keihino

フルスタックエンジニア(永遠の見習い) ハードウェアもオンプレもクラウドも、なんでもか…

keihino

フルスタックエンジニア(永遠の見習い) ハードウェアもオンプレもクラウドも、なんでもかんでも。

マガジン

記事一覧

産毛を生やす技術

この記事は #ssmjp advent calendar 2020 12/20 の記事です。(遅れてすみません) なぜこの記事を書こうと思ったのかデブとハゲ、どちらを止めたいかというとハゲが勝っ…

keihino
3年前
2

Raspi 3B を Ubuntu 20.04 64bit で動かして Raspi Camera Module v2 (/dev/video0) を有効にする話

今回のお題Raspi 3B を Ubuntu 20.04 で動かすときに、Raspi Camera Module v2 を動かそうとして、/dev/video0 がでなくて5時間くらいハマったので解決方法を書く ※2020/0…

keihino
4年前
1

RasPi 3B に Ubuntu 20.04 を RasPi Imager から焼いたあとWi-Fiにつなぐ話

はいどうも @_keihino です。 ラズパイWi-Fiにつながらない問題ラズパイです。3Bです。(3B+ではありません) Raspberry Pi Imagerから、Ubuntu 20.04 64bit を焼き込んだ…

keihino
4年前
2

テレワークおじさんの買い物記録

はいどうもこんにちは、@_keihino です。 テレワークだ、どうしよう、引っ越したばかりで机も何もない、と思った結果、色々買ってしまったおじさんの記録になります。 特殊…

keihino
4年前
8

IoTなるものの盛大な勘違い

このエントリは、#ssmjp Advent Calendar 2019 の8日目、12/22の記事です(遅れています) 昨日はjunjunさん 明日はokajiさんです。 運用の勉強会ですが、ちょっと違う内…

keihino
4年前
2

#ssmjp 2019/12 にいってきた実況

開催日時 2019年12月20日 19時30分開始 開催場所 株式会社インフォセック 19:30-19:40 @tigerszk 前枠今年最後! Yeaaaaaah 3人も初めての人が! 来年もクソコラがんばります! …

keihino
4年前
3

レトロゲーム勉強会 #04 参加記録

運営前説酒飲みながらマリカーしても飲酒運転じゃねえ! kajuiwa from Yappli 会場説明(レトロゲーム風味)&LT(タイトル未定)アイマスだー! もう15周年!レトロゲーム! すべ…

keihino
4年前

ssmjp 2019/11 運用設計ガチ会にいってきた話

はじめに11月のアウトプットが12月開催日直前となってしまい申し訳ありません クラウド時代の運用設計(鄭昌浩さん) ちゃんほさんの資料 開始時間に間に合わず、ちゃん…

keihino
4年前
4

産毛を生やす技術

この記事は #ssmjp advent calendar 2020 12/20 の記事です。(遅れてすみません)

なぜこの記事を書こうと思ったのかデブとハゲ、どちらを止めたいかというとハゲが勝った俺が、ゆるゆるとAGAしていた話をまとめようと思い至りました。

注意事項万人に通用する話ではありません。
ハゲには個人差があります。そこのところをご注意ください。
また、AGA界隈はとてもとてもとても

もっとみる

Raspi 3B を Ubuntu 20.04 64bit で動かして Raspi Camera Module v2 (/dev/video0) を有効にする話

今回のお題Raspi 3B を Ubuntu 20.04 で動かすときに、Raspi Camera Module v2 を動かそうとして、/dev/video0 がでなくて5時間くらいハマったので解決方法を書く
※2020/06/16時点での情報です、それ以降未来であれば修正されている可能性があります

対処法・/boot/firmware/config.txt を変更するときに、ちゃんとconf

もっとみる

RasPi 3B に Ubuntu 20.04 を RasPi Imager から焼いたあとWi-Fiにつなぐ話

はいどうも @_keihino です。

ラズパイWi-Fiにつながらない問題ラズパイです。3Bです。(3B+ではありません)
Raspberry Pi Imagerから、Ubuntu 20.04 64bit を焼き込んだmSDで起動すると、なんとWi-Fiがつながりません。おかしいですね。
このUbuntu 20.04は、2020/04/23 版でした。

追記:/boot/firmware/n

もっとみる
テレワークおじさんの買い物記録

テレワークおじさんの買い物記録

はいどうもこんにちは、@_keihino です。
テレワークだ、どうしよう、引っ越したばかりで机も何もない、と思った結果、色々買ってしまったおじさんの記録になります。
特殊な買い方(ヤフオク、メルカリ)が多いため、あまり参考にはなりませんのでご注意ください。

すべてはここから始まった 椅子・机 編某勉強会(もはや互助会かもしれない)Slackにて、某MVPが良い椅子を買った、という話を上げた。

もっとみる

IoTなるものの盛大な勘違い

このエントリは、#ssmjp Advent Calendar 2019 の8日目、12/22の記事です(遅れています)
昨日はjunjunさん 明日はokajiさんです。

運用の勉強会ですが、ちょっと違う内容ですみません。

IoTなるものについて、なんかどうも違うなーと想ってることをふわっと。

IoT=小さい電子機器は違う私の今のお仕事は、非IT企業に、IoTってなんじゃらほい、って聞かれた

もっとみる

#ssmjp 2019/12 にいってきた実況

開催日時
2019年12月20日 19時30分開始
開催場所
株式会社インフォセック

19:30-19:40 @tigerszk 前枠今年最後! Yeaaaaaah
3人も初めての人が!
来年もクソコラがんばります!
今年バズりましたね、「アウトプットしないのは知的な便秘」(c) @togakushi Typhon666_deathがJAWS DAYSで話したからですね!

19:45-19:5

もっとみる

レトロゲーム勉強会 #04 参加記録

運営前説酒飲みながらマリカーしても飲酒運転じゃねえ!

kajuiwa from Yappli 会場説明(レトロゲーム風味)&LT(タイトル未定)アイマスだー!
もう15周年!レトロゲーム!
すべてはプラボ中野からはじまった…
πタッチよくない
あっこれ熱量やべえな?長いな?
あっこれアイマス度測られて会場が湧くやつだ
とかち!なつかしい!
伊織推しかー
15周年で10曲から944曲に!
伝説の赤

もっとみる

ssmjp 2019/11 運用設計ガチ会にいってきた話

はじめに11月のアウトプットが12月開催日直前となってしまい申し訳ありません

クラウド時代の運用設計(鄭昌浩さん)
ちゃんほさんの資料

開始時間に間に合わず、ちゃんほさんのLTは途中から…
制御システム工学の例が出てきたのはとても分かりやすく、クラウド時代は運用業務設計が大事、というのは頷くことばかりでした。

運用エンジニアにとって大事な視点(波田野さん)
はたのさんの資料

AS-ISとT

もっとみる