見出し画像

12月3日のレースレベル分析

土曜は単勝だけなら大勝。今年の不振の反動でしょうか。相手が微妙に狙えない評価で惜しかったです。単勝は今年の不振まで6年連続黒字でしたが他の券種ほど伸びないので気にせず狙っていきます。大穴の★単勝も黒字ですが狙わない方が良いです。

レース後は推定レベルに入れ替えます。土曜の感じで◎が走ってくれるとそのうち当たると思います。低配当か高配当かも運で決まるので、やれることは自動予想で穴目を狙っておくことのみ。網に掛かるのを待ちましょう。やるべきことをやって待てばこれまで通りに巻き返せるはずです。

■12月3日 多頭数3+少頭数2
13:55 中山8R 芝2500 12頭 2勝クラス
14:30 中山9R 芝1200 15頭 南総S
14:40 阪神10R 芝1800 17頭 元町S
15:45 中山11R 芝1200 11頭 ラピスラズリ
16:00 阪神12R 芝1400 15頭 2勝クラス

評価レベルの目安


レース当日の推定レベル

#中山8R #2勝クラス 🥇☆エリカヴァレリア マーカンド 🥈▽シャインユニバンス 菅原明 🥉☆モネータドーロ Hドイル 単勝 260|複勝 130 150 350 馬連 540|3連複 2360 馬単 950|3連単 8070 ワイド 250 810 1060

コメントなし

#中山9R #南総S 🥇◎バースクライ 藤岡康 🥈☆オードゥメール 石川 🥉☆エイシンエイト 津村 単勝 600|複勝 260 3990 710 馬連 42100|3連複 267200 馬単 66170|3連単 1211060 ワイド 14570 2080 33200

1着 バースクライ(藤岡康太騎手)
「少しリキむところがありますが、狭いところでも良く我慢していました。直線は手応え十分でしたが、スペースが開くのを待って、開いてからは良い伸びでした」

2着 オードゥメール(石川裕紀人騎手)
「内枠に決まってからは、スタートから行くと決めていました。欲を言えば、もう少しペースを落としたかったのですが、それでもハイペースの中、良く頑張って走っていました」

3着 エイシンエイト(津村明秀騎手)
「3歳牝馬ですが、良く頑張って走っています。力を付けている印象で、レースにも慣れてきました。追ってからも、しっかりと反応してくれました」

4着 インテグリフォリア(北村宏司騎手)
「駐立で後ろを気にして、伸び上がるような形になり、位置取りも後ろになりました。最後は馬群を縫って来ましたが、差し切る勢いはありませんでした」

5着 ユキノファラオ(柴田善臣騎手)
「開幕週の馬場でしたが、自分の競馬(後ろから)をしました。ブリンカーを外していきましたが、リキまずにキチンと走っていました。もう少し使われてきて、馬場が荒れてくるとチャンスが来ると思います」

#阪神10R #元町S 🥇|コレペティトール 岩田康 🥈☆ジュリアバローズ 池添 🥉△アイスグリーン 鮫島駿 単勝 2050|複勝 520 300 350 馬連 9220|3連複 22610 馬単 26760|3連単 168730 ワイド 3010 2160 1660

1着 コレペティトール(植野調教助手)
「ペースが速く折り合いもつきましたし、長く良い脚を使ってくれました。力のいる阪神で勝てたのは収穫です。上に行っても楽しみです」

2着 ジュリアバローズ(池添謙一騎手)
「スタートが良くなくて後ろからになりましたが、折り合いがついてリラックスして走っていました。直線では窮屈になるところもありましたが、良い脚を使ってくれました。あと一歩でしたね」

3着 アイスグリーン(鮫島克駿騎手)
「昇級戦でしたが、ペースも速く、折り合いがついて良い形になりました。勝負所の反応は鈍いとこもありましたが、その後は良い脚で伸びてくれました」

4着 ヘッズオアテールズ(西村淳也騎手)
「ペースは速かったのですが、無理せず追走できました。最後は休み明けのせいでしょうか。よく頑張っています」

5着 タガノディアーナ(和田竜二騎手)
「自分のリズムで行って、突き抜けそうな感じでしたが、最後は脚が上がりました。前走からスタートも出て、溜めがきくようになっています」

#中山11R #ラピスラズリ 🥇☆オタルエバー 戸崎圭 🥈▽カンティーユ 横山和 🥉☆ロードベイリーフ 佐々木 単勝 620|複勝 200 130 510 馬連 940|3連複 7380 馬単 2200|3連単 36970 ワイド 400 2270 1250

1着 オタルエバー(戸崎圭太騎手)
「今日はスタートも出てくれました。前にうまく壁を作ってレースをすることができました。直線も手応え良く伸びてくれました」

2着 カンティーユ(横山和生騎手)
「スタートで躓いてしまいました。直線は突き抜ける手応えでしたが・・・」

3着 ロードベイリーフ(佐々木大輔騎手)
「1200メートルにもうまく対応して、流れに乗ることができました。勝ち馬は強かったですが、こういう競馬を続けていけばチャンスがくると思います」

4着 サンライズオネスト(三浦皇成騎手)
「内枠でしたし、他に速い馬もいて、進路を探りながらの競馬になりました。前が空いてからは良い伸びで、力のあるところを見せてくれました」

6着 メイショウゲンセン(藤岡康太騎手)
「スタートも出ましたし、この馬の形で運びました。直線も一瞬反応してくれましたが、最後は斤量の差もあったと思います」

#阪神12R #2勝クラス 🥇△トラベログ 藤岡佑 🥈|ジョウショーホープ 西村淳 🥉|テラステラ 斎藤 単勝 570|複勝 200 210 250 馬連 2260|3連複 4570 馬単 4370|3連単 23880 ワイド 840 740 880

コメントなし


好走位置とペースまとめ

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305020820231203/C1
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305020920231203/76
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202305021020231203/49
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305021120231203/20
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0109202305021220231203/B3
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0107202304021120231203/39

──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖上位馬の進路取り
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?