見出し画像

5月27日の競馬予想と結果報告

京都9R 多-連軸 ベリーヴィーナス 4.2倍 6着
△消✕▽▲◎消✕✕✕○消✕消✕
「今回も力んではいましたがこのペースなら耐えられるはずなので体調落ちかもしれません。前走程度の強さでも2着は余裕だったとみています」

東京10R 多-連軸 ノーダブルディップ 14.7倍 12着
✕▽✕消✕△○消✕▲✕◎消✕
「厳しい流れになりましたがカナテープが粘れているので好走時の状態ではないのかも。手応えは良いので542㎏という事を考えると距離を短縮した方が良い可能性もあります」

京都12R 多-連軸 サトノペルセウス 5.2倍 6着
▽✕○▲✕◎△✕消✕消✕消✕
「3,4走前の強さで馬券内だった決着レベルに見えます。前崩れの流れを押して追走はダメですが、逃げ馬は残っており、追走スピードが足りなくも見えるのでマイペースでも駄目だったかもしれません。前走同斤量でクビ差の▽の方に向く流れになって走られてもいるので諦めます」

京都11R 葵ステークス ◎ルガル🥈
「18頭中17番目のスタートでした。モズメイメイのロケットスタートにもやられました。ブーケファロスの好走を見ると前走のビッグシーザーはLv450だったかもしれません」

中央競馬のゲートは開き始めてから開き切るまで0.3秒掛かります。
15番枠のモズメイメイは開き始める前に騎手の頭が下がっているので、開き始める直前にゲートに突進したと思われます。120点のスタートでした🤣
0.2~0.3秒+外枠でのコーナーロス分お得でした。


※レース当日中に更新予定
➖本命馬の結果
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖上位馬の進路取り(番号を付けてから)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


⬇️メルマガ内容は全レース終了後に公開されます(編集不可能)

競馬予想|5月27日のメール配信から抜粋

こんにちは!

─お知らせ─
前日のメンバー構成の確認用と予想結果報告用の画像を直感的な見やすさ重視で作り直してみました。特に大事だと思う要素に絞りました。

─3歳牝馬のレベルについて─
先週のリバティアイランドは予想以上に強かったです。6馬身差ということなので逆に2着以下は予想以上に弱かった印象でした。2着馬があれだけ離されるなら◎が勝ち上がった強さでも十分足りていたので妙味が高く面白い狙いだったと考えています。既に2勝クラスは突破できる馬だと考えているのでさらなる成長を期待したいところです。今のところ牝馬のレベルはかなり低いと思うので他のダメだった馬の成長にも期待しています。

─勝負レースについて─
最近不的中続きで申し訳ありません。あと少しの運が足りない感じです。
当たり過ぎている場合はおすすめし辛いですが、今のハズレ続きの状況ならまる乗りをおすすめできます。
特に実績があるはずのオープン成績が悲惨な成績なのでそろそろ運が向いてもらわないと自信を失いそうです。
弱気になりがちですが今週も気合いを入れて機械的に予想します。引き続き少数派の的中を待ちたいです。

今週の多頭数は土曜3レース|日曜4レースです。

■5月27日(土) 多頭数3+少頭数0+葵S
14:25 京都9R 芝2000m 15頭 御室特別 勝負
15:10 東京10R 芝1600m 14頭 葉山特別 勝負
15:35 京都11R 芝1200m 18頭 葵ステークス 勉強レース
16:10 京都12R 芝1400m 14頭 4歳以上2勝クラス 勝負

■5月28日(日) 多頭数4+少頭数1+日本ダービー
13:40 東京8R 芝2400m 11頭 青嵐賞
14:50 東京10R 芝1800m 17頭 むらさき賞
15:15 京都10R 芝1400m 18頭 安土城S
15:40 東京11R 芝2400m 18頭 日本ダービー
16:40 京都12R 芝1400m 14頭 渡月橋S
17:00 東京12R 芝2500m 18頭 目黒記念

─馬場の印象─
◆東京C1-2(4/22~6/25|A6+B4+C6+D4)
※今週:今週からCコースを使用します。柵の移動により傷みはカバーされ、全体的に概ね良好な状態です。
※前週:3コーナーから4コーナーの内柵沿いに傷みが出始めました。

◆京都C1-2(4/22~5/28 A6+B4+C2)
※今週:今週からCコースを使用します。柵の移動に伴い、傷みがあった箇所はカバーされ良好な状態です。
※前週:先週の競馬による傷みは少なく、引き続き良好な状態です。

─想定決着パターンごとの入力金額─ (上限5000円)
【目標回収率:150%】想定的中率:A軸戦20%/B軸戦15-20%/C軸戦25%
【A人気軸(平穏想定)】馬単 2点勝負 ◎○2500円 ◎▲2500円
【B勝負軸(波乱想定)】馬連 3点勝負 ◎○1400円 ◎▲600円 ◎△600円
           3連複24点勝負 ◎→○▲△→▲△×▽2400円
【C不安軸(難解想定)】単勝 3点勝負 ○▲△各1500円
【少頭数戦】今の所おまけ的な予想です。目標回収率120%


──京都9R 多-連軸 15頭──

◎1位ベリーヴィーナス ▽5位ウィズグレイス 候補(5,3,4)
「2走前の強さで連対可能。前走は1000mほど力んで2着。Cコース替わりなので多少速くてもスムーズなら期待できると思います」

1着 エニシノウタ(岩田望来騎手)
「馬のリズムで行けましたし、こういう競馬は合っています。まくっていった馬がいたのも良かったです。良い脚を使えました。この競馬なら上のクラスでも通用すると思います」

2着 ウインミニヨン(鮫島克駿騎手)
「リズム良く行ってほしいということだったので、ゲートは出ましたが、抑えたり出して行ったりはせず、馬のリズムに任せて行きました。途中で動きがあって、残り4ハロンで前が動く形になりましたが、この馬はインで脚が溜まっていました。直線では外に切り替えてました。狭くなりそうなところはありましたが、ブレーキをかけるようなところはありませんでした。ゴールまでしっかりと伸びてくれました。勝った馬の決め手は鋭かったです。切れ味の差で負けました」

3着 ファジェス(斎藤新騎手)
「外枠だったので行けたら行きたかったのですが、一歩目で躓いたので、腹を括ってリズム良く行きました。長く良い脚を使わせたいと思って、動かして行きました。平坦なコースも良いですし、最後までバテずに走ってくれました」

4着 ウィズグレイス(西村淳也騎手)
「行く馬が多くて、この馬はそれほどテンが速くないので、してみたかった競馬をしてみました。結果論ですが、前に行くあの馬のリズムで走らせてあげた方が良かったです」

5着 ヒューマンコメディ(柴田善臣騎手)
「前回乗った時はブリンカーを着けていませんでしたが、今日はブリンカーを着けて行きっぷりが良かったです。良い感じでハミを取ってくれました。あまり切れ味がないのであのような競馬をしましたが、それなりに頑張っています」

──東京10R 多-連軸 14頭──

◎2位ノーダブルディップ ▽1位カナテープ 候補(8)
「8走前の2着の強さで連対可能。前走は先行させずに凡走、3走前も後方で窮屈で力む競馬。近走の内容が悪いですが好走時の騎手なので、マイルで隣の9番の後ろを取れば期待します。カナテープの前走は前が壁で仕掛け遅れて負けた印象で、力んでもいたので距離短縮は良いと思います。単勝1倍台の印象なので勝たれそうですが熱発明けの凡走に期待します」

1着 モズゴールドバレル(川田将雅騎手)
「道中はリズムをとりながら、直線はしっかり最後まで動き切って、なんとか捉えきってくれました」

2着 カナテープ(D.レーン騎手)
「いいスタートを切れて、直線の手応えもよく、頑張ってくれました。結果以外は理想的な競馬だったと思います」

葵ステークスの分析結果

*****同世代戦の分析*****
S妙味あり|A上位評価|B中位評価|C下位評価

◎ルガル
「前走の着差通りなら期待できるのではないかと。前傾ラップを抑え気味で先行できており内枠を引いて短縮も問題なさそう」

パフォーマンスレーティング順の評価イメージ
S460 6戦2勝 01ルガル 1走前 京都1400 橘S L
A440 6戦4勝 02ビッグシーザー 1走前 阪神1200 マーガレッ L
B430 8戦3勝 18タマモブラックタイ 2走前 中京1400 ファルコン G3
B420 6戦2勝 04トールキン 2走前 小倉1200 かささぎ賞 1勝
B420 5戦2勝 08アンビバレント 1走前 中山1200 3歳1勝クラス
C420 5戦3勝 15モズメイメイ 2走前 阪神1600 チューリッ G2
B410 5戦2勝 10カンチェンジュンガ 1走前 阪神1200 3歳1勝クラス
B410 5戦2勝 13タツダイヤモンド 1走前 新潟1200 ゆきつばき 1勝
B404 6戦1勝 05ペースセッティング 2走前 中京1600 シンザン記 G3
C404 8戦2勝 17ブーケファロス 1走前 阪神1200 マーガレッ L
C400 3戦2勝 03メイショウピース 1走前 阪神1200 3歳1勝クラス
C400 8戦2勝 06ヤクシマ 3走前 東京1400 クロッカス L
C400 6戦2勝 07アームズレイン 3走前 中京1200 3歳1勝クラス
C400 4戦2勝 09コーパスクリスティ 3走前 阪神1400 秋明菊賞 1勝
C400 7戦2勝 11テラステラ 3走前 阪神1400 万両賞 1勝
C400 4戦2勝 12エレガントムーン 2走前 中京1200 3歳1勝クラス
B400 3戦2勝 14トラベログ 2走前 中山1600 菜の花賞 1勝
C390 9戦1勝 16コスモイグローク 7走前 札幌1200 すずらん賞 OP

1着 モズメイメイ(武豊騎手)
「スタートの速い馬ですが、タイミングが合いすぎて、速かったですね。逃げるつもりはなかったのですが、(スタートを)出たので行きました。最後は後ろも来ていましたが、前半のアドバンテージが利いたと思います。もともと、初めて乗った時から、先々はスプリント路線かなという話はしていました。これぐらいの距離の方が良さが生きますね。もうこの路線でいいと思います」

2着 ルガル(団野大成騎手)
「この枠は良いなと思っていました。コース替わりで内が残っている競馬が多かったので、内枠を活かす競馬をしようと思っていました。ゲートを出て一歩目で脚を滑らせてしまいあの位置からになりました。まともなら勝った馬の後ろを取れていたと思います。ゲートさえ上手く出ていれば...と思います。まだ、体が緩いところがあるので、さらに良くなってきそうです」

3着 ビッグシーザー(幸英明騎手)
「勝った馬は強かったです。勝ち馬をマークしながら行き、直線を向いたときは捉えられるかと思いましたが、思った以上に勝った馬が強かったです。良い状態で出走出来ましたが、使ってから良くなるタイプです。これからもっとパワーアップ出来そうです」

7着 テラステラ(岩田康誠騎手)
「良いものは持っていますが、サッと動く脚がなく、ジリジリといった感じでした。これからの馬だと思います」

8着 カンチェンジュンガ(藤岡康太騎手)
「二の脚で周りが速くて、後方からの競馬になりました。脚は見せていますが、この時計の決着になると厳しかったです」

12着 コーパスクリスティ(西村淳也騎手)
「関係者のおかげで操縦性が良かったです。あの操縦性ならもう1ハロンあった方が良いと思います」

14着 トールキン(吉田隼人騎手)
「テンションが高く、今日は競馬に向けては後ろ向きでした。道中、手綱を引かされるところがあり、かわいそうでした。自分の競馬が出来れば、スピードは足りると思います」

──京都12R 多-連軸 14頭──

◎1位サトノペルセウス ▽4位メイショウベッピン 候補(10,2)
「7走前の強さで連対可能。初距離ですが掛かるレースが多いので距離短縮はプラスだと思います。コーナーの馬場が回復して前有利なので騎手が引っ張らなければ期待します」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?