2023東海ステークス
東海ステークス
※今回枠順がかなり重要だと思うんで枠順発表後に予想変更もあります!
傾向:3~4コーナーにかけて下っていてスピードがあがったところでスパイラルカーブで大きく外に振られる。内枠先行有利で立ち回りが得意な馬がいい。東京コースで好走できてなくても中京で好走している馬を狙いたい。
前走:チャンピオンズカップ・JBCからが高相性。「ダートは格」らしい。前走不利とか相性の悪いコースで大敗してるとかその辺の見極めが大事かな。
血統:結構色んな血統からきてるからやっぱり血統よりも傾向(適正)と格で評価すべきなんだろうね。
てことでダートの予想はあまり得意じゃないというか強い馬が勝つという発想に今年は切り替えていきたいなと思います。
↓年末の東京大賞典でのやらかしから反省
https://note.com/keiba_yosou2023/n/n464d0bbb9aca
ということでいつもの余駄馬話を...
冒頭でも触れましたが皆さん『スパイラルカーブ』ってなんのことか分かりますか?コースの特徴とか見てるとこのスパイラルカーブって言葉が普通に出てくるんです。
で、私は勝手に『絡み合うようなカーブ』という意味不明な解釈をしていましたが、正解は『カーブの入り口よりも出口のほうが角度が急になるカーブ』でした。
なるほどーと。だから4コーナー出口ですごく外に膨らむ馬がいるのか!と競馬歴何年にしてとてつもなく学びました。今更だから当たらなかったのか...笑
ちなみに中央ダートでこのスパイラルカーブがあるのは中京、福島、函館、新潟、小倉。お、なんだかなんだかだな。いやー勉強になります!
ってことで、勤勉な私に幸あれ。東海ステークスの予想にいきます...
○ハヤブサナンデクン(想定4番人気)
ネーミング‼︎ネーミング‼︎ナンデクンってなに‼︎名前で人気を落としてるのはあるあるのあるでしょ‼︎スペシャルウィークとかディープインパクトとかブエナビスタとかその辺の馬が好きな人は敬遠するだろーなー。ってことで○対抗で...じゃなくて
前走ベテルギウスSでは先行勢壊滅の中3着に。前々走は前述の東京1600m。シリウスステークスでは後のG1馬ジュンライトボルトを抑えて1番人気もまさに久々って感じの手応えで7着。そしてその前の同条件中京1800m。これが強い。
スタートしてから外枠の行きたい馬をいかせて自身は先行集団でピシッと折り合って手応え抜群。問題のスパイラルカーブではそれを利用して直線向いたところでは持ったままで先頭に。
そこからはどんどん突き放すこのレースはタイム的にもかなり優秀。
その時の鞍上福永先生に手を戻してここはかなり色気あると思ってます。福永先生も残りひと月半。大いに期待。
そして、私の◎本命・△相手・☆特穴・消し馬は…この馬!!
↓↓↓
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?