見出し画像

NHKマイルカップ2022 本命 プルパレイ

NHKマイルカップの考察、予想です。
NHKマイルカップについては、古き良き時代に

2006 ロジック
2007 ピンクカメオ

と立て続けに本命馬が馬券に絡み、特徴を掴んだ感じだったのですが、近年は少しづつ傾向も変わりつつあるのかなとも感じでいます。
血統面ではDuputy Minister系統が適性群であるとも言われますが、距離適性(距離実績)も重要で、当時は、

❶ 比較的、短い距離で上手く立ち回れる馬(1400m戦)
❷ ダービーを狙える馬はその適性を超えていく(キングカメハメハ、ディープスカイなど)

ですが、現在は❶だけで良いのではないかとも思います。

NHKマイルカップ 2022出走馬

01 マテンロウオリオン 横山典
02 ソネットフレーズ 横山武
03 ソリタリオ 鮫島駿
04 セリフォス 福永
05 キングエルメス 坂井
06 トウシンマカオ 戸崎
07 タイセイディバイン 松若
08 アルーリングウェイ 藤岡祐
09 ダンテスヴュー 吉田隼
10 カワキタレブリー 菅原明
11 インダストリア レーン
12 セイクリッド 菊沢
13 ジャングロ 武豊
14 フォラブリューテ 大野
15 オタルエバー 横山和
16 プルパレイ M.デムーロ
17 ステルナティーア 池添
18 ダノンスコーピオン 川田

NHKマイルカップ2022 人気馬の位置づけ

1番人気は朝日杯FS2着 04 セリフォス になります。
父がこのレースで好走実績の多いダイワメジャー産駒。4カ月の休み明けですが、支持は受けました。血統面を見ると確かに父:ダイワメジャーは良いのですが、当馬のポイントは母Grey Sovereign系統と考えています。
血統指数は8位指数ですので、本命は違う馬からとなります。

2番人気は素質馬 11 インダストリア です。
当馬も血統指数は下位評価になりますので、自身の評価は落としたいかなと。

NHKマイルカップ2022 血統指数

1位指数 16 プルパレイ
2位指数 15 キングエルメス
3位指数 17 ステルナティーア
4位指数 18 ダノンスコーピオン
5位指数 08 アルーリングウェイ
6位指数 12 セイクリッド
7位指数 06 トウシンマカオ

となります。

NHKマイルカップ2022 本命 16 プルパレイ 
血統指数と距離実績のバランス

本命は 16 プルパレイ M.デムーロ に進呈します。

血統指数は1位指数になり、9番人気。
血統指数は人気薄激走馬を探すツールですので、ここはきっちり当馬から勝負したいレース。
距離実績もマイル路線で歯がゆい競馬が続いていましたが、1400m戦にシフトし(1-1-0-0)、追っても味がありますし直線で上手く抜け出せれば。

相手本線は、指数上位馬から06 トウシンマカオ を筆頭に少しひねって見ます。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?