見出し画像

1月6日の予想結果|多頭数2+少頭数1

■1月6日 多頭数3|少頭数1
14:35 中山9R 芝2200 8頭 迎春S
15:00 京都10R 芝3000 13頭 万葉S
15:35 京都11R 芝1600 18頭 京都金杯
15:45 中山11R 芝2000 17頭 中山金杯
■1月7日 多頭数2|少頭数2|フェアリーS(勉強)
■1月8日 多頭数2|少頭数2|シンザン記念(勉強)

予想結果とレースレベルまとめ

レース後の結果分析 ※当日中に更新します

#中山9R #迎春S 🥇▲アドマイヤハレー 丹内 🥈▽ジオフロント ピーヒ 🥉☆サンセットクラウド 横山武 単勝 1270|複勝 560 370 380 馬連 2780|3連複 3790 馬単 6400|3連単 34820 ワイド 590 600 530

1着 アドマイヤハレー(丹内祐次騎手)
「手応えがすごく良かったです。後ろのペースは遅いと感じたので自分から行って、フワフワさせないように気をつけて乗りました。真面目に走れば、能力は上でも通じると思います」

2着 ジオフロント(R.ピーヒュレク騎手)
「ムルザバエフ騎手から話は聞いていましたが、ペースに惑わされずに走って、このクラスでもやれる事がわかりました。そして聞いていた通り中山は得意ですね。このクラスでもチャンスはあると思います」

3着 サンセットクラウド(横山武史騎手)
「想像以上にしぶかったです。内をうまく捌いて内容は良かったです。もうひと押しでした」

4着 セイウンプラチナ(原優介騎手)
「上がりが切れるタイプではありませんし、今日は少頭数でやりやすそうだったので自分のペースで行きました。体調も上がっていますし、適条件に戻ればしっかりやれると思います」

5着 ビューティーウェイ(菅原明良騎手)
「逃げ馬以外、後ろはスローでしたから、あの位置からでは苦しかったです。それでも馬はよく頑張っています」

6着 ダニーデン(戸崎圭太騎手)
「乗りやすい馬です。今日は動きたいところで動けなかったところがあります」

#京都10R #万葉S 🥇☆メイショウブレゲ 酒井 🥈✕ウインルーティン 角田河 🥉☆メロディーレーン 幸 単勝 620|複勝 210 210 520 馬連 1580|3連複 10850 馬単 3200|3連単 53740 ワイド 560 1720 2210

1着 メイショウブレゲ(酒井学騎手)
「今日は枠も内でしたから、内で自分のペースで溜めて運ぶことを意識しました。この馬は伸び出すのが遅いので、ラスト1ハロンで伸びるイメージでした。ハンデ戦で最初の伸びもスムーズでした。苦しくなると内にモタれる馬が外に張るイメージで、馬の状態も良かったと思います。決め手を発揮して勝ち切ってくれたことは良かったです」

2着 ウインルーティン(角田大河騎手)
「3000mでしたので、最初の坂の下りを意識して、はみ出そうなところがありながらも操縦性の高さで対応してくれました。途中からしぶとく脚を使って、勝ち馬の切れには負けましたが、この馬も長距離なら堅実に走ってくれます」

3着 メロディーレーン(幸英明騎手)
「4コーナーから直線で前が狭くなりました。あそこがスムーズだったら、もっとやれたと思います。力があります。体が小さいので、ハンデ戦は良いと思います」

5着 ワンダフルタウン(藤岡康太騎手)
「道中は内に潜り込んだ形で進めて、今日はいつもより前進気勢がありました。ロスなく立ち回って、しぶとく走ってくれました」

#京都11R #京都金杯 🥇✕コレペティトール 岩田康 🥈✕セッション 坂井 🥉▽トゥードジボン 藤岡佑 単勝 1650|複勝 410 220 210 馬連 4720|3連複 7910 馬単 9870|3連単 54810 ワイド 1540 1200 720

1着 コレペティトール(岩田康誠騎手)
「枠番が出た時からチャンスがあると思って、思い切って乗りました。今日は出していったぶん少し掛かったのですが、馬の状態は良かったですし、最後まであきらめず、自分の進路だけを見て、何とかこじ開けることができたと思います。直線の真ん中で内か外かと思ったのですが、前の馬の動きを見て内に切り替えました。一番良い選択だったのではないかと思います。まだジョッキー生活は長いと思いますので、一日一日、一戦一戦をかみしめながら、一勝を積み重ねていきたいと思います」

2着 セッション(坂井瑠星騎手)
「ハンデも恵まれて、この馬場も合うと思い、チャンスはあると考えていました。勝ったかと思うところもありましたが、最後勝ち馬に上手くすくわれてしまいました」

3着 トゥードジボン(藤岡佑介騎手)
「よく我慢もきいて、直線に向いた時は素晴らしい反応で、突き抜けられるかという勢いでした。ただ、この馬がベストのパフォーマンスを発揮するには、馬場が重かったかもしれません。最後上がりがバテ合いのような形になったぶん、最後少し前に出られなかったかなという感じです。でも得意の形でないなか、馬場も向いていないなかで崩れなかったのは力をつけている証拠です。楽しみが増えました」

4着 アヴェラーレ(A.ルメートル騎手)
「外枠で内に入れる機会がありませんでした。最後は良い脚を使ってくれて、枠がもう少し内だったら良かったです」

5着 フリームファクシ(川田将雅騎手)
「雰囲気は良くなってきています。これからもっと走れるようになると思います」

7着 タイムトゥヘヴン(幸英明騎手)
「力があります。最後は展開が向かないなか、しっかりと伸びています。巻き返せると思います」

14着 ドーブネ(吉田隼人騎手)
「マイルで強い馬が揃って、ペースが流れてしまうと力の差が出ますね。マイルが合わないわけではありません」

15着 ビューティフルデイ(西村淳也騎手)
「集中していない印象でした。馬場が緩くて脚を取られていました」

#中山11R #中山金杯 🥇✕リカンカブール 津村 🥈☆ククナ 戸崎圭 🥉☆マイネルクリソーラ Mデム 単勝 780|複勝 270 400 340 馬連 4820|3連複 12230 馬単 8030|3連単 65470 ワイド 1450 1310 1870

1着 リカンカブール(津村明秀騎手)
「(年初の重賞制覇に)気持ちいいですね。久しぶりに(自身の)誕生日が金杯当日にならなかったので残念ですが(笑)、良かったです。今日の芝のレースを見ていて、時計が速く前が止まらないレースが続いていたので、位置を取りにいくことだけイメージしながらいきました。どんなレースでもできると聞いていたので、僕のイメージで行こうと思いました。手応えも抜群でしたし、期待通りに伸びてくれて、先頭に立ってからもしっかり走れていたので良かったです。精神面もまだ幼いところがあったり、若い感じは残しています。これからもっと良くなると思います」

(田中克典調教師)
「よく頑張ってくれました。津村騎手も上手に乗ってくれましたし、空いていてラッキーでした。(重賞初制覇)嬉しいですし、スタッフも喜んでいると思います。タイトルを取れて良かったですし、ここまで馬に合わせながらやってきて、そこはオーナーの理解が大きかったと思います。今後については様子を見ながらになりますが、今年活躍してもらえたらと思います」

2着 ククナ(戸崎圭太騎手)
「すごく乗りやすい馬で、状態は良かったと思います。道中、良い感じで流れに乗って、終始、手応えも良くスムーズな競馬ができました。直線も前を捌いてよく伸びてくれました」

3着 マイネルクリソーラ(M.デムーロ騎手)
「外枠でしたし、スタートを上手く出て、良いところにつけられました。流れが速くなると思いましたが、速くなりませんでした。直線に向いて外に出して、ジリジリと上がってきましたが......」

4着 ボーンディスウェイ(木幡巧也騎手)
「力は出せたと思いますし、競馬の形としては悪くなかったと思います。結果論ですが、もう少し淡々と流して行っても良かったのかもしれません。しっかり脚は使えていますがジリ脚なので、もっと賭けに出ても良かったのかもしれません。長く脚を使えますから、作戦を変えて競馬をしてみてもいいかもしれません」

6着 クリノプレミアム(松岡正海騎手)
「1コーナーでスムーズだったら勝ち負けだったと思います。力は衰えていないので、使われてさらに良くなると思います」

8着 カテドラル(荻野極騎手)
「力んでいるところがあったので、道中はなだめながら我慢していました。最後は馬群を割りながら脚を使っていました。仕掛けどころから直線までの運びがスムーズなら違っていたと思います」

11着 エピファニー(R.ピーヒュレク騎手)
「道中はずっとペースが流れず、この馬に向かない展開でした。力んで走っていたので、息がもちませんでした。展開の助けが必要だと思います」

12着 サクラトゥジュール(R.キング騎手)
「最初のコーナーで前が狭くなったり、ペースが遅かったりで、リズムが狂ってしまいました。頑張って走りましたが、理想的な流れになりませんでした」

13着 アラタ(横山和生騎手)
「レース間隔を空けて状態はすごく良かったです。1コーナーで外から来られてラチに接触する不利が痛かったです。そこがスムーズだったら、もっといい勝負になっていたと思います」

各馬のペースと好走位置まとめ

https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202401010920240106/EA
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202401011020240106/73
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0108202401011120240106/28
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202401011120240106/94

──レース後の追記情報──
➖全予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖好走位置の分析(道中600m平均換算)
➖レース後のコメント(ラジオNIKKEIから引用)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?