マガジンのカバー画像

経営太郎のnoteでしか言えない話

ほぼビジネス日記です。僕のクライアントにアドバイスした内容や、僕のPB(プライベートバンク)の担当のやり取りなどを公開していきます。たまにぼく個人の交流会案内(ただ楽しく飲み食い… もっと読む
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#起業

ユニコーン企業の作り方

みなさん、こんにちは! 最近は日経平均もバブルとなっており、株価もあがってきましたね。 …

1,000
経営太郎
11か月前
9

サラリーマンの方が経営者になるために知っておくべきことは?③

みなさん、こんにちは(^^) 今年も早いものでもう5ヶ月が経ちましたね。 上半期もあと1ヶ月…

1,000
経営太郎
1年前
19

2023年からのM&A動向を利用してどう稼ぐのか?

みなさん、こんにちは(^^) 4月になり新社会人の方がオフィスまわりをウロウロしている姿をみ…

1,000
経営太郎
1年前
15

クロスボーダーM&Aは流行るのか?

みなさん、こんにちは(^^)最近は円安も多少落ち着きましたが、円安のそもそもの要因が解決した…

1,000
経営太郎
1年前
13

医療ビジネスの闇とは?

みなさん、こんにちは(^^)最近は、様々なクリニックが新設されてますが、コロナによる影響で景…

1,000
経営太郎
1年前
19

日本酒の未来はどうなるのか?

みなさん、こんにちは(^^)お酒が美味しい季節になってきましたね。(僕の場合はいつもですが笑)…

1,000
経営太郎
1年前
7

何かと話題のドバイは本当にお金持ちの国??

みなさん、こんにちは(^^)今日は巷で話題のドバイについてシェアしていきましょう。暴露系YouTuberがドバイで活動してからか、やたらとニュースでドバイを耳にしますよね。 ドバイといえばお金持ちなイメージがあり、移住したいと考えている方も増えていると聞きますが、実際はどうなのかをしっかり把握しておきましょう。 ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額1000円の『経営太郎のnoteでしか言えない話』への加入でも読むことができます。 ★note

有料
1,000

{重要}円安はどうなっていくのか?

みなさん、こんにちは(^^)今の金融の世界ではドル円が注目されてますね。 一年くらい前にROSで…

1,000
経営太郎
1年前
6

世界の富裕層はなぜ富裕層なのか?

みなさん、こんにちは|^▽^)ノ 今日は、世界の大富豪の実態についてシェアしていきましょう…

1,000
経営太郎
1年前
6

ライセンスビジネスとは?

みなさん、こんにちは! 今日はアメリカでは当たり前なのに日本ではあまり浸透していないライ…

1,000
経営太郎
1年前
8

②「殆どの人はなぜ貧乏なのか?」

みなさん、こんにちは! 前回 「ほとんどの人はなぜ貧乏なのか?」 についてシェアしました…

経営太郎
1年前
8

①「なぜ殆どの人が貧乏なのか?」

みなさんこんにちは! 今日は 「なぜ殆どの人が貧乏なのか?」という最近アメリカで流行って…

経営太郎
1年前
12

【禁断の世界】公益法人のメリットは?

みなさんこんにちは! 今日はめったにもっている人がいない公益法人についてシェアします。 …

1,000
経営太郎
1年前
9

株取引について

みなさん、こんにちはー 今日は最近ダウ平均や日経が騒がしいので、株についてシェアします! 雑誌などでは株で数億円の利益をだした方が連載をもたれていたり、テレビ出演される方もいますが、実際に株取引は儲かるのでしょうか? ※この続きや日々更新される記事の全文は、個別購入以外にnoteにて月額1000円の『経営太郎のnoteでしか言えない話』への加入でも読むことができます。 ★note版『経営太郎のnoteでしか言えない話』 https://note.com/keieitaro/

有料
1,000