投資と麻雀とパチスロと競馬(455)

6.5号機の犬夜叉触って来ました。

確かにスロット始まった感ありますね。

2,400枚+有利区間内で入れたコイン分はすごい。


朝一天井まで行き、3回目のボーナスでようやくAT(リセット恩恵で3回以内に突入が決まってたので実質天井)。

初回ATは500枚ちょっとで終了。

次のボーナスで即AT入れるも400枚足らずで終了。

有利区間が切れないままトータル5万突っ込んだ後、確定小役のぶった斬りチェリーからボーナス+ATをゲットして2,400枚+差枚分2,500枚を完走して獲得ですよ。

5号機と違って純増枚数に制限無いし天井あるから払い出しスピードが早い!

ゲーム性もボーナス連続獲得のSTみたいなタイプだったし異様な大盤振舞い感。


これは今後の機種にも期待が持てる。


自分で体感したら分かるけど、新しい時代ですわ。


5号機自体が暗黒期間になりかねない出玉時代を予感する。

スマスロ出たら有利区間無いんでしょ?

パチンコは今や史上最高の出玉とスピードあるし、パチスロもメダルレスになったら絶対客増えるわ。


ちなみに犬夜叉は設定推測は1でボーナス画面矛盾があったから良くて2って感じでした。


ただの引きのみ。


ミリゴとか北斗とかまどマギみたいな定番機種のスマスロが楽しみっすな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?