宝塚記念2023|予想オッズと激走穴馬!
宝塚記念2023 予想オッズ
1番人気は、イクイノックスですね。
正直、説明不要の馬であり、AIも1位は確実なので、逆らうだけ無駄な気がするのですが、予想オッズは2倍台ですが、大口投票などで、1倍台になるのであれば、上期最後のG1ですし、逆張りしてみようかな?と思っています。
不安材料の1つ目は、阪神が初であり、有馬記念を完勝しているので、正直、ここも好走するだろうな…と思っているのですが、阪神は開催が進み、中山よりもタフな馬場であり、瞬発力型の馬なので、スタミナや末脚の持続力を求められる展開になった場合、まさかはあると思っていますが、抽象的すぎて、どんな展開か分からないというか、ケチを付けようと思っても、良い言葉が出なかった感じですね。
正直、中山のトリッキーなコースで、4角ではディープインパクトのように、馬なりで前に出ていたので、阪神でも大丈夫でしょう…というのが、本音ですが、走ったことがないというのは、割引き材料であり、この部分は、強調しておきたいと思っています。
競馬は、ゲームじゃないです。
次に、初の58kgというのも、パフォーマンスが落ちる材料なので、皐月賞とダービーは、57kgを背負い、2,2着であり、これも、逆張りの理由としては、とても弱いのですが、他の有力馬は、58kg以上を経験済であり、昨年の有馬記念は、3歳馬の恩恵で、55kgの出走であり、有馬記念は3歳馬が好走するレースですが、今回、古馬として、初のG1であり、そう簡単ではないのかなと。
さらに、ルメール騎手は、G1だと無条件で馬券を買う方が多いと思うのですが、実は、宝塚記念の成績は最悪であり、2021年のクロノジェネシス以外、全て着外であり、全部、4番人気以下の馬で、サートゥルナーリア、サトノダイヤモンドは、レース前は、かなり信頼されていたのですが、惨敗であり、ルメール騎手は、東京のG1であれば、相当、信頼できる反面、阪神だと、意外とやらかしているので、頭の片隅に入れておくのが良いと思います。
あとは、雨で、今週末、阪神競馬場は、雨が降りそうであり、過去、良馬場しか経験がなく、これも割引材料かな?と思っていた反面、キタサンブラック産駒は、道悪の鬼であり、有馬記念のレース映像を見ていると、寧ろ、得意なのでは…と思う位、コーナーの捌きが上手く、ピッチ走法とストライド走法を使い分けているので、イクイノックスに逆らうのであれば、雨は降らない方が良い気もします。
結局、斤量とルメール騎手位しか、ケチを付ける材料がなかったのですが、仮に、1倍台であれば、この2つの材料だけで、逆張りしても良いと思っているので、イクイノックスから馬券を買っても、利益を出すのは、紐荒れか、少点数で、馬券を当てるしかないのですが、紐は相当、難しいので、後述しますが、今回は1頭、イクイノックスの刺客を用意していますので、一矢、報いたいなと思っています。
1週前の調教は、以下のとおりです。
栗東 CW 良 馬なり
95.3-79.3-65.0-50.8-36.8-11.6
併走馬は一杯に追われていて、馬なりで楽に先着していたのですが、好タイムの上、有馬記念の1週前と同じ位のデキであり、ゲンナリする位、状態は良いのかなと。
最終追い切りは、いつもどおり、負荷を掛けるより、併走馬を馬なりで千切る感じだと思うので、気性は抜群ですし、見なければ良かったという感じですね。
本当に、この馬に逆らうのか?、と、心の声がうるさいのですが、軸にしないだけで、紐には入れると思いますし、4着以下に沈めば、脳汁うさぎが登場すると思っています。
脳汁うさぎ
毎週、友人とLINEをしていて、馬券が当たると、このうさぎのスタンプが飛んで来るので、的中速報になっているのですが、脳汁が出るようになったので、厄介だなと。
宝塚記念も、イクイノックスの逆張りが成功すれば、脳汁うさぎが連打されそうなので、このうさぎを見るために、別の馬から特攻したいと思っています。
何のこっちゃという話ですね。
2番人気は、ジャスティンパレスですね。
スタミナお化けの馬で、瞬発力は全くないのですが、先行して、最後の最後まで垂れないので、時計が掛かる展開になれば、そう簡単に負けない馬で、スタート直後、後方待機だと、終了のお知らせですが、どうなるのかなと。
不安材料は多く、まず、春3戦目であり、阪神大賞典で3000m、天皇賞・春で3200mを走っていて、反動はあると思いますし、今回、一気に距離が短縮されるので、追走は楽ではなく、後方からの展開もある訳で、有馬記念も、秋3戦目で、先行して、最後、垂れているので、秋よりも遥かに、春の方が負荷が大きく、怖い人気馬かな?と思っています。
5走前の神戸新聞杯の時は、中距離であれば、ボルドグフーシュに先着できるけど、長距離だと、ボルドグフーシュの方が上!という評価だったのですが、次第に、長距離寄りの馬になっているので、スタミナ勝負は強くても、瞬発力勝負になると、鈍足であり、仮に、後方からのスタートになった場合、ロングスパートを仕掛けて、早目に前に出る位しか、好走できない気がするのですが、ペースを読んで、仕掛けどころを模索するとか、かなり難しそうであり、決め手に欠けますし、軸にするのは、どうかな?という気はします。
レース映像を見ていると、最後の最後で伸びているというよりも、他の馬が力尽きているので、相対的に、伸びている気がするのですが、さすがに、2200m位の距離だと、最後まで伸び続ける馬が多く、4角で先頭に出る位のリードが必要であり、距離短縮で、追走に苦慮する可能性も高く、私は軸にしない予定です。
1週前の調教は、以下のとおりです。
栗東 CW 良 一杯
96.2-79.6-64.7-50.0-35.6-11.4
2頭併せで、外側から一杯に追われて、タイムは、過去一年で最速であり、疲労は全く見えないのですが、この馬も状態は良さそうであり、調教はケチを付ける部分がないのかなと。
一週前に負荷を掛けて、最終追い切りは馬なりなので、好走パターンの調教内容であり、全然、疲れとかないやん…という感じですが、今回、調教が良い馬が多く、どの馬も良く見えるので、悪い馬を馬券から消すという感じの方が、良い気がします。
3番人気は、ジェラルディーナですね。
ツイッターやネットの掲示板を見ていると、イクイノックスに先着できるのは、この馬だけ!という感じであり、私は、そこまで強い馬なのかな?と思っていて、軸には絶対にしたくない馬なのかなと。
まず、昨年のエリザベス女王杯は、先行馬が総崩れの展開であり、唯一、ウインマリリンが前で残って、一番、強い競馬をしたのは、ウインマリリンだと思っているのですが、他の馬は、展開が向いて、末脚勝負になっただけであり、イクイノックスのように、自ら動いて、他馬を捻じ伏せた訳ではなく、メンバーも低調であり、阪神芝2200mで、同舞台の好走ですが、微妙なG1だったと思っています。
次に、大阪杯も、G2,G3のようなメンバーで、スターズオンアースだけは、別格の競馬をしていたので、強かったのかな?と思っている反面、他の馬は、とても微妙であり、マテンロウレオとマリアエレーナに、先着を許してはダメなのかな?と思っていて、適性が高い!という事で、人気になるのであれば、逆らっても良いと思っていて、積極的には買いたくない馬ですね。
有馬記念も、先行馬が総崩れであり、馬群が凝縮していて、後方で脚を溜めて、好走しただけであり、仮に、瞬発力勝負になった場合、この馬よりも末脚が切れる馬は多く、牝馬限定のG1であれば、主役級でいいと思う反面、ここでは、脇役だと思っていて、イクイノックスに先着できるイメージが湧かず、頭で買おうと思っても、爆発力に欠けますし、微妙かな?と思っています。
一週前の調教は、以下のとおりですね。
栗東 CW 良 強め
82.1-65.9-51.1-36.2-11.4
単走で、しっかりと負荷を掛けられていて、近1年だと2番目のタイムであり、動きとか見ても、全く分からないのですが、良いという事だけは、分かります。
調教診断で、SとかAとか混在して、最後に、SーA-Sで決まった!とか自慢されても、例えば、14頭位にSとAを付けていれば、確率的に、SとAになるのかな?とか、数字のマジックというよりも、アホなのかな?と思っていますが、私、IQは抜群に高いらしく、人に見えないモノが、時々、見えるので、幽霊は見えないのですが、オッズは浮いて見えますし、なぜ、この馬の期待値が高いのか?と言われても、そう見えるからなので、オッズは相場に近く、長い間、見続けていると、相場観が養われるので、マニュアルとかないですし、毎日、オッズを見ていると、その内、妥当なのか妥当ではないのか、分かるようになると思っています。
因みに、地方競馬のオッズは、全く分からないので、中央競馬だけ、分かる感じですね。
さて、ここからが本題ですが、宝塚記念2023の激走穴馬は…
ドゥラエレーデ
3歳の牡馬が、宝塚記念に出走するのは、相当、珍しく、斤量の53kgは、裸同然なのかな?という感じで、有馬記念は、3歳馬は55kgであり、それだけでも、好走する訳で、夏を経ていないので、成長力に欠ける!と言われても、イクイノックス以外、小粒なメンバーだと思っているので、ダービーでは、適性外のレースであり、全く狙ってなかったのですが、落馬して不戦敗となり、さらに、この馬の状態が分からなくなったので、有馬記念に出れば、相当、面白いと思っていたのですが、まさかの宝塚記念であり、ガチで狙っています。
宝塚記念は、圧倒的に、先行馬の成績が良いレースであり、4角で3番手以内の馬は、高確率で馬券に絡むのですが、ドゥラエレーデは、初の古馬との対戦であり、当初、追走に苦慮するかな?と思った反面、ぶっとばして逃げるのは、ユニコーンライオン位で、他の先行馬は、長距離の先行馬で、軽斤量の分、前に行ける可能性が高く、スタートは、上手い馬であり、先行して、前で粘る位しか、戦術がない訳で、シンプルな脚質な分、馬券は買いやすく、2~5番手は、追走できると思いますし、雨が降った場合、ダートでも走られる馬なので、時計が掛かれば掛かるほど、この馬に有利になる訳で、馬券には、絶対に入れた方が良いと思っています。
あまり関係ないのですが、UAEダービーでは、ユニコーンSの勝ち馬である、ペリエールに、8馬身差も付けていて、ここでダメでも、ダートだとG1を勝てそうな位の素質馬であり、一旦、前に出ると、相当、しぶとく、58kgであれば、さすがに無理…と思う反面、53kgは、何度も強調していますが、破格の斤量ですね。
過去、ウオッカが、51kgで宝塚記念に参戦して、惨敗しているのですが、東京専用機が、2200mの内回りとか、走る訳ないだろう…という感じで、斤量以前の問題ですが、ドゥラエレーデの場合、直線の距離は、短い方が良く、ユニコーンライオンを追い掛けて、4角の手前位から、叩かれ続けても、最後まで残る可能性があるのですが、段々、妄想が入って来るので、ご注意ください。
競馬が面白いのが、競馬場によって、本命馬が変わる訳で、仮に、東京だと、ドゥラエレーデは、速攻で消せる馬であり、欅の木から追われた場合、直線の半ばで力尽きるのですが、阪神の内回りとか、中山など、直線が短ければ、早目に追うことで、最後まで粘れる訳であり、ジェラルディーナの末脚が全開になる頃に、お先に失礼します!の精神で、ゴール板を駆け抜けている気がするので、仮に、ここで惨敗しても、有馬記念では狙いたい馬であり、好みの馬ですね。
今回、ヴェラアズールもオススメしたかったのですが、直線が長いコースであれば、爆発的な瞬発力で、イクイノックスですら、撃破できそうな能力を備えている反面、阪神内回りになると、直線距離が、360m位しかないので、スピードに乗り始めた所が、ゴールであり、有馬記念は、4角の手前から追われていたのですが、直線一気の末脚勝負が魅力的な馬であり、ここではないのかな?と思っています。
ドゥラメンテも、1.8倍で、マリアライトに負けたレースですし、過去10年で、1番人気の馬は、2勝しかしていないので、その内、1倍台の馬は4頭いて、クロノジェネシスしか買ってないので、都合の良いデータを切り抜くな!という話ですが、楽しみなのかなと。
凱旋門賞も、軽い斤量の3歳馬を買っていれば、普通に好走するので、3歳牝馬と古馬は、5kg近くの差があるので、何度見ても、53kgは異様にしか見えないので、これでイクイノックスに勝てば、伝説なのかな?という気がしていて、断然の1番人気の馬を、逆張りで倒すのは、超・爽快ですし、最近、逆張りにハマっているのですが、お金は増えるので、1倍台の馬って、2回に1回は、2着以下に沈むのですが、G1の場合、メディアの影響で、人気が人気を呼ぶので、平場の1倍台の馬よりも、遥かに信頼度が下がりますし、G1って、強い馬が揃っている訳で、条件戦であれば、本来、上のクラスでも、勝てるような馬が混ざることもあるのですが、G1よりもグレードの高いレースはない訳で、その中で突き抜ける馬というのは、滅多に出て来ないのですが、イクイノックスが、そのレベルなのかな?という話です。
もう、ここを楽勝すれば、どのコースでも走ると思いますし、有馬記念に出れば、頭固定で良いので、昨年、タイトルホルダーで、同じことを書いて、有馬記念で負けたのですが、宝塚記念は、有馬記念の参考レースですし、有馬記念は、宝塚記念の参考レースですね。
少しでも、イクイノックスが不利になるように、雨乞いをして、粗品様の呪いも、最近は効かなくなって来たのですが、私は、黒の馬券師ですし、黒魔術は苦手ですが、馬ではなく、騎手の調子が悪くなるよう、色々と考えてみます。
夏競馬は、確実に負けると思うので、夏用のお小遣いを、ここで貰えればいいのかな?と考えています。
今週末も、ツイッターとブログで、競馬に関する情報を発信しまくりますので、引き続き、よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?