今週の競馬みどころ(1/31~2/5)

早くも1月が終わり今週から2月が始まります。まだまだ寒い日は続きますがGⅠの前哨戦も始まってきて、徐々に季節が移り替わるのを感じられるのも競馬の良い所かと。

先週はGⅠの前哨戦の重賞が2つ行われましたが、今週もそれぞれの路線に大事なポジションとして重賞が組まれています。
今週は日曜日に重賞が2つ。

中京競馬場では3歳クラシックへの登竜門、GⅢきさらぎ賞。
東京競馬場では古馬マイル路線へ繋がる一戦、GⅢ東京新聞杯。

そして、小倉は1回開催最終週。先週のレースを見ている限り開幕直後と馬場状態やポジション取りなどが明らかに違う点も。馬場傾向などいつも以上に馬券対策が必要になってきそうですね...




2/6(日)

中京11R  芝1800m 3歳・オープン
第62回 きさらぎ賞(NHK賞) GⅢ


前走ホープフルSは不完全燃焼。叩き2走目で挽回なるか。
アスクワイルドモア



福永祐一騎手、怪我明けの復帰緒戦。パートナーはデビュー戦で逃げて楽勝した外国産馬。
エアアネモイ



初勝利は中京。良血馬にとってはクラシック前のここは通過点にしか過ぎないのか。
ダンテスヴュー



新馬戦で負かした2・3着は勝ち上がり済み。エピファ産駒のこの勝負服が今年もクラシックの主役に名乗り出せれるか。
フォースクエア



阪神芝2000mでデビュー勝ち。前走ホープフルSは0.5秒差の6着。横山典弘騎手は今年重賞3勝目へ。
マテンロウレオ



メンバー唯一の2勝馬は若駒ステークス優勝の実績。出走すれば一強か。
リューベック


などの有力馬を含め13頭が出走予定(除外対象馬はなし フルゲートは18頭)





東京11R  芝1600m 4歳以上・オープン
第72回 東京新聞杯 GⅢ

3連勝中の明け4歳牡馬。得意の東京コースで一気にグレードタイトルを。
イルーシヴパンサー


昨年2着馬。前々走の京成杯AHで優勝。古馬になってからGⅠ以外は未だ大崩れ無し。GⅠを挟んだ今回は...
カテドラル


昨年の優勝馬。前走ニューイヤーSで11か月ぶりの勝ち星。流れに乗って2連覇は濃厚か。
カラテ


トップハンデはこの馬の59kg。得意の距離で復調できるか。
ケイデンスコール



秋華賞以来の実戦。ルメール騎手もそろそろタイトルを取りたいところ...
ファインルージュ


前走阪神Cは直線早めに抜け出しあわやの2着。府中マイルの舞台で重賞2勝目を。
ホウオウアマゾン


重賞以外は連対率100%。その重賞も5着。ここも4歳世代なのか...
ワールドバローズ

などの有力馬を含め22頭が出走予定(フルゲートは16頭)




今週の注目レース等


1/31(月)
白雪賞(OP)(帯広)

2/1(火)
梅桜賞(SPⅡ)(名古屋)
ヴィクトリーチャレンジ3歳オープン(OP)(川崎)

2/2(水)
川崎記念(JpnⅠ)(川崎)


2/3(木)
白鷺賞(重賞Ⅰ)(姫路)
多摩川オープン(OP)(川崎)

2/4(金)
梅見月杯(SPⅠ)(名古屋)

2/5(土)
エルフィンステークス(L)(中京)
アルデバランステークス(OP)(中京)

ミモザ賞(準重賞)(佐賀)

2/6(日)
東京新聞杯(GⅢ)(東京)
きさらぎ賞(GⅢ)(NHK賞)(中京)
関門橋ステークス(OP)(小倉)

如月賞(準重賞)(佐賀)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?