keisuki710

茨城県在住の遺伝性多発性外骨腫と言う疾患に生きる男性です。 メンタルは病む事にはなりま…

keisuki710

茨城県在住の遺伝性多発性外骨腫と言う疾患に生きる男性です。 メンタルは病む事にはなりましたが、予後は良好にきました。

記事一覧

人間、至るところの青山あり

人間、結局は死ぬので、どこにいても死に場所はあるモンだと解釈してる。 むかし、津川雅彦さんの主演ドラマの題名だったと記憶していて、ストーリーは覚えていません。 …

keisuki710
3週間前
1

アラフィフ

もう、わたしも、アラフィフ年齢です。 アラフィフになる年齢で、やっと人生がラクになってきてる。 怒涛のように、変化に適応を迫られるだけ、本当にそれだけの人生が今…

keisuki710
3週間前

ハンデ

はじめまして♪ けいすけと言いまして、中年です。 幼い頃、遺伝性多発性外骨腫の診断を受けました。 詳細は、ネットで、検索してみて、どういう疾患だかは知って欲しい…

keisuki710
1か月前
2

人間、至るところの青山あり

人間、結局は死ぬので、どこにいても死に場所はあるモンだと解釈してる。

むかし、津川雅彦さんの主演ドラマの題名だったと記憶していて、ストーリーは覚えていません。

居場所が無いなら、居場所になりそうなところを求めて生きて行くだけで良いと思っている。

今の場所で、評価が低くとも、違う場所では、評価が違うかも知れない。

家族はつらいよ時代に、「死」への、今までの、幻想も改めても良いのではないか

もっとみる

アラフィフ

もう、わたしも、アラフィフ年齢です。

アラフィフになる年齢で、やっと人生がラクになってきてる。

怒涛のように、変化に適応を迫られるだけ、本当にそれだけの人生が今まででいました。

押し潰されたり、やっていられなくなってしまった人たちも、多数だったかも知れないけど。

よく機動し、よくしゃべり、よく本を読み、よく口ケンカし、よく歌い、よく愛し、よく笑い、よく笑い飛ばし、よくゴーマンをかまし、よく

もっとみる

ハンデ

はじめまして♪

けいすけと言いまして、中年です。

幼い頃、遺伝性多発性外骨腫の診断を受けました。

詳細は、ネットで、検索してみて、どういう疾患だかは知って欲しいです。

今度、久しぶりに、専門の整形外科医の診察を予約して行くよ🏃‍♀️

わかりやすく言えば、良性のガンです。

しかし、多発性骨髄腫とは、まるで別です!

左腕全体にハンディがあり、両手の握りも普通の人とは、違い悪い方です。

もっとみる