見出し画像

携帯扇風機と扇子はどっちが便利?

私は大の暑がりです。夏は気温で、冬は暖房で暑くて死にそうにしてます。
そんな暑がりの私が、夏に愛用してきた2つのアイテムについてご紹介します。
その2つのアイテムとは、携帯扇風機と扇子です。
それぞれ5年ほど愛用してきたからこそ分かるメリットとデメリットをお伝えします。

携帯扇風機のメリット

・自動で風が来るのでラク
・首掛けタイプや机に立てれる土台が付属しているものもあり、種類が豊富

携帯扇風機のデメリット

・電池や充電が必要
・アイテムによっては重い
・基本的にモーター音がうるさい
・メーカーによっては壊れやすい粗悪品がある
・基本扇子より高額

扇子のメリット

・コンパクトに出来る
・軽い
・携帯扇風機より安価
・モーターがないので静か

扇子のデメリット

・自力で風を起こす必要があり、疲れる
・扇子の大きさや絵柄の違いだけで、
バリエーションがない

結局どっちがいいってばよ?

私の結論は、ズバリ扇子です!
これは、使用者の環境次第だと思ってます。

私の場合は、外にいる事が短時間なこと、通勤に電車を使う事、外出時のカバンが普段から重たい事から、扇子だと結論付けました。
心配性の私のカバンは、デフォルトで結構アイテムが入っていて重たいんです。モバイルバッテリーや予備のメガネ、予備の充電ケーブル、予備のtシャツなどで常に重たい状態です。そこに携帯扇風機を導入する気になれませんでした。扇子なら、スッと差し込む事が出来るし、軽いので扇子を選びました。あと電車内で、モーター音って結構うるさいんですよね。混んだ電車の中で
「ブーン」って大きな音を鳴らす事をどうしても躊躇ってしまいます。

家では携帯扇風機大活躍!

私はトイレに携帯扇風機を置いています。
トイレの中って暑くないですか?私の家のトイレは窓がないので密閉されていて、かなり暑いです。夏なんて汗だくです。そんな時には携帯扇風機が便利です。
私が買ったのは、机に立てかけれる土台が付いている携帯扇風機です。トイレのトイレットペーパー置きの上にちょうど乗せる部分があったので、そこに置いて涼しい思いをしながらトイレLifeを快適に過ごしています。


#夏のオススメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?