見出し画像

4月16日の競馬予想|的中なし

レース当日中に随時更新します(随時=手が空いた時)

・的中報告と外れた理由

中山8R 多B軸 ヒューマンコメディ 69.6倍 11着
「ソールオリエンスの様な競馬でしたが、直線手前では手応えはなく、好調時の強さはありませんでした。▽が1着なので当たりません」
▽消✕✕消✕消消▲✕◎△✕○✕
阪神9R 少B軸 ベルクレスタ 5.1倍 7着
✕○✕△▽✕◎▲✕✕✕
福島10R 多B軸 ジオフロント 5.7倍 7着
「3着以内なら的中でしたが、前半力んだ分伸びを欠いたかなと思います。低レベル戦の割に負け過ぎなので、体調不足でのスタミナ切れもあったかもしれません」
✕△✕○▲▽◎✕✕✕消消✕
阪神10R 少B軸 アナゴサン 4.7倍 1着🥇
◎✕✕✕✕○▽▲△✕
中山10R 多B軸 ジュビリーヘッド 7.7倍 9着
「位置取りが後ろになりました。手応えも悪いので馬場のせいかもしれません。▽が勝ったので当たらないレースです」
▽✕消✕✕✕消○◎消▲消✕△消✕
福島11R 多B軸 テーオーシリウス 8.2倍 4着
「内馬場を嫌ってか中途半端な逃げになりました。2着馬は強くないので何も考えずラチ沿いを走れば2着に残れた気はします」
△消✕◎✕▽▲消消✕○✕✕✕
中山12R 多B軸 サザンナイツ 5.5倍 9着
「雨の中の大逃げで飛ばし過ぎでした。2戦連続でオーバーペースで自滅。1着馬は買えないので走れていても不的中です」
消▲✕△消✕▽✕◎✕○✕✕消

・各馬の脚質データ(レース後は重要度が下がるので削除)
・予想人気順(レース後は重要度が下がるので削除)
・600m平均に換算した各馬のペース
・すべての予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
・ゴール前の進路取り画像(番号を付けてから)
・ラジオ日経のレース後のコメントリンク(あれば)


手動入力なのでミスがあるかもしれません。
編集不可能なレジまぐのデータの方が信用できます😊
実際の配信内容は全レース終了後にレジまぐで確認できます。


競馬予想|4月16日のメルマガから抜粋

こんにちは!
ちょっと多いので頑張りましょう。人気は11時オッズで見極めました。
引き続き淡々とルール通りに予想して幸運を待ちますね。

─馬場の印象─
中山「乾けば内が良くなるかもしれませんが、基本は外有利とみます」
阪神「重でも内が有利だったので内有利だと思います」
福島「昨日は雨で外差しが決まっていましたが、乾いていけば内も大丈夫かなと思います」

■4月16日(日) 予想7R|多5R+少2R+皐月賞
13:55 中山8R 芝2000m 16頭 野島崎特別 多1
14:05 福島9R 芝1200m
14:15 阪神9R 芝1800m 11頭 蓬莱峡特別 少
14:25 中山9R ダ1800m
14:40 福島10R 芝2600m 13頭 奥の細道特別 多2
14:50 阪神10R 芝1600m 10頭 立雲峡S 少
15:00 中山10R 芝1200m 16頭 春雷S 多3
15:20 福島11R 芝2000m 14頭 福島民報杯 多4
15:30 阪神11R ダ1800m
15:40 中山11R 芝2000m 18頭 皐月賞 勉強
16:00 福島12R ダ1150m
16:10 阪神12R ダ1400m
16:25 中山12R 芝2500m 14頭 サンシャイン 多5

─想定決着パターンごとの入力金額─ (上限5000円)
【目標回収率:150%】想定的中率:A軸戦20%/B軸戦15-20%/C軸戦25%
【A人気軸(平穏想定)】馬単 2点勝負 ◎○2500円 ◎▲2500円
【B勝負軸(波乱想定)】馬連 3点勝負 ◎○1400円 ◎▲600円 ◎△600円
           3連複24点勝負 ◎→○▲△→▲△×▽2400円
【C不安軸(難解想定)】単勝 3点勝負 ○▲△各1500円
【少頭数戦】今の所おまけ的な予想です⬇️先週までの組合せ別の成績


──中山8R 二勝クラス 多B軸 16頭──

#4月16日 #中山8R #2勝クラス
🥇▽モカフラワー レーン
🥈消シンティレーション ルメー
🥉×エープラス 永野
単勝 260|複勝 140 150 500
馬連 520|3連複 4970
馬単 980|3連単 15940
ワイド 280 1030 1700

◎1位ヒューマンコメディ ▽8位モカフラワー 候補(6,15)
「低レベルレースかなと思います。6,9,10走前の強さで連対可能。前走は先行力が足りず悪い位置取り。ここ5走は走れていませんが、中山4Rから2時間ほどあるので内が乾いて、ラチ沿いを走れれば10走前のレインカルナティオやアオイゴールドと互角だった走りができる可能性はあると思います」

1着 モカフラワー(D.レーン騎手)
「ペースが流れて、リズム良く運べました。直線の手応えも良くて、この馬場でも良い脚を使いました。ポテンシャルのある良い馬です」

2着 シンティレーション(C.ルメール騎手)
「勝ち馬の後ろで良い競馬ができました。よく伸びていますし、精一杯走っています」

3着 エープラス(永野猛蔵騎手)
「距離延長でじっくりと構えていきました。展開が向いた感じもありますが、しっかり脚を使っています。出していかない方が良いのかもしれません」

4着 エトワールマタン(菅原明良騎手)
「前走では流れが落ち着いて、終いが甘くなりました。ですから、今回はリズム良く溜めながら運びました。終いに脚を使っていますし、この馬場も他馬が走りづらい分、良かったと思います。徐々に良くなっています」

5着 ウインミニヨン(M.デムーロ騎手)
「4コーナーで外に出したかったのですが、内へ行くことになってしまいました。悪い馬場に脚を取られてもったいレースになりました」


──阪神9R 二勝クラス 少B軸 11頭──

#4月16日 #阪神9R #2勝クラス
🥇×シェイリーン 北村友
🥈○レッドラディエンス 吉田隼
🥉×クリオミニーズ 荻野極
単勝 2640|複勝 740 230 520
馬連 7960|3連複 35600
馬単 18480|3連単 243260
ワイド 2270 5620 1990

◎1位ベルクレスタ ▽2位ストップザタイム
少B軸「馬連▽→◎○▲+ワイド連1位→2,3位 均等5点 ワイド:9ベルクレスタから4ストップザタイム,7レッドラディエンス」
素|◎-連-複 近走評価 (予想人気順)
01|01-01-01 A◎9ベルクレスタ 5.0(4)
04|03-03-02 休○7レッドラディエンス 3.7(2)
04|03-04-05 C▲10セグレドスペリオル 67.3(10)
06|08-05-07 A△3オオキニ 19.5(7)
03|11-11-04 C×8エーティーソブリン 74.2(11)
10|09-09-06 A×2メイショウカクウン 64.4(9)
06|05-06-08 A×6クリオミニーズ 14.8(6)
06|05-07-09 A×5セレブレイトガイズ 8.6(5)
06|05-08-10 A×1セブンサミット 2.9(1)
11|10-10-11 B×11シェイリーン 29.4(8)
02|02-02-03 A▽4ストップザタイム 4.0(3)

1着 シェイリーン(北村友一騎手)
「気難しい馬だと思っていましたが、今回初めて追い切りに乗って、すごくいい動きをしていたので、能力は通用すると思っていました。本当に芝で走れるのかと思いましたが、ハナに行って、直線もしっかり反応してくれました。勝つことが出来て良かったです。今後もスムーズに走れるかどうかだと思います」

2着 レッドラディエンス(吉田隼人騎手)
「相手は後ろの馬だと思っていました。ラストはジリジリになりましたが、久々を考えると頑張ってくれたと思います」

3着 クリオミニーズ(荻野極騎手)
「団子状態の、内のポケットに入ってしまいました。直線は反応してくれましたが、他の馬も脚が残っていて同じ脚色になりました。それでも昇級初戦でメドを立ててくれました」

4着 オオキニ(和田竜二騎手)
「脚質転換を図っているところです。切れる馬で、何戦かしていったら通用してくると思います」

5着 ストップザタイム(古川吉洋騎手)
「スタートは良かったのですが、並びが良くありませんでした。展開が遅くて、上がりも速くなりすぎでした」

9着 セブンサミット(鮫島克駿騎手)
「ペースが遅かったので動いていきたかったのですが、外目からブロックされていました。ブロックしていた馬を行かせてから動いたのですが、インでジッとしている馬が有利な流れでした。今日は上手く乗れませんでした」


──福島10R 二勝クラス 多B軸 13頭──

#4月16日 #福島10R #2勝クラス
🥇×ウインエアフォルク 藤田菜
🥈△ホウオウユニコーン 菱田
🥉×シーグラス 丹内
単勝 4750|複勝 930 400 360
馬連 21850|3連複 38960
馬単 50870|3連単 366380
ワイド 4240 3980 1100

◎2位ジオフロント ▽4位ミステリーウェイ 候補(8)
「前走2着の強さで評価2位。過去4走で3着内3回。○が好調なら少し足りないと思いますが連対は可能だと思います」

1着 ウインエアフォルク(藤田菜七子騎手)
「道中はリラックスして走れていました。勝負どころでは自分からハミを取って、雰囲気は良かったです。終いは良い脚を使っています」

2着 ホウオウユニコーン(菱田裕二騎手)
「初めて乗ったので比較はつきませんが、出たなりの位置でリズムに乗ってから動かすつもりでした。コース実績があるように、福島は合っています。今日は風が吹いて馬場が乾いてきて、乾きすぎず渋りすぎずで、良かったと思います」

3着 シーグラス(丹内祐次騎手)
「陣営がゲート練習をしてくれて、ある程度前へ行けました。スムーズな競馬で、良いレースをしてくれました」

4着 ドリームインパクト(丸山元気騎手)
「(2周目の)3コーナーまでは完璧だったのですが、3コーナーからの判断は、外の方が良かったですね」
5着 エルディアブロ(斎藤新騎手)
「スタートを決めて、楽に3列目が取れました。内容としてはすごく良い競馬をしています。馬場がもっと渋れば良かったのですが......」


──阪神10R 三勝クラス 少B軸 10頭──

#4月16日 #阪神10R #3勝クラス
🥇◎アナゴサン 幸
🥈×ボルザコフスキー 西村淳
🥉×ロワンディシー 池添
単勝 470|複勝 170 150 200
馬連 1580|3連複 3180
馬単 3140|3連単 15510
ワイド 540 620 660

◎2位アナゴサン ▽6位レベレンシア
少B軸「馬連▽→◎○▲+ワイド連1位→2,3位 均等5点 ワイド:6オールイズウェルから9アナゴサン,1メモリーエフェクト」
素|◎-連-複 近走評価 (予想人気順)
02|01-02-02 A◎9アナゴサン 5.6(3)
01|08-01-01 A○6オールイズウェル 17.6(9)
03|02-03-04 A▲1メモリーエフェクト 17.4(8)
03|04-04-05 A△10トーホウディアス 12.1(6)
03|10-10-03 B×2リーガルバトル 80.3(10)
03|04-07-06 B×5ボーデン 7.4(5)
03|02-05-07 A×4ロワンディシー 5.2(2)
09|07-08-09 A×3ボルザコフスキー 5.6(4)
10|09-09-10 B×7タガノディアーナ 16.2(7)
03|06-06-08 A▽8レベレンシア 2.4(1)

1着 アナゴサン(幸英明騎手)
「力のある馬で、マイペースで行けたのが大きかったと思います」

2着 ボルザコフスキー(西村淳也騎手)
「折り合いもついて惜しい競馬でした。勝ち馬に良い形で逃げられました」

3着 ロワンディシー(池添謙一騎手)
「流れに乗って競馬ができました。昇級戦で、これから慣れていってくれればと思います」

7着 レベレンシア(鮫島克駿騎手)
「仕掛けて行った訳ではなく、スローな流れの2番手でした。ただ、レース前にイライラしている感じで、直線に向くまでに気持ちの余裕を持って迎えたかったです」


──中山10R 春雷S 多B軸 16頭──

#4月16日 #中山10R #春雷S
🥇▽マッドクール レーン
🥈×キミワクイーン 横山武
🥉消レディバランタイン 吉田豊
単勝 150|複勝 110 260 310
馬連 870|3連複 3440
馬単 1030|3連単 8230
ワイド 430 640 2280

◎3位ジュビリーヘッド ▽1位マッドクール 候補(10)
「2走前の強さで連対可能。前走は先行激化でついていけず凡走でも中山は安定した成績。雨馬場なのでマイペースの競馬を期待します。▽は強いですが妙味は無いので軽視します」

1着 マッドクール(池添学調教師)
「トップハンデでも勝ち切りましたし、凄い馬です。息を入れようとしたら競られて(ハミを)噛む所がありましたし、直線も外へ振られて、落鉄もしていました。そんな中でも勝ちましたからね。賞金を加算できたのは大きいです。秋はスプリンターズステークスを目標に、状態を見ながら今後を考えたいと思います」

2着 キミワクイーン(横山武史騎手)
「枠も良かったですし、腹を括って内を攻めて行きました。ロスなく内を回れましたし、今日は勝った馬も強い馬でしたが、いい勝負をしてくれました」

4着 ビューティフルデイ(菅原明良騎手)
「1200mでも抱えて競馬ができました。こういう馬場はあまり良くないかなと思いましたが、こなしてくれました。パンパンの馬場の方が良いでしょう」

5着 カイザーメランジェ(田中勝春騎手)
「こういう馬場も上手いので、内を回って行きました。フワッとする所を出さなければ、3着はあったと思います」


──福島11R 福島民報杯 多B軸 14頭──

#福島11R #福島民報杯
🥇△カレンルシェルブル 斎藤
🥈消エリオトローピオ 横山琉
🥉×プライドランド 角田和
単勝 410|複勝 180 340 450
馬連 3130|3連複 16810
馬単 5540|3連単 85440
ワイド 1100 1490 3050

◎2位テーオーシリウス ▽8位ロングラン 候補(8,7,9)
「前走はこの馬がマイペース、後続が遅すぎてこの馬が勝ったと思いますが、念のため前走負かした馬より高評価して並の3勝級勝ちの評価をしました。正しい場合はメンバーレベル的に連対を狙えます。荒れた中山で勝てるなら福島4日目も大丈夫かなと思います」

1着 カレンルシェルブル(斎藤新騎手)
「本当に攻め馬から良い感触でした。福島がどうかと思いましたが、道中は良い位置でリラックスしていましたし、動かしてからも良い反応でした。次へ向けて良い内容で終えられたと思います」

2着 エリオトローピオ(横山琉人騎手)
「軽ハンデで、ロスなく運べました。福島は相性が良く、うまく立ち回りましたが、勝ち馬の決め手が上でした」

3着 プライドランド(角田大和騎手)
「速い流れになると思い、ゆっくり行きました。勝ち馬の決め手が上でしたが、脚を使って頑張っています」

4着 テーオーシリウス(城戸義政騎手)
「良いリズムで競馬ができました。最後も止まっていないですし、スパートを早めても良かったかもしれません」


──中山12R 三勝クラス 多B軸 14頭──

#4月16日 #中山12R #3勝クラス
🥇消ビジン 藤岡佑
🥈▲ホウオウエクレール 戸崎圭
🥉×ヒシゲッコウ レーン
単勝 1600|複勝 390 190 200
馬連 4370|3連複 7650
馬単 9900|3連単 65060
ワイド 1430 1800 560

◎1位サザンナイツ ▽8位タイムオブフライト 候補(11,9,6)
「2走前の強さで連対可能です。控えても大丈夫なはずでしたが、前走はオーバーペースで飛ばしてバテました。オッズ通りの大混戦ですが近走内容が良いのはこの馬です」

1着 ビジン(藤岡佑介騎手)
「この条件が合いそうだと思っていました。前がいい感じに流れていて、2番手で終始手応えはよかったです。後ろを待たずに、馬場の悪いところで先に突き放すようなイメージでした。うまくいきました」

2着 ホウオウエクレール(戸崎圭太騎手)
「前回乗った時より状態は良かったです。捕まえられると思ったのですが、結果的にはもう少しおっつけて動いていればと思います」

3着 ヒシゲッコウ(D.レーン騎手)
「速いペースのレースで、自分のポジションで納得しながら競馬をしました。リズムは良かったです。直線に入って脚は見せてくれましたが、前も止まらなかったです」


中山11R 皐月賞 🍀シャザーン

#4月16日 #中山11R #皐月賞
🥇ソールオリエンス 横山武
🥈タスティエーラ 松山
🥉ファントムシーフ ルメー
単勝 520|複勝 220 270 160
馬連 560|3連複 3770
馬単 5520|3連単 24780
ワイド 3770 24780 620

1着 ソールオリエンス(横山武史騎手)
「普段からたくさんいい馬に乗せていただいているにもかかわらず、去年はGIでいい成績を残せなかったので、自分自身毎日毎日研究して、それでも結果が出なかったんです。馬のおかげですが、やっとここでいい結果を出せて本当に良かったです。馬場がかなり特殊だったので、外の馬場を走りたいと思っていました。スタートで思った以上に行き脚がつかず、もう少しポジションを取る予定でしたが切り替えてこの馬のリズムで運ぶことに決めました。この馬の強さは僕が一番知っているので、負けるとしたら展開のアヤだったり、もっと強い馬がいたりした時かなと思いましたが、状態は言うことないぐらい本当に良かったですし、返し馬から自信がありました。(この馬の強さはどこか?の問いに)とにかく走る、走る馬です。とてもいい馬です。久しぶりにGIを勝ちましたし、これを超える喜びはないですね。日本ダービーは2年前も去年も、その前も良い結果を得られていません。僕は間違いなく1年ずつ成長しているはずなので、技術を上げた姿を、さらに大きい舞台でこの馬と一緒に皆さんに披露することができたらなと思います」

1着 ソールオリエンス(手塚貴久調教師)
「レースぶりは想像以上ですごいと思いました。レース経験の少ない中、ファンの皆さんに人気にして頂いて条件の悪い中で結果を出してくれました。
これまでの2戦と同様、これから競馬だという雰囲気がなく、まだレース慣れしていないのかと思っていたのですがレースでは違いましたね。今日の難しい条件でどうするかと思っていたのですが横山武史騎手がうまく乗ってくれました。
レースでは勝負どころで手応え良く上がって行ったのである程度伸びると思いました。しかし、前の馬とは離れていたのでゴール直前まで届くかどうかはわかりませんでした。良く伸びてくれました。この子(ソールオリエンス)を信じて良かったと思います。
今後に向けては上積みしかありません。コースが東京に変わってもそれはプラスだと思います。
ダービーへはいっそう期待を持ってしっかりと仕上げたいと考えています」

2着 タスティエーラ(松山弘平騎手)
「良い位置でリズム良く運べました。3コーナー過ぎでこの馬場にのめりましたが、持ち直しつつ、馬場の良い所を通ってからはよく伸びました。あと少しのところでしたから悔しいですが、馬はよく頑張っています。まだまだ先のある馬です」

3着 ファントムシーフ(C.ルメール騎手)
「少し後ろでしたが良いポジションでした。ただ、向正面で後ろの脚を落鉄しました。そのせいで、内へもたれていましたし、この馬場で走りにくかったと思います。それでもゴールまで伸びています。能力がありますね」

4着 メタルスピード(津村明秀騎手)
「良い手応えで運べました。最後は苦しくなりましたが、よく頑張ってくれました。見せ場たっぷりでしたし、この馬には頭が下がります。操縦性の高い馬です」

5着 ショウナンバシット(M.デムーロ騎手)
「内枠で脚が溜まりました。ただ、4コーナーで上がっていく時に脚を取られていました」

6着 シャザーン(岩田望来騎手)
「この馬の良さがレースに表れず残念な形になりました。でも、このメンバーで6着で、差もそんなに大きくはありません。どこかで巻き返してくれると思います」

9着 フリームファクシ(D.レーン騎手)
「折り合いもついてリズムよく運べました。ただ、この馬場のせいでいつもの終いの脚を見せられませんでした。残念です」

13着 タッチウッド(武豊騎手)
「ソロっとじっくりと行ったのですが、1・2コーナーで引っかかってうまくコントロールできませんでした。向正面では落ち着いたのですが、前半のロスが大きかったです」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?