JISTA全国大会参加レポート

  • 「デジタルがもたらす変化の本質とそのインパクト」
    中川郁夫さん@ソシオラボ

    中川さんは自称DX漫談師の通りツカミはバッチリ。マスメディアをネタに、ズバリ今は情報はいくらでも取れる時代。万人向けのコンテンツではなく、パーソナライズできるようなメディアのあり方が勝ち組戦略。それがDX。
    「変化を捉える知性が鍵」=デジタルタルの変化を捉えろ。
    そうそう。やっぱりインプットだな

  • RFIDの事例として、温泉スパの事例もフロリダのディズニーマジックバンドとの違いの解説。温泉スパのは単なる不特定多数のための鍵。マジックバンドは顧客とのタッチポイントとしてパーソナライズする。利用者の誕生日、好きなキャラなどなど。顧客接点

クロージングは有名なら3人のレンガ職人のお話。
作業としての捉え方、仕事としての捉え方、夢を持っているか。
デジタルを使ってどうなりたい。ここ大事!!

各支部紹介
まずは北海道から メンバーは29名
次は東北支部。こちらは動画での紹介。メンバーは3名
関東支部。阿部さんがなんと支部長なんだ。家族がコロナで参加できずに手島さんが代打で 
中部支部 なんと指し棒登場。下島さん メンバーは125名。しかもマイ指し棒
関西支部、中国支部、四国支部と続き最後は九州支部。支部長さんは弁護士


最後はパネルディスカッション「20年後ITストラテジストという職業/役割はどうなっているか?」
中部支部の下島さんのマイ指し棒使うか楽しみ。


まとめ

久しぶりの硬めのイベントに参加しました。多分100人くらい集まってイベント。全国各地から多くのメンバーが参加しました。私もその中の1人です。気になった点としては参加者の高年齢化かな。
やっぱり色々なところに顔出そう。それが自分の成長、気付きにつながると思った。
本を読む事でももちろん学べる。しかし私はリアルが好きだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?