見出し画像

4月29日の競馬予想|回収率34%🎯

BGM⬇️ビバ・イナイイナイバァ / こっちのけんと

BGM⬇️gb/ジービー - GO


➖レース当日中に随時更新していきます(随時=手が空いた時)

🔶的中報告と外れた理由

新潟10R 少B軸 アラビアンナイト 4.6倍 3着🥉
「逃げ馬の位置でも苦しくないペースだったので後ろ過ぎました」
▲✕◎消○✕✕△✕▽✕✕
東京10R 少B軸 レインフロムヘヴン 4.6倍 1着🥇
「前に数頭置いて風を避けて楽に追走できたのが良かったと思います」回収率34%🎯
◎▲▽✕○△✕✕✕✕✕
京都11R 多B軸 イルクオーレ 5.9倍 2着🥈
「勝ち馬に成長されたので諦めます。馬場的に多少飛ばして逃げた判断は正解でした。完璧な競馬だったと思います」
▽◎✕消消▲○✕消✕✕消✕消△✕消消
東京11R ヒシタイカン 6.6倍 12着
「前走内容から懸念できた通りに力んでバテました。後方では我慢できない馬のようです。調教でも掛かっていたくらいなので1800mくらいの方がが良い気がします。馬券の狙いとしては悪くなかったと思います」


➕各馬の脚質データ(レース後は重要度が下がるので削除)
➕予想人気順(レース後は重要度が下がるので削除)
➖600m平均に換算した各馬のペース
➖すべての予想印の着順(1馬身は約0.16秒差=評価16差)
➖ゴール前の進路取り画像(番号を付けてから)
➖ラジオ日経のレース後のコメントリンク(引用)


■4月29日(土) 予想3R|多1R+少2R+青葉賞
14:50 新潟10R 芝1800m 12頭 胎内川特別
15:10 東京10R 芝2000m 11頭 府中S
15:35 京都11R 芝1200m 18頭 朱雀S
15:45 東京11R 芝2400m 15頭 青葉賞

⬇️予想結果は全レース終了後に公開(編集不可能)


競馬予想|4月29日のメルマガから抜粋

こんにちは!
・近走評価A条件を調整しました。含める条件を近走0.5秒差以内から0.6秒差以内に広げます。回収重視寄りの変更になりますが問題ないと思います。
・的中想定ミスで連軸で当たらない2020年のレースがあったので馬連の想定回収率が13%ほど下がりました。C軸の単勝で当たります。(ウインクルサルーテ)

多頭数は土曜日1レース、日曜日3レースの予定です。
このあと天皇賞春の評価イメージも配信します。

■4月29日(土) 予想3R|多1R+少2R+青葉賞
14:50 新潟10R 芝1800m 12頭 胎内川特別 少
15:00 京都10R ダ1800m 16頭
15:10 東京10R 芝2000m 11頭 府中S 少
15:25 新潟11R ダ1800m 15頭
15:35 京都11R 芝1200m 18頭 朱雀S 多1
15:45 東京11R 芝2400m 15頭 青葉賞 勉強

■4月30日(日) 予想7R|多3R+少4R
13:45 東京8R 芝1600m 11頭 4歳以上2勝クラス
13:55 京都8R 芝1800m 9頭 糺の森特別
14:15 東京9R 芝2400m 10頭 陣馬特別
14:25 京都9R 芝1400m 12頭 御池特別
14:40 新潟10R 芝1000m 16頭 邁進特別
15:20 新潟11R 芝1600m 14頭 谷川岳S
15:30 東京11R 芝1800m 13頭 スイートピー
15:40 京都11R 芝3200m 17頭 天皇賞(春)

─馬場の印象─
◆東京A3-4(4/22~6/25 A6+B4+C6+D4)
※今週:3コーナーから4コーナーの内柵沿いに傷みが出始めました。
※前週:第1回東京競馬終了後、開催で傷んだ箇所の蹄跡補修・洋芝追加播種・約2週間のシート養生を行いました。芝の生育は順調で、全体的に概ね良好な状態です。

◆京都A3-4(4/22~5/28 A6+B4+C2)
※今週:先週の競馬による傷みは少なく、引き続き良好な状態です。
※前週:2020年の第4回京都競馬終了後、コース全域の馬場改造工事を行いました。昨年の7月までに馬場全面の芝張りを完了し、その後肥料散布・薬剤散布・芝刈り等の管理作業を行い、芝の生育促進に努め、昨年10月下旬に洋芝によるオーバーシードを実施しました。野芝・洋芝共に順調に生育し、非常に良好な状態です。

◆新潟B1-2(4/29~5/21 B8)
※今週:3月中旬から4月中旬までコース全面のシート養生を実施し、肥料散布等の生育管理に努めました。この時期の野芝は生育途上であり、部分的に不揃いな箇所や昨年の競馬開催による傷みが残っている箇所がありますが、芝の生育は概ね良好です。

─想定決着パターンごとの入力金額─ (上限5000円)
【目標回収率:150%】想定的中率:A軸戦20%/B軸戦15-20%/C軸戦25%
【A人気軸(平穏想定)】馬単 2点勝負 ◎○2500円 ◎▲2500円
【B勝負軸(波乱想定)】馬連 3点勝負 ◎○1400円 ◎▲600円 ◎△600円
           3連複24点勝負 ◎→○▲△→▲△×▽2400円
【C不安軸(難解想定)】単勝 3点勝負 ○▲△各1500円
【少頭数戦】今の所おまけ的な予想です。目標回収率120%


──新潟10R 二勝クラス 少B軸 12頭──

◎2位アラビアンナイト ▽1位シーニックウェイ
少B軸「馬連▽→◎○▲+ワイド連1位→2,3位 均等5点 ワイド:5シーニックウェイから2アラビアンナイト,11マリノソフィア」
素|◎-連-複 近走評価 (予想人気順)
02|02-02-05 A◎2アラビアンナイト 4.9(3)
02|03-03-04 休○11マリノソフィア 17.3(8)
05|04-04-06 B▲10グランスラムアスク 4.5(2)
02|05-05-03 B△9シーリアスラブ 45.2(11)
06|12-12-01 休×7ヴィヴァン 6.4(4)
06|10-11-07 C×12カシノフォワード 66.3(12)
08|06-06-08 C×3スウィートブルーム 34.3(10)
09|07-08-09 B×6タガノチュール 16.4(7)
09|07-07-10 B×1パトリックハンサム 7.4(5)
11|10-10-11 C×8ポッドヴァイン 20.7(9)
01|01-01-02 A▽5シーニックウェイ 2.9(1)
11|09-09-12 A…4セナリスト 11.9(6)

1着 グランスラムアスク(古川奈穂騎手)
「最近、控える競馬をしていましたが、以前、このコースで逃げて勝っていましたから、思い切って行くイメージでいました。内の馬がいたのでスッと行ける感じではありませんでしたが、うながしたら反応してくれて、この馬のリズムで行けました。以前、勝った時より余裕でしたし、手応えもありました。馬は本当に強い競馬をしてくれました」
2着 タガノチュール(斎藤新騎手)
「あれで残られたら仕方がありません。一番いいペースで走ったと思います。最後は何とか捕まえてほしかったのですが、よく走ってくれたと思います」
3着 アラビアンナイト(丸山元気騎手)
「展開の助けが必要な馬ですから、もう少し流れてほしかったです。前は流れていましたが、後ろは遅かったです。それを考えればよく頑張っています」
4着 セナリスト(柴田大知騎手)
「比較はつきませんが、長く脚を使ってくれていますし、すごく良い馬だと思います」


──東京10R 三勝クラス 少B軸 11頭──

◎2位レインフロムヘヴン ▽1位パラレルヴィジョン
少B軸「馬連▽→◎○▲+ワイド連1位→2,3位 均等5点 ワイド:6パラレルヴィジョンから4レインフロムヘヴン,3レッドバリエンテ」
素|◎-連-複 近走評価 (予想人気順)
02|02-02-03 A◎4レインフロムヘヴン 4.3(2)
03|03-03-04 A○3レッドバリエンテ 8.4(4)
03|03-04-05 A▲11キングズパレス 4.5(3)
03|05-05-01 休△5セントカメリア 11.6(5)
07|06-06-06 A×10アインゲーブング 187.8(11)
06|07-07-07 C×9リフレーミング 44.1(8)
08|08-08-08 A×8ハートオブアシティ 76.8(10)
09|09-09-09 A×1アケルナルスター 55.0(9)
11|11-11-10 A×7クロノメーター 29.0(6)
09|09-10-11 休×2サウンドウォリアー 32.8(7)
01|01-01-02 A▽6パラレルヴィジョン 1.7(1)

1着 レインフロムヘヴン(D.レーン騎手)
「良いスタートを切って、リズム良く競馬ができました。最後も良い伸びでした」
2着 キングズパレス(松岡正海騎手)
「調教でもゲート練習を取り入れて、ゲートの集中力が良くなっていました。今日は枠の差ですね。一番強い競馬をしていると思います」
3着 パラレルヴィジョン(C.ルメール騎手)
「ずっと伸びてくれていますが、そんなに切れる馬ではないです。上位2頭は決め手が上でした。2000mは合っています」
5着 レッドバリエンテ(川田将雅騎手)
「状態も良かったし、良い内容だと思いますが、この馬には時計が速過ぎました」


──京都11R 三勝クラス 多B軸 18頭──

◎2位イルクオーレ ▽9位サトノレーヴ
「前走の強さで連対可能。5走目の12番と7走目の5番に人気が被っているので成長しなければ面白いと思います」

1着 サトノレーヴ(浜中俊騎手)
「強かったですね。休み明けのレースでしたが、持っているポテンシャルの高さは再認識できました。まだ、完調とは言えませんが、いろいろあったなか、ここまで持ってこれた厩舎力も改めてすごいと思います。上を目指せる馬です」
2着 イルクオーレ(荻野極騎手)
「押し出される形で無理をせずハナに立つ形になりました。リズム良く雰囲気も良く、追い出してからもしっかり脚を使っています。勝ち馬が一枚上だったと思いますが、この馬もしっかり成長しています。よく頑張ってくれました」
3着 セリシア(鮫島克駿騎手)
「最内の経済コースを通りながら、きっちり距離ロスなく走れました。直線も最内が空いていてスムーズに追い上げることが出来ました。ただ、今日は前も止まらなかったですね」
4着 メイショウドウドウ(武豊騎手)
「今は状態が良さそうで、このクラスでも十分やれます」
5着 シナモンスティック(川須栄彦騎手)
「休み明けでしたが、本当に良く頑張って走ってくれました。性格も素直で、一生懸命頑張ってくれる馬です」


東京11R 青葉賞

1着 スキルヴィング(C.ルメール騎手)
「スローペースで大外に行きましたから少し心配しましたが、この馬は能力が高いので、最後は坂を上ってからいい脚をつかうことができました。だんだん経験を積んで大人になってきましたし、ダービー当日はトップコンディションになっていると思います」
(木村哲也調教師)
「スタートも出ていますが、状況がそれほど良かった訳ではなくて、外を回されたり、下がったりして、それでも良く勝ったと思います。2着馬も相当強かったし、責任を果たせてホッとしています。返し馬でも落ちついていましたし、(レース)終わってもへっちゃらという感じでした。(次に向けて上積みが、の質問に)この勝ち方だったら、無事ならば、そういうことになりますね」
2着 ハーツコンチェルト(松山弘平騎手)
「距離も延びて、リズムよく競馬を運べました。勝ち馬と同じような位置から直線も力強い伸びでしたし、間を割って来る根性も見せてくれました。最近ではゲートを一番出ましたし、成長を見せてくれました。結果だけが悔しいですが、また頑張ってくれると思います」
3着 ティムール(三浦皇成騎手)
「返し馬でトビが大きい馬だと感じたので、馬群に入れないで競馬をしようと思いました。道中は焦らずにリズム良く走れましたし、前に1、2着馬がいて良い形で運べました。最後までしっかり伸びていましたし、内容は良かったです」
4着 メイテソーロ(川田将雅騎手)
「全力でよく頑張って走ってくれたと思います。よく4着まで来てくれました」
5着 アームブランシュ(吉田豊騎手)
「内枠から良い感じで運べましたが、4コーナーでもう少し我慢したかったです。一戦一戦、馬は良くなっています」
6着 サヴォーナ(池添謙一騎手)
「ポジション的にはまずまずでしたが、現状、体が緩くて伸び切れませんでした。まだ緩さがあって成長途上ですから、これからの成長に期待したいです」


🔶先週までの予想結果


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?