ジャンク品再生

surface pro6 のジャンク品。タッチパネル以外はフツーに動く。
でも、タブレットでタッチパネルが動かないのは致命傷だと思う。
サクサク動くのはめちゃくちゃ魅力だけど。
そんな時に、マイクロソフトアカウントにデバイス登録をしてみました。
マイクロソフトアカウントにデバイス登録すると、マイクロソフトのデバイスだと保証期間が表示されます。
そして目を疑います。

保証期間、2023年4月2日まで

ん?つまり、まだ保障、つか延長保証が残っている。
※保証期間中の修理回数は2回まで
ってことは、

『この子修理できちゃう??』

ダメもとで、修理手配をしてみました。

「修理手配が完了しました🙌」

『できちゃった・・・』

あとは、マイクロソフトの指定場所へ本体を送るだけ。
しかも着払い。
数日たてばリファビッシュ品(新品ではない)が送られてくるはず。。。
修理状況とにらめっこを続けて3日目。

「修理デバイスを発送しました」

『マジか』

本当に修理できちゃった。
あとは到着を待つばかり。
翌日届きました。
発送から4日で帰ってきました。
バッテリーは新品です♪
もう一度保証期間を確認すると、まだ残ったまま。
と、言うことは・・・
この子、修理機会2回を使うことなくジャンク品でハードオフに売却してたんだ・・・
4年の保証があるのは大学生協モデルかもしれませんね。
いずれにせよ、もう一回壊れてもあと2年弱は修理ができるww
¥28,000でほぼ新品surface pro6が手に入ったならかなりお買い得
今回はまさかのオークションとなりました👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?