Raspi 3B を Ubuntu 20.04 64bit で動かして Raspi Camera Module v2 (/dev/video0) を有効にする話

今回のお題

Raspi 3B を Ubuntu 20.04 で動かすときに、Raspi Camera Module v2 を動かそうとして、/dev/video0 がでなくて5時間くらいハマったので解決方法を書く
※2020/06/16時点での情報です、それ以降未来であれば修正されている可能性があります

対処法

・/boot/firmware/config.txt を変更するときに、ちゃんとconfig.txt の中にカメラの設定を書く。下の方で syscfg.txt を include してるように見えるだろ、あれは嘘だ(何故か書いても反映されなかった)

[pi3]
kernel=uboot_rpi_3.bin

[all]
arm_64bit=1
device_tree_address=0x03000000

start_x=1
gpu_mem=128

おまけ

vcgencmd したい場合、ppaでubuntu-raspi2があるけど、あそこはまだbionicまでしか無い? みたいなので、add-apt-repository してもfocal用のは見えない。一旦追加して、bionicに変えたらOK

$ sudo add-apt-repository ppa:ubuntu-raspi2/ppa
(この時点でIgnでエラーになる)
$ sudo vi /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-raspi2-ubuntu-ppa-focal.list
(vi に入る)
deb http://ppa.launchpad.net/ubuntu-raspi2/ppa/ubuntu focal main
(この先頭行の focal を bionic に変更して保存)

$ sudo apt update
$ sudo apt install libraspberrypi-bin


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?