【母の健康日記】5/17(金)三碧木星中宮

今日は快晴
実に気持ち良い一日であった

母浩子(1-⑧)も

「毎日こんな天気なら良いのに」

と言っていて、
私もその通りだと思った

2日ぶりに
四緑木星吉方(北西)にて吉取り

※母が日盤吉取りにて飲んだミネラルウォーター 
 「こんなにいらない」「ハーフサイズが欲しい」とぼやいていた


そんな爽やかな天候に
恵まれた17日だった

が、

謎の不調がまだまだ取れない

すこぶる悪いのは喉の調子

以前カボチャを飲み込んで以来、
ずっと痛みに苦しんでいる

で、

その状態がようやく治る

そう思った矢先に
コロナに感染したのが去年の晩夏

そこから
不調が慢性化した模様

よく

「コロナ後遺症」

なんて言う人がいるが、
母もまた、
この状態なんだろう

少なくとも本人は
そう感じている

ちなみにこれは、
西洋医学では治せないらしい

やはり漢方薬を駆使して、
ゆっくり治していくことだろう、と

それにしても5月はちょっと
母にとってしんどい月だ

本命はバツグンの運勢なのだが、
傾斜が七赤金星

なのでどうしても体調が
崩れやすいのがあるのかも

とにかく人間が辛いのは、
自分の抱える苦しさが
「説明できない」こと

もっと気学を学び、
母の状態をより
詳らかにしていきたい

そして私自身の心も
救っていきたい
           圭司

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?