見出し画像

生き方を考える>ビル・ゲイツからのメッセージ

「他を圧倒する製品を寝ても起きても考え、働き続けていたら、いつの間にか会社が大きくなっていた」

これは、ウィリアム・ビル・ゲイツ マイクロソフト会長のメッセージです。

自分の生活に「寝ても起きても考え続ける」事はあるか考えてみました。

趣味のロードバイクや購入予定の家電などは集中しますが、流石に「寝ても起きても」ではありません。

では、ビル・ゲイツの「寝ても起きても」考える方法ですが、彼はThink Week(考える週)を決めてあえて小さな家へ引きこもり、誰にも邪魔される事無く、何冊も本を読み文章を書いて考えを深めるそうです。

私の反省点ですが、携帯やPC・TVなど様々な情報を鵜呑みにし、整理整頓せず自分の考えに発展させる事が出来ないでいます。結局、ネット情報は誰でも知り得るので自分が発した言葉はただの代弁行為!だと気が付きました。

それ故、自分の考えをまとめるには?
➽ この情報源は何か(他からの引用か)
➽ 矛盾は無いか(付足されると矛盾が発生)
➽ 逆の事例や反対意見が無いか
➽ 時代の流れに沿っているか
➽ 自分は何が実践可能か
➽ 利他の精神で利己では無いか
➽ 大義名分はあるか

SNSからの情報は有意義ですが、それを元に考える作業はしんどい事です。
YoutubeやTikTokは読むこと無く、「縦のスワイプで次へ」すると考える余裕などありませんね。

私は現在「note」内に「生き方を考える」にて、多くの先人・偉人の言葉を参考に自分の意見をまとめていますが、ビル・ゲイツに僅かでも通じる事ができれば嬉しく思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?