドリブの練習

          ビールができたよぉ〜っ

          ビールができたよぉ〜っ