見出し画像

アルテミスS考察・予想~未来の牝馬女王はここから?

10/31(土)に東京競馬場で開催されるG3アルテミスステークス(芝1600m 2歳 牝馬限定)の傾向・予想になります。

リアアメリア、ラッキーライラック、リスグラシューといった勝ち馬を始め2着馬にはビーチサンバ、メジャーエンブレム、レッツゴードンキ、アユサンといったG1注目馬が多く並ぶ登竜門レース。今年は既に重賞を勝利している馬もいたり良血馬が並ぶだけに来年のG1候補は今年もここから羽ばたくかもしれません。

今回もいくつかの考察点より推奨馬を探していこうと思いますので最後までよろしくお願いします。

解説に入る前に

① 記事のいいね評価、SNSでのRTの御協力をお願いします。

@chiakingkhkeiba

② 無料サロンの登録(競馬・それ以外の雑談や地方競馬の予想などを公開)

https://www.chatwork.com/g/l5agxu6odgp4qf

※チャットワークというサイトを使っておりますがLINEのオープンチャットと特に変わりません。

情報協力

うまめし.comさん

https://www.umameshi.com/blog/

https://note.com/umameshicom

ブログやnoteのフォロー・登録をお願いします。

枠順

画像8

画像2

注目はアイドルホースとして一世を風靡したブチコの子供であるソダシ。新馬戦を芝のレースで勝利すると前走の札幌2歳ステークスでは予想もしなかった時計勝負のレースにも恵まれ重賞制覇となった。

走り方がいかにも力強いこの血統特有のダート色の強い馬ではあるがここでも通用するようだと来年に向けても芝戦線の活路が見えそうな一戦。

画像3

父にキングカメハメハ、母に3歳クラシック戦線で活躍したクルミナルを持つ良血ククナは前走札幌の未勝利を勝利後は休養を挟んでのレース。

新馬戦は仕上がりの悪さから3着、前走にて2着に下したデルマカンノンは未勝利を勝ち上がっていることから一定の力は備えていそう。

色々と選択肢がある中でルメール騎手が選んだ一頭でもあるのでこの点をどう見るか。

画像4

新馬戦は超不良馬場をものともしない力強い走りで勝利、前走の札幌2歳Sでも最後方からの驚異的な脚で2着と好走したユーバーレーベンは鞍上を柴田大騎手に変更しての再びの重賞挑戦となる。半兄にマイネルファンロンを持つ馬だかこれまでの2戦はかなり馬場の味方が大きかっただけに良馬場の東京でどこまで通用するか?

その他にも新馬戦で注目した一頭でもあるクールキャット、2020年の新馬戦ファーストマッチを勝利したウインアグライアなどがスタンバイ。

発走は15時35分を予定。

コース解説

画像5

東京競馬場を代表する芝のワンターンコース。

もはや言うまでもないが原則スローからの瞬発力勝負が予想されるだけに上り3Fでどれだけの脚を使えるかがカギとなる。馬場状態が悪く時計がかかっているのでは?という声も聞こえるが良馬場ならインが先週も伸びており今週からBコース開放でますますインが有利となる可能性が高い。

枠順や脚質、そしてこの条件に一番ポイントになるのはやはり血統面の適性の有無だろう。

考察

考察1 血統面の相性とコース実績

東京芝1600mを2歳限定に絞った際に近3年相性の良い血統は以下の通りとなる。

ディープインパクト産駒

27.15.15.73 複勝率 44%

ロードカナロア産駒

10.9.6.40 複勝率38%

ハーツクライ産駒

9.7.10.37 複勝率41%

キングカメハメハ産駒

8.5.4.24 複勝率41%

いわゆる王道種牡馬が活躍の大半を占めているので血統実力通りの決着となる可能性が高いのだがこの傾向に該当する馬というのは今年少ない。

まず最も該当に近いのは有力馬のククナ

画像6

父にキングカメハメハ、母父にディープインパクトという理想的な血統配合の持ち主といえる。

続いて候補はタウゼントシェーン

画像7

馬格が無い馬なので再度の輸送には少々不安が取り付くが、急坂の中山で凡走したが上り自体は使えた敗戦なだけに走りやすい東京に舞台を替えて変化が見えるか?

続いて馬ごとの東京実績を確認しよう。

同条件を良馬場で経験した馬

ウインアグライア(1着)

スライリー(1着)

東京競馬場を違う距離・良以外を経験した馬

クールキャット(芝 1400m 稍 1着)

ユーバーレーベン(芝 1800m 不良 1着)

新潟のレースを好走した馬などもいて左回り経験のある馬も多いが、今年は天候不良開催が多いことから例年より血統や走り方が重たいパワーに偏った馬の出走が目立つ。ある程度時計がかかると言われる今年の東京の馬場といえど速い上りを使える要素は必要なのだがこれがやってみないとわからない馬は多い。

考察2 隊列予想

枠順決定後追記


考察3 好調教馬

クールキャット

美浦 南W 良

66.9-51.8-38.4-13.1  強め

この中間の調教内容がずっと良く南Wを使った追い切りの本数も消化しておりこのレースで賞金を増やしたい陣営の意欲が物凄く感じる一頭。

なおこの追い切り後の奥村調教師のコメント

「28日に南Wコースで追い切りを行いました。先週は併せ馬でしっかりと負荷を掛けた追い切りを消化しているので、今週は単走で調整程度のメニューに止めています。先週よりも馬場状態が重くなっている分、終いは少し促す形になりましたが、脚取り自体は最後までしっかりとしていました。右トモの踏み込みは日によって多少かったるさを感じることがありますが、追い切りではしっかりと走れていますから、気にする必要はないでしょう。まだ馬体には緩さがあり、そういった完成度の差がどう競馬で影響するかが一つのポイントになりそうです。今後に向けて試金石となる一戦だと思いますが、ここで結果を残せるようなら、さらに楽しみが広がるわけですから、頑張ってもらいたいですね」

血統的にも完成度するのはまだ先のようだが先週段階である程度仕上がり現段階の力を出せる状態までには整った模様。半兄が怪我で長期離脱が多く引退をした重賞馬トリオンフなだけに脚元の課題は多そうで4か月ぶりのここを勝利、好走できても阪神JFに向かうのか少し疑問なところがあり人気次第では面白い一頭。

ソダシ

栗東 坂路 良

54.7-39.3-25.3-12.7 馬なり

最終追い切りは併せた古馬3勝クラスに楽々で先着。1週前の栗東CWで65.9秒の時計と終いに11.8秒の鋭さを見せており状態の良さはうかがえる。

この馬はデビュー時から一貫して調教は非常に動く馬なので調教映えするところはあるだけかもしれないが動いて結果を残してきたタイプなので今回も評価。

結局この馬の場合は前走、前々走しかり芝で走れないと嫌ってきたので今回もどう扱うか非常に悩むところ。

あまり走り方を気にしない自分でもわかるくらい芝を小刻みな回転で走るタイプというよりは、一歩一歩がドスンというようなダート馬のような走り方をするタイプなので東京向きではないことは確かだろう。

その他 短評

ククナは最終追い切りで物凄く強引に合わせてきて何とか状態が整ったような感じがしただけに評価を見送った。

逆に人気の出なさそうなオレンジフィズやシャドウファックスといった馬たちの方が調整過程は非常に順調で期待は持てそう。

穴を開けるとしたらこのあたりか?

考察 4

画像8

まったく雨の心配がないパンパンの良馬場開催が遂に開幕4週目にして実現。ここ3週間土曜日の競馬は常に雨に左右されるところがあったが今回は言い訳無用の良馬場勝負となることが予想される。

まとめ

このレース最大の取捨はソダシの適性の有無についてだろう。前走の札幌の結果というのは正直何とも言えないところがある。というのも例年であれば「時計のかかるタフな洋芝で好走=条件と合致しない」といえるが前走は結果的に時計勝負のレースを制したということでスピード力は内包していることは証明された。問題はこれを下地が異なる東京で発揮できるか否かにかかっている。

昨年のようにリアアメリア一択の簡単なレースではないので本命、対抗の2枚岩でその分相手を絞る形の推奨をしてみたいと思う。

推奨馬

以下有料

内容
本命馬とその理由
対抗以下とその理由(相手3頭)
印・買い目(本命・対抗から相手流し)
本命①

ここから先は

1,705字 / 2画像

¥ 200

もしこの予想を読んで的中した!大きな何かがあった際にはぜひお願いします。 図々しいかもしれませんがサポート大歓迎お待ちしております。