7月17日の高知競馬とマーキュリーカップ

17日朝、追記。
こんばんわ。

ちなみに、僕の買い方は、馬連4点と3連単2頭軸マルチ。たまにワイドとたまに3連単フォメが主です。なので予想はすべて、それにのっとってます。要するに僕にとって重要なのは◎と〇で、▲以下はほぼ同じ。もともとは3連複が好きで、3連複ばっかり買ってたんですけど、マルチを覚えてから点数は増えるけど3連複に通ずるものがあるので、ハイリスクハイリターンではあるけど、結局は時短できるかなと思って買ってます。そもそも単勝とか馬単とか3連単(マルチ以外)は好まない券種なので、基本買わないです。強い馬が勝つというわけではなく、不利受けや予想外の展開のずれだったりが、1着2着程度の誤差を生んでしまうので、それで勝つにしろ負けるにしろあまり本望ではない気がするんですよね。3連複だったり、3連単マルチだとそういう誤差も含めて納得感があるので、内容的には一番強かったとして結局3着であったとしても外れで終わらず券種でも拾えるので、いろいろ納得のつじつまが合うき気がするという。なんのこっちゃか分かりませんが。買い方によっては何個も単勝を買えばいいとか、馬単もマルチはありますし、やり方はいろいろあるんで、まそれも含んで人それぞれの買い方はあるとは思います。

1.5倍程度のオッズの堅く決するものに数十万円かけるやり方は分かるんですけど、3番人気4番人気くらいの展開のもつれで、どうにかなってしまうような馬に数万かける気持ちは、否定するわけではないんですけど全く理解できないんですよね。普通に危なくない?って思ってしまう。誤差はほぼ確実に発生するので、勝ったとしても負けたとしても、たまたま感を含んでいるので、再現性は得られないと思うんですよね。たまたま感込みの券種が好きという話です。まあ、それも人それぞれなんですけどね。個人的には単勝とか馬単が好きな人は、ギャンブルは向いていない気はするけど、どうだろか。それも特殊な買い方でどうにでもできるんで、なんだってかまわないのですけども。なので否定ではないですよ。

Twitterやりはじめの頃に、フォロワーさんとの話の流れで、単勝を買うことになったんですけど、5万くらい買ったのかな、まあ案の定というか外れて、ああもう二度と好きじゃない券種を買うのはやめようと思った。その人から煽られたりもして、いろいろ反面教師になってくれたので、結果、いろいろ気づけて良かったけど。ああ、こういうことしたら、人って嫌がるんだなと。なので、Twitterではある程度の距離感をもったほうが良いと勉強になった。でも、今は絡んでくれる人はみんな礼節をわきまえてる方ばかりなので、治安はめちゃくちゃ良い。ので、毎日ツイートしたいと思えるようになったかな。なんだろな自分は意外と気難しい性格なのかな。ツイートはクソみたいなツイートしかしないけど。

では、ここからが前置きで、僕は「面白そうな馬」という言葉をよく使うんですけど、何が面白そうなのかということで、これは100%オッズに起因している言葉です。何らかの理由で人気がないわけですけども、その割に人気のある馬かそれ以上の力を秘めた馬だから面白そうというわけですけども、ほとんどの馬の情報は、検索すれば余裕で出てくるので、みんなにばれない情報なんてあまりないです。だから面白そうな馬とした場合、こちらが情報を見落としている場合も多いと思います。結果的に面白そうだとした馬が来たとしても、もしかするとたまたまだったのかもしれないということも多いのです。結局、どういったところで、そういう面白そうな馬が出てくるのか気になっていたので、注意して見てるんですけど、人気はやっぱり馬の格は重要なのかなということで昇級戦だったり、ダート芝替わりだったり、特化型の馬だったり、馬齢が高すぎたり、体重の増減が多かったり、休み明けだったり、調教が悪かったり、騎手があまり成績を残していなかったり、何かしらの変化や原因がある場合には、面白そうな馬は出てくるんかなと。競馬をずっと続けてきたおかげで、そういう原因のようなものはよく分かるようになりました。なので、人気がない理由も分かった上で、面白そうということなんですよね。面白そうな馬をみつけて、その馬のレースの成り行きを見るのが、僕の中では、的中させるより面白いです。って、ことなので前日ではオッズの分からない地方競馬は、実際に面白そうかどうかが分からないので、人気が落ち着いた頃合いを見て、指数を見れば面白そうな馬がみつけやすいかなと思います。参考にできる場合もあると思いますよ。

では、前置きも終わりにして、明日の高知の指数です。番号をピンクにしてるのはちょっといいなと思ってる馬で、自分のためです。
高知2R~10R ファイナルはまあ適当に買ったほうが良いかなと。

明日は午前中軽く仕事して、午後からスロットしながら高知競馬やるぞ!

それではおやすみなさい。


おまけ 17日朝追記

【マーキュリーカップ盛岡】2000m

地方馬と中央馬については、圧倒的な力差がないと、地方馬のほうが騎手も馬も慣れているので、有利なのは間違いないと思いますけど、どのくらい差があるのかは、結構分かりづらいと思います。指数を長く作っていて分かるのは、走破力的に中央馬のほうが優れていたとしても、地方で余裕で負けることって結構多いんですよね。だけど、地方でも勝つ条件というのがあって、それはやっぱり調子だったり前走の着順だったりすることが多いと思います。まあそれでも地方の砂に合わず結果を残せない馬がいますけど、圧倒的な差というのはそういうところで見極められる気はします。なんだか当たり前のことを言ってはいますけど、これ結構重要なんですよね。

今回だと、ウィルソンテソーロとバーデンヴァイラーの一騎打ちになるかなと思いますが、メイショウフウジンも走破的には全くひけをとっていないんですけど、戦績が悪く、こういう馬は実際に地方でも負けてしまうことは多いと思います。要するにわりといいところまで行くと思いますけど、最終的に競争本能で負けてしまっている気はします。

今日のマーキュリーカップの見どころは、ウィルソンテソーロとバーデンヴァイラーのどちらが勝つのかというところでしょうかね。能力的には指数値が示している通り、ウィルソンテソーロのほうが高いと思いますけど、上りで考えると、最終バーデンヴァイラーが競り勝つってこともなくはないなという印象です。ここについては、どちらが来ても納得かなと。なので決め打ち3連単フォメならバーデンヴァイラーから。(上でマルチ以外の3連単は買わないとか書いてますけど、小点数決め打ちで遊ぶ場合は別なので。)

もう一つの見どころは、地方馬のヴァケーション、スズカゴウケツ、フレイムウィングスが馬券に絡めるかどうかですかね。ノーブルサターンは前走の2000が悪すぎるので、ちょっときびしいのかなと。

ヴァケーションがハナをとって、中央馬がプレッシャーを与えずの展開になれば3着残しもありえるかな。早めにプレッシャーをかけられたなら、ちょっと後半は厳しくなりそう。でもそうなるとスズカゴウケツかフレイムウィングスが絡んでくれることを期待したい。

馬券の妙味はいまいちなさそうなので、この辺を楽しめれば良いかな。

それでは良い1日を!
ちょっと仕事します。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?