《緊急事態宣言下にて 2日目》

2020/04/10にだいたい書いた記事

2020年4月8日0時に出された、7都道府県を対象とする

緊急事態宣言

2日目の今日、なんかやっぱり世紀のこの大変な状況、記録しておきたいと思うようになり。

2月の時点でも、リモートワークは推奨されつつあったのだけど、出社はしていて。
マスクも通勤時だけで室内では外し(このころは、マスクもN95タイプを正しく装着できるとかでない限りは、ウイルス予防には効果低い、むしろ手洗い推奨って言われてて)、手洗いと消毒はこまめに気をつけていて。
職場のオープンスペースにボトルで置いてあるエタノールの消毒液のなくなりが早く、頻繁に補充されていた。

3月目前にまさかの一斉休校要請… えっ?こうやって普通に出社してるのに?時差出勤推奨とか言ってもメトロも変わらず混んでるし、なんであと少しで春休みの子どもたちにそんな要請が…いきなりすぎじゃない?

いきなりだし、木曜夕方に言われて、週明け月曜から?え?違うんかい、要請なだけで、自治体ごとの判断なの?
東京都が休校って言っても、あらそう、小学校は区立だから違うのね…
金曜日の夕方にやっと、Mieの学校の状況もわかり、月曜日から春休み明けまで、休校決定。

唐突すぎるよねぇ、ひどいわ。というわたしに対し、ニュースなどもさほど熱心にはみない夫は
「そうは言っても大変な状況だって判断したんでしょ。」
と擁護派で。
「いやさ、医師会なんかもそこまでのこと言ってないって。わたくしの責任のもと、とか言っちゃってさ。何も子どもたちのことなんて考えてないじゃない。」
とモメかける。

3月になって、休校期間にはどんな感じかというと。

Sou: 保育園
Mie: 午前はおうちで宿題など、午後は学童保育
K: まぁ宿題やりつつフリータイム多し 初めはランチ作りをやったりしてくれてたけど…
ランチタイムには、探求学舎さんの公開動画をみたり、なるべく有意義な過ごし方を心がけて。

パパは基本的に会社に行っていて。早めに帰ってくるのでみんなで健康的な生活で。
わたしはリモートワークで、うちにいながらフルタイム勤務。

Souが卒園し、4月からは、
Sou・Mie 午前はおうちで宿題など、午後は学童保育。朝から開いてはいるんだけど、先生たちも大変だろうし、感染もこわいので。
K 宿題が終わっていたみたいで「やることない」を連発…こんなときだからなんか自分でやりたいことはないのか?静かに机に向かってると思ったら、せっせと萌え絵?っぽいイラスト描き描き。
パパもリモートワークになり、
みーんなうちにいる生活がスタート。

でも、緊急事態宣言がでて、学童保育も一時休室で。
以前から、いつ休室にせざるを得なくなるかわからない、と言われていたのに、「どうしよう」みたくなってる保護者とかいて。学童保育の先生たちの苦労がまったくわかってないと思うと少し腹立たしい。

休室になる代わりに、なんと、Zoomを使ってリモート学童保育をやってくれるんだって。学校の休校が決まったときから、先生方が検討していたようだったので、すぐの移行に感謝。

感染の拡大が怖くなってきて、ほぼ外にはでていない。これからどうなるのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?