見出し画像

リセット狙い?覚醒モード?全然違います!!【スマスロ麻雀格闘倶楽部覚醒】 隠された激アツ狙い目!?

初めまして。こんにちは。

今回はスマスロ「麻雀格闘倶楽部 覚醒」の激アツ狙い目の紹介をさせていただきます。

※世に蔓延っている「覚醒モード狙い」の紹介ではないです。
※データ機やデータサイトはホールにより異なる為、今回紹介する狙い方が使えない可能性がございます。ご了承ください。
※1回当てれば元取れますw
この機種は全国導入台数4,500台と非常に少なく、バラエティにポツンと1台あるかないか程度、もしくはあまり人気もないため低貸コーナー行きとなってる店もあり、打てる地域がとても限定されてしまってる残念な台です…笑
がしかし、ハイエナ性能としてはかなりポテンシャルを秘めている優秀な台でもあります!
そして何より、実はこの台非常に知識介入の強い台であり、それを網羅することでさらに神台に昇格します。

まずはササっとこの機種をまとめますと、
◎天井
天井はそれぞれモードによって異なり、5つのモードが存在します。
※以下参照

引用:ななプレス様


◎朝イチ・設定変更時

引用:ななプレス様

朝イチは天井短縮があり、店員がリールを触るなどしていなければガックン判別が有効です。※結構ハッキリする部類だと思います。店員に怒られないように注意。笑
また前日の辞められ方もしくは電源OFFの時間次第では液晶を次の日そのまま引き継ぎます。※プッシュボタン→遊戯画面に戻るでメダルを貸し出さずに画面を見れます。
リセット恩恵を取れていれば160gを踏んだテンパイもしくはリーチで当たります。160gを踏んだ周期でテンパイ/リーチに行かなければ次の周期で当たります。
※160gを踏んだ「周期」で当たる訳ではないので注意!
※0からでも期待値換算1000円前後はあると思います!笑

◎各モードの特徴

引用:ななプレス様

それぞれのモードの詳細は割愛しますが、「(裏)覚醒モード」が本機最大のハイエナ要素となります。

6号機初期の高設定みたいなグラフになる状態が覚醒モードです。笑
履歴を見るとお分かりですが230gくらいまでに必ず当たっています。これが高継続でループします。
移行条件は多々ありますが、プレミアムAT「究極Mリーグ」突入以外では確信的な移行契機は存在しないため、履歴や挙動からモードの判別が必要になります。
160g踏んだテンパイ/リーチで当たります。リセット時同様、160g踏んだ周期でテンパイ/リーチに行かなければ次の周期で当たります。※160g踏んだ周期で当たらなかったからといって辞めないようにしましょう。大きな期待値を捨てるとこになります💦
覚醒モードを示唆する演出や法則も覚えとくと良いでしょう。
・実況者とセリフに注目(高宮まり、日吉プロ、沖ヒカル等)
・親番比率(覚醒モードだと25%、その他モードだと6%)
・「覚醒」ランプ
・金色のステージ
・特訓、ナイトプール、昇竜チャレンジ等頻発
・160gを踏んだ対局でおかしな勝ち方で当たる
などなど、覚醒モードを判別する演出は沢山あります。調べて覚えとくと良いでしょう。

・・・この機種の説明や覚醒モードの概要はここまでにし、本題に入るとしましょう。

この台にはリセット狙いや覚醒モードではない激アツの狙い目をこの度発見いたしました。リセットでも覚醒でも天井狙いでもないなら何があるの?となるかもしれませんが、ここにその全てが記されています。

今後も撤去さえされなければ使えますし、すぐに元取れるのでオススメです!

ここから先は

1,387字 / 3画像

¥ 777

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?