見出し画像

「白杯みんなの俳句大会」投句収集メンバー紹介

皆様、お疲れ様です

10/1の緊急事態宣言が解除になると同時に
  『白杯みんなの俳句大会』
が、開始されます

募集要項いついては、こちらの白さんの記事で
確認して下さいね


この俳句大会について・・・

『今まで俳句なんて詠んだ事が無い』
『知らない方ばかりだから恥ずかしい』

こんな不安がある人も全く問題ナシです
noteをしてる方なら誰でも参加OKです

新しい出会いや、いろんな方の世界観など
参加する事によって今まで無かった発見や
自分の才能・人とのふれあいが得られます

この機会に、noteの世界での交流を深めて
みんなで楽しい秋の夜長を楽しみましょう



それにつきまして、皆様から投句を
下記のメンバーが収集致します
※紹介記事は、最新の投稿を掲載してます

★監修
 白さん


★収集メンバー

■トモ@『夫婦でうつ病』1年以内に自宅で稼ぐフリーランスさん

■KERO☆n麻会さん

■もももさん

■はらっぱのりすさん

■もんちゃん 🌞♒ 🌛♐ 「もんちゃん」って呼んでくださいね☆さん

■宇宙かっちー。さん

それに裏方親方 佐久間☆n麻会を含めた
このメンバーで投句収集を行いますので
宜しくお願い致します

また、投句の収集について
 ハッシュタグ【#白杯応募】
で検索し収集作業を行う為
くれぐれも忘れずにお願いします




★投句収集についての業務連絡

今回、投句の収集をお手伝いしてくれる方へ

投句収集の目的は
『不特定多数のnoterさんが投句した記事を
 漏れが無い様に収集する事』

です

投句される時間は、様々な時間に投句されます
同じく収集も、いろんな時間に収集するので
自分が記事を見た時、既に収集作業が完了してる
そんな事が起きるかと思います

その重複作業の削減の為
・コメント欄の【投句収集済】の確認
・収集済みのスキマークのチェック

をする事をオススメします
※やりかたは、下記の説明文参照


では投句の集め方の説明です

投句収集については
  ①ハッシュタグで検索
      ↓
  ②投句収集済確認
      ↓
  ③マガジン収集方法

の手順で行います


①ハッシュタグで検索

沢山のnoterさんから投句された記事には
【#白杯応募】のハッシュタグが付いてます

なので、これを検索でソートする事で
投句収集を行います

説明資料-1

右上の【虫眼鏡マーク】をクリックする
※使っている環境で異なりますので注意

説明資料-2

入力ウィンドウが開いたら
 『#白杯応募』
と入力

説明資料-3

そして開いた画面で【新着】を選ぶと
この様になると思います
この画面が出れば検索は完璧です


②投句収集済確認

※2021.09.29 17:00修正
 ②の投句確認において重複は起きない
 との事なので大丈夫でした
※2021.10.10 2:30修正
 投句収集済の表示は不要の為
 説明文削除しました

説明資料-6

実際に収集する際、投句された句について
一言二言コメントしてもらえると
投句された方の気持ちも変わりますので
宜しくお願い致します

説明資料-A

そして、投句収集済が分かる様に
スキマークをしておくと良いです


③マガジン収集方法

説明資料-4

下にある【マガジン追加】をクリックします
※使っている環境で異なりますので注意
※ない場合は、スキマークの横でも同様です

説明資料-5

クリックすると、この様な画面が出て
 『白杯みんなの俳句作品』
に追加

説明資料-B

マガジンの中に収集した記事があれば
収集作業完了です


以上が収取作業の手順です
また、やって行って不具合があれば
その都度修正します

※2021.09.29 20:00追記
 投句収集の際
 ・ハッシュタグ間違い
 ・重複投句(一人1記事違反)
 ・投句記事かどうか迷う記事
などで収集に迷う場合があるとおもいます
その際は、佐久間に連絡するか
運営側(かっちー。さん・すみかさん)
に連絡願います 


予想では、最終日前などに凄い量の
記事が投稿されて来るかと思います

その時に
・どこまで追加したっけ?
・スキ、コメント規制が掛かる
などの混乱が起きる可能性があります

なので収集作業の効率化として
・スキマークの活用
・コメント欄の確認
を行ってからマガジン追加が効果的です


ちなみに
『全然、収集が手伝えてない』
『プライベートが忙しくて・・・』
などは気にしなくて大丈夫です(笑)

また手順等、分からない点があれば
コメント欄で確認して下さい


それでは宜しくお願い致します

予想が参考になりましたら サポートを宜しくお願い致します 後日の感謝イベント費にします