マガジンのカバー画像

経営太郎のnoteでしか言えない話

ほぼビジネス日記です。僕のクライアントにアドバイスした内容や、僕のPB(プライベートバンク)の担当のやり取りなどを公開していきます。たまにぼく個人の交流会案内(ただ楽しく飲み食い…
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#投資

不動産売買で確実に利益をだすには?

みなさん、こんにちは! 4月ももう終わりますね。読者の方はゴールデンウィークを楽しまれて…

1,000
経営太郎
1か月前
6

上場企業がM&Aすると株価はどうなるのか?

みなさん、こんにちは(^^) 今日は株価についてお話していきます。 総理も貯蓄を投資にまわそ…

1,000
経営太郎
1年前
8

競合禁止はどこまで守られるのか?

みなさん、こんにちは(^^) ゴールデンウィーク真っ只中、みなさんはどのようにお過ごしでしょ…

1,000
経営太郎
1年前
8

黒字会社の節税スキーム

皆さん、こんにちは! 最近はコロナも落ち着き色々な方と交流する機会が増えてきました! ち…

1,000
経営太郎
1年前
23

クロスボーダーM&Aは流行るのか?

みなさん、こんにちは(^^)最近は円安も多少落ち着きましたが、円安のそもそもの要因が解決した…

1,000
経営太郎
1年前
13

医療ビジネスの闇とは?

みなさん、こんにちは(^^)最近は、様々なクリニックが新設されてますが、コロナによる影響で景…

1,000
経営太郎
1年前
19

日本酒の未来はどうなるのか?

みなさん、こんにちは(^^)お酒が美味しい季節になってきましたね。(僕の場合はいつもですが笑) 今日は日本が誇るお酒、日本酒について考えていきましょう。 中国に中国酒はないですし、アメリカにアメリカ酒もないです。 日本だけが日本という冠がついたお酒があるというのは何気にすごいことだと思います。 今後の日本酒はどうなっていくのかをシェアしていきます。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額1000円の『経営太郎のnoteでしか言えない話』への加

有料
1,000

何かと話題のドバイは本当にお金持ちの国??

みなさん、こんにちは(^^)今日は巷で話題のドバイについてシェアしていきましょう。暴露系YouT…

1,000
経営太郎
1年前
8

{重要}円安はどうなっていくのか?

みなさん、こんにちは(^^)今の金融の世界ではドル円が注目されてますね。 一年くらい前にROSで…

1,000
経営太郎
1年前
6

世界の富裕層はなぜ富裕層なのか?

みなさん、こんにちは|^▽^)ノ 今日は、世界の大富豪の実態についてシェアしていきましょう…

1,000
経営太郎
1年前
6

時間が味方する投資戦略②

みなさん、こんにちは|^▽^)ノ 今日も時間がたつのを待つだけで価値があがる投資戦略をシェ…

100
経営太郎
1年前
7

時間を味方にする投資戦略①

みなさん、こんにちは|^▽^)ノ 今日は投資についてシェアしていきます。 日本はインフレを…

1,000
経営太郎
1年前
8

今日がポイント

皆さん、こんばんは! 今日はまさにジャクソンホールの山場がきますね! 日本時間の23時からの…

経営太郎
1年前
10

{お金の怖さ知ってますか?}    お金への耐性がないと失敗する!

みなさん、こんにちは! 今日はお金の耐性についてお話します。 お金に狂ってしますと何もかもうまくいかなくなりますので お金初心者の方や小金持ちのかたは必見です。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額1000円の『経営太郎のnoteでしか言えない話』への加入でも読むことができます。 ★note版『経営太郎のnoteでしか言えない話』 https://note.com/keieitaro/m/mea3bf9a01b90

有料
1,000